★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

ゼラニウム

2006年02月21日 | ガーデニング



今日の広島はとっても良いお天気!
3月下旬から4月上旬の気温(15度位)になり、
最高に気持ちがよい。

おかげで昨日までの悪い体調が、ふっとんじゃいました
こんな日は、春の気配を感じることができ、なんとなくワクワクする


冬の寒さからすこーし開放され、
春を感じるこの時期に誕生日を迎える私は幸せだと思う・・・

そう、生まれてずーっと、春が近いこの季節が大好きなの。

冬の寒い間は活気がなかった花たちが、
この4、5日の暖かさで一斉に元気がでたようだ。
なにかしら、お花たちも嬉しそう・・・


最近心身ともに疲れ気味の私にとって、
日曜日の梅と、今日のお天気は私の心を癒してくれた。

画像の「ゼラニウム」は、どこの花壇にもあるお花。

平凡だけど、真っ赤なゼラニウムは遠くからでも見栄えがよく、
わが家でも貴重な存在である。
多年生で、真冬と真夏以外は年中咲いている植物。(我が家では冬も咲いていた)
このゼラニウムは、6年くらい前から育てている。


画像のゼラニウムは普通種だが、他に種類も豊富である。
 ・センテッドゼラニウム→香りを楽しむ。
 ・アイビーゼラニウム→茎が細く伸び垂れ下がる。


花の色は、赤、オレンジ、ピンク、白など。
私はピンクの花が好きなので
ピンクやオレンジピンクも購入したこともあるけど、
このゼラニウムだけは、真っ赤が栄えると思う。


お花の好きな私にとっては、
これから春にかけてのこの時期が一番心がなごみ
大好きな季節である
春はそこまできているんだなぁ・・・。








Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白梅 | TOP | * 魂のしわ * »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awaytokyo)
2006-02-21 20:29:24
今夜も一杯!のサイトに遊びに来てくれましてありがとうございます。カノンさんのブログは最初からすべて読んでみました。大変な思いを込めて大事にブログを作っているのが良く分かります。一瞬、一瞬の感性の記録を

残すのがブログですよね。書き直す必要もないし、その時の気持ちを後で振り返えられる自分への日記だと思えば気楽に書けます。誰かに読んでもらいたいという気持ちがないかと言えば嘘になりますが、それ以上に自分で楽しみたいというのがブログを続ける秘訣だと思っています。
返信する
awaytokyoさん、こんばんは。 (歌音)
2006-02-21 21:05:21
awaytokyoさん、私のブログを覗いてくださってありがとうございます。コメントもいただき嬉しく思いました



私のブログを最初から全部読んでくださったとのこと…。それって、なかなかできないですよね?感激しています…



このブログ、自分の念願で始めたことなのに、何度かつまづいちゃいました。

awaytokyoさんは、そういうことはないですか?

わたし以前はコメントを気にしていた時期があったのですが、今は期待しないよう、自分に言い聞かせています。

awaytokyoさんが書いていらっしゃるように、ブログは自分が楽しむためのものですものね。



awaytokyoさんのブログは楽しいことがたくさん書いてありますね

また遊びにいかせていただきます…
返信する
歌音さんへ (ちゃっぴまま)
2006-02-22 00:05:58
歌音さん

お久しぶりです。

20日のブログで、熱が出たとありましたが、大丈夫ですか。心配です。

春ような日があったかと思えば、また2月本来の寒さに戻ったりで毎日の体調を整えるのが大変かもしれないですが、気をつけて大事になさってください。
返信する
ちゃっぴままさん、ありがとうございます。 (歌音)
2006-02-22 09:46:28
ちゃっぴままさん、おはようございます。

とても優しいコメントに胸があつくなりました。



このような時に、すばやくお見舞いのコメントをくださるちゃっぴままさんのお人柄は、なんて気配りのある優しいお方なのかしら…って、嬉しくなりました。

お目にかかったこともないちゃっぴままさんからの優しい言葉に感激しています。



私のように大きな病気をかかえている者にとっては、ちゃっぴままさんのコメントは何よりの励ましとなり、生きる勇気をいただきます。

心からお礼を申し上げます。



体調の方は、すこーしいいかな?と感じる時と、やはりどこか悪くなっているのかなーという不安が強まるときがあります。

頭の下垂体あたりが壊れかけているのではないのかしら…?って夫に話したら笑われちゃいましたけど(笑)。



ところで、ちゃっぴままさんの江戸っ子ぶりはいかがですか?進歩していますか?



今朝はちゃっぴままさんからのコメントを拝見することから始まり、楽しい気分になることができました…

返信する

Recent Entries | ガーデニング