☆昨日(16日)の中国新聞一面☆
10月22日(土)からの日本シリーズ♪
カープの対戦相手は
パリーグ日本ハムに決まりましたー!
【日本シリーズ日程】
☆第1戦 10月22日(土) マツダスタジアムj
☆第2戦 10月23日(日) マツダスタジアム
10月24日(月) 移動日
☆第3戦 10月25日(火) 札幌ドーム
☆第4戦 10月26日(水) 札幌ドーム
☆第5戦 10月27日(木) 札幌ドーム
10月28日(金) 移動日
☆第6戦 10月29日(土) マツダスタジアム
☆第7戦 10月30日(日) マツダスタジアム
☆田中広輔選手☆
先に4勝したチームが、
「日本一」になります!
私の予想ですが・・・
カープが「日本一」になる気がします♪
がんばれ~!!
カープ~
☆シャレオにて☆
【広島25年ぶり日本シリーズ決定、
41年前の初V記念日10・15に決めた】
「セCSファイナルS・第4戦、広島8-7DeNA」
(15日、マツダスタジアム)
リーグ王者の広島がDeNAの猛追を振り切り、辛勝。
これでアドバンテージの1勝を含んで4勝に達した。
シーズンの勢いそのままにCSファイナルS突破、
25年ぶりの日本シリーズ進出を決め、
32年ぶり日本一への挑戦権を得た。(全文)
☆★=☆★=☆★
先ほど試合が終わり、
カープが勝ちましたー\(^o^)/
今日の試合は、
テレビの前で応援!!
DeNAに1点差まで詰め寄られ、
ハラハラしましたが、
最後は中﨑投手がきちんと抑えて、
カープの勝利\(^o^)/
25年ぶりの日本シリーズ進出を決めましたー!
今年のカープは強い!
CSに入ってからは、
1番田中選手の活躍が凄かった!
(4試合で12打数10安打の打率8割3分3厘!)
今シーズンはカープが好調だったので、
自身の体調が悪い時も、
頑張ることができました☆
たくさんの感動をありがとう!!
10月22日(土)からは、
地元マツダスタジアムで、日本シリーズが始まります。
「日本一」を目指して、
がんばれ~~
カープ!!
12日(水)は大学の同窓会でした♪
体調が落ち着いているので、
今年は総会、懇親会ともに出席して、
友人たちと再会を楽しみました♪
総会は、
「讃美歌312番」「黙とう」で始まりました。
会計報告、事業報告などのあと、
来賓挨拶。
京都から、
学長、校友会副会長、同窓会副会長が来られ、
大学の近況報告など、
お話してくださいました。
京都で過ごした4年間を思い出し、
懐かしくて、懐かしくて、
涙があふれました。
総会の後は、懇親会♪
食事&ドリンクを楽しみながら、
同窓生と談笑タイム~♪♪
☆同窓会で配られた品々☆
200名余りが集った広島支部の同窓会。
最後は、
出席者全員で大きな輪をつくり、
「♪同志社カレッジソング♪」を大合唱しました。
先輩から後輩まで、
みんなが一つになって・・・♪
楽しい時間を過ごしました☆
25年ぶりにリーグ優勝した広島カープ♪♪
今年のカープは強かったー\(^o^)/
3月に開幕して、
9月10日に優勝するまで、
とんとん拍子でした♪
7月?からは首位独走!
【今年のカープの成績】
● 試合数 143
● 勝数 89
● 負数 52
● 引分数 2
● 勝率 .631
● 勝差 優勝
● 得点 684
● 失点 497
● 本塁打 153
● 盗塁 118
● 打率 .272
● 防御率 3.20
(※2位の巨人とは17.5ゲーム差)
☆=☆=☆
明日からいよいよCS(クライマックスシリーズ)が始まります。
10月8.9.10日はファーストステージ
<(2位読売ジャイアンツ 対 3位横浜DeNA). 東京ドーム>
ファイナルステージは、
10月12日~
<(首位広島カープ 対 ファーストステージの勝者)マツダスタジアム>
優勝チーム(カープ)には、
アドバンテージが1勝あります
がんばれ~
カープ!!
★画像は「カープの軌跡」★
広島市本通りに展示してありました。
なぜ今まで気づかずにいたのだろう。
なぜ時間は過ぎ去っていくものだということを
早くにキャッチしなかったのか。
夏が永遠に続きそうに感じるのに似て、
若いということに甘えきっていたのだ。
ありのままの自分でいられる時間と場所が
いつまでも目の前にあると錯覚していたのだ。
~吉元由美「ひとり、思いきり泣ける言葉」~
★画像は「ニチニチソウ(日々草)」★
銀行の花壇にて。
☆花言葉・・・「楽しい思い出」☆
9月15日に転倒して、もうすぐ3週間になります。
膝の打撲と肋骨のヒビは、
毎日の生活のなかで、
想像以上に不便でした。
転倒直後の4~5日は、
歩行もできず、
肋骨が痛くて右手も使えず、
ゴミ捨ても、お買い物も、ぜ~んぶ夫にお任せ!
その後(10日位)、
少しずつ歩けるようになり、
このまま回復すると思いきや・・・
またまた~膝の痛みが出てきました。
「あ~無理して膝を使ったからだ!」と、
猛反省!
でも、その痛みも、
いまでは和らぎ、
ほっとしています
☆9月28日引退会見☆
先日も知らせましたが、
カープの広瀬選手が今季陰りで、
引退することになり、
さみしくてたまりません。
9月28日に引退会見。
10月1日に引退試合がありました☆
引退試合の後、広瀬選手の挨拶があり、
広瀬選手も涙・涙・涙・・・。
私もとめどなく涙があふれました。
まだ37歳という若さ。
すばらしい選手なので、
もっともっとカープで、一軍で、活躍してほしかったです。
16年間ありがとうございました☆
☆2016年カープカレンダー☆
10月に入りましたね。
月日がどんどん流れていきます。
朝晩は凌ぎやすくなり、
秋の気配を感じる今日この頃です♪
9月は、広島東洋カープにとって、
最高の月でした☆
悲願のリーグ優勝に、
広島の街は喜びに酔いしれました♪
25年間、待ち続けてよかった~!
応援し続けてよかった~!
今季、カープが、マジック点灯の頃から、
亡き父や母にカープ情報を逐一報告してきました。
カープの大ファンでしたから。
今は、天国で優勝を喜んでいることと思います。
ほんとによかったー!
プロ野球のペナントレースは、
昨日のヤクルト戦ですべて終了しました♪
あとは、
10月12日からの
クライマックスシリーズ(ファイナル)に勝って、
日本シリーズに挑み、
「日本一」になることです。
がんばれ!カープ!!
そして、自分のことでは、
9月15日、自宅で、
「転倒」というハプニングがありました。
「左ひざ打撲、肋骨にヒビ」の怪我。
今では、だいぶん良くなりましたが
“注意が足りなかった”と、猛反省です。
10月は、体調を崩すことなく、
元気に過ごせますように☆
現在、病と闘っている方も、
辛いことや苦しいことで悩んでいる方も、
どうか、前向きに、
乗り切ることができますように☆
10月の日々が幸せでありますように☆