★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ステロイド性糖尿病>定期検査

2016年07月22日 | ステロイド性糖尿病



今日は内分泌科を受診しました☆
前回は6月24日

糖尿病を発症して3年になります。

私の病気(ACTH単独欠損症)は、
自分の体からステロイドがまったく分泌されない病気。
「コートリル」というステロイドの内服薬を服用することで、
生命維持をしています。

そのステロイドの副作用が原因で、
3年前、突然、血糖値が上がりました。
そして、
「糖尿病」と診断されました。

食事制限は一日1400kcal。
コントロールが難しくて、
血糖値がなかなか下がらず、
昨年3月からインスリンを始めました。

インスリンの力を借りて、
少しずつ血糖値(ヘモグロビンA1c)が下がってきました。
合併症が怖いから、
早く正常値に戻したい。
そう願いつつ、頑張っています☆

<今日の検査結果>
★2016年7月22日(総合病院内分泌科)★
*血糖値=109mg/dl(食後2時間)
*HbA1c(へモグロビンエーワンシー)=7.3
*体重=39.1kg
*尿蛋白=(

今年のお正月に、
「この一年で正常値に戻したい」
と、目標をたてました。
(※正常値は6.0未満)

無理でしょうね

でも、7.0未満で合併症予防がOK。

がんばります!!

★画像は「サルスベリ」★

駅に行く途中で。

☆花言葉・・・「愛嬌」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする