「春の幸せを味あわせなきゃな。」と以前から子孫に言っていたので、そろそろかと思い計画。
標高がないと雪がなくなってきているので、大沼山へ。
なっちゃんが起きると、出かけづらいので、5:50くらいに自宅を出る。
7:30登り始め。
旧豊羽小中学校へ登る道から。背中に子孫2のスキーを背負っているので、自分はスプリット。
樹林を登る。サングラスでご機嫌の2。
眺めを楽しむために、ゆっくり休憩しながら行く。きつつきのドラミングがあちこちから聞こえる。
ピーク稜線は、思いのほか細くてかっこいい。定天がバックに見えるのもよい。
どなたがつけてくれたのか、大沼山という看板がある。羊蹄がうっすら見えるのもよい。
無意根山のピークも雲がかかってなくてはっきり見えた。
ゆっくりラーメンを食べていると、団体さんが来たので下山する。
滑りもなかなか楽しめた。
13:00前かな。登り返しはツボでわしわし上がり、ほとんど一気に滑り降りた。
子孫2は、冬山初ピーク。
2人とも、下山後はやたらと元気だった。
山にエネルギーをいただいたのね。
よかった、よかった。
標高がないと雪がなくなってきているので、大沼山へ。
なっちゃんが起きると、出かけづらいので、5:50くらいに自宅を出る。
7:30登り始め。
旧豊羽小中学校へ登る道から。背中に子孫2のスキーを背負っているので、自分はスプリット。
樹林を登る。サングラスでご機嫌の2。
眺めを楽しむために、ゆっくり休憩しながら行く。きつつきのドラミングがあちこちから聞こえる。
ピーク稜線は、思いのほか細くてかっこいい。定天がバックに見えるのもよい。
どなたがつけてくれたのか、大沼山という看板がある。羊蹄がうっすら見えるのもよい。
無意根山のピークも雲がかかってなくてはっきり見えた。
ゆっくりラーメンを食べていると、団体さんが来たので下山する。
滑りもなかなか楽しめた。
13:00前かな。登り返しはツボでわしわし上がり、ほとんど一気に滑り降りた。
子孫2は、冬山初ピーク。
2人とも、下山後はやたらと元気だった。
山にエネルギーをいただいたのね。
よかった、よかった。