★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

妹の入院

2006年05月22日 | 日記
今日妹が入院した。
先週の金曜日には、姉が入院した。

今、元気?なのは、高齢の母と癌の私。

姉は胃腸科(地元の病院)に入院し、
妹は呼吸器内科(東京の病院)に入院している。

姉のところには、
金曜日と昨日いってきたが
思ってたより元気そうで安心した。
先ほど連絡があり、
検査をして異常がなかったと言っていた。
きっと退院も間近だと思う。
妹は離れているため、すごく心配である。

妹は6年くらい前?に「肺気腫」と診断された。
「肺気腫」は治らない病気で、加齢とともにひどくなる。 
だからいつもお薬を持ち歩いている。

妹の家に行ったとき、
妹が欠かさずお薬を飲んでいる姿を見て
かわいそうでたまらない・・・

実は私の祖父は、肺気腫で亡くなっている。
怖い病気の印象があり、
咳をするたびに苦しそうな妹をみて、
心配でたまらなくなる。

肺気腫は治らない病気だけど、
お薬を飲むことで、
これ以上ひどくならないように治療しているようだ。

私はいつも祈っている。
“妹の病気が良くなり元気に暮せますように・・・”

肺気腫は怖い病気で、
2年前に呼吸困難の発作のような症状がでたことがあった。
極度のストレスがひきがねとなったようだ。
そのため、その発作がでたときから、
大きな病院で定期的に診てもらっている。
突然悪くなったときに、救急ですぐ診ていただけるように。
その病院にカルテがあると、
救急でいったときに、
当直の医師でも診断しやすいから。

昨日夜入院の連絡があり、夜は眠れなかった。
そういえば、
最近電話で苦しそうな咳をしていたので、
「大丈夫?」と心配していたのだが。

今日も心配で心配で、
妹のことを考えると涙が出て止まらない。
大好きな妹が入院なんて! 
何も手につかないし、
いてもたってもいられない気持ちなので、
明日行ってみようかと思っている。

私が入院をしたときは、
いつも妹はすぐに帰ってきてくれるから・・・。
妹に逢いたくて、逢いたくてたまらないから・・・。


Comments (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする