赤ヘル史に「屈辱の7・19」を刻んでしまった。
阪神先発のスタンリッジにわずか2安打に抑え込まれ、4試合連続完封負け。
59年5月16から23日(大洋、国鉄、阪神戦)以来、
51年ぶりのリーグワーストタイ記録を喫した。
自力優勝の可能性もついに消滅し、借金は今季ワースト16。
野村謙二郎監督(43)は「しゃべるのも辛い」と、苦しい胸の内を吐露した。
スコアボードには前夜のリプレーを見るがごとく、
またしてもゼロが9つ並べられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000018-dal-base
☆★=☆★
カープは昨日も敗れました。
今日の中国新聞のスポーツ欄には、
「000000000 000000000 000000000 000000000」
スコアボードの「0」が「36」並んで、
「いつまで・・・」って。
4試合連続完封負け。
しかも、4人のピッチャーにすべて完投されてるという
情けない結果です。
昨日も書きましたが、
ここまでくると、言葉がありません。
「私たちはAクラスを狙うのではない。
『優勝』を狙います」
昨年秋の就任会見で、力強く語った野村謙二郎監督。
新しい若き新監督に大きな期待をよせたカープファン。
開幕して4ヶ月経ち、
今、こんなことになろうとは。
借金は今季ワーストの16まで膨らみました。
それでも、5位ですけどね(笑)。
(6位は横浜ベイスターズ)
球団記録の1959年、38イニング連続無失点までも、
あと2イニング。
今日も18:00~甲子園で阪神戦です。
この記事によると、
今日は、マエケン先発が濃厚とか!?
ほんとうですか!?
大丈夫なのですか??
23日開幕のオールスター戦の先発投手になっているのに、
無理しないでくださいな。
とはいえ、
今のカープの悪い流れを変えるのは、
マエケンしかいないのかもしれませんね。
がんばれ!! カープ!!