但し、自分の脳味噌で考えて下さいませ。どうして「排気ダンパー」で味が変わるのですか?それは【 色で煎り分ける】というフレームを使ったトリックでは!【蒸れる 】のは脳味噌だけ(笑)本読んでますか。最近何を読みました?好き作家は?コレ、珈琲焙煎よりも重要です。個々の人間を作るのは「思想」です。それは読書からです。 . . . 本文を読む
この道具、20年来我が家にあるのですが、今年初めて使いまして、毎日石焼イモ人生です。
暇が有ったら、フタにダンパー付けて「蒸らし」たり、その日の気候で石焼イモがわかるんですよ!と言ってみたい。
. . . 本文を読む
本当の事を知っている。だから謹んで進言しよう。「排気ダンパー」は操作するな。その尤もらしい説明は嘘だ。
「ニュートラル」もデタラメは証明した。
何度も書くが、その日の気候で湿度で焙煎が変換したら商売が出来ない。そういう奴自身が安定していないのだ。愚の骨頂。「坊や焙煎」である。下記の写真を見て、これでどうして味が変わるのか解ったら連絡して欲しい。
いい病院を . . . 本文を読む