周囲からクライミングの声が聞こえてきた。冬のクライミングもぜんぜんやらなかったので、行きたい気持ちが高まってきた。桜も咲いているし・・・。
というわけで、出かける。いつものUくんと、子孫2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/53c2c7fadb100e8cb6d3cd91551f4e30.jpg)
さて、ここはどこでしょう?
10a、10bぐらいのリードでもういっぱいいっぱい。冬にトレーニングしてないと苦しい年頃になってきた。
子孫2も、登れないながらも、へばりつく。
その子孫2のために、簡単な2ピッチルートで眺めの良い所まで連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/f1dc350ad0dfa66abb64053143131ae3.jpg)
よい顔。
昼はジンギスカン。
うんこしたら、目の前にアイヌネギが固まってはえていたので、ネギも入れた。
その後、義経をのぞいて、10a一本登り、「は~ノーテンで、行けた~。」と安心して帰宅。
子孫2はフキを取っていた。
というわけで、出かける。いつものUくんと、子孫2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/53c2c7fadb100e8cb6d3cd91551f4e30.jpg)
さて、ここはどこでしょう?
10a、10bぐらいのリードでもういっぱいいっぱい。冬にトレーニングしてないと苦しい年頃になってきた。
子孫2も、登れないながらも、へばりつく。
その子孫2のために、簡単な2ピッチルートで眺めの良い所まで連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/f1dc350ad0dfa66abb64053143131ae3.jpg)
よい顔。
昼はジンギスカン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/67fc483912977dfa4093af645f210ef5.jpg)
その後、義経をのぞいて、10a一本登り、「は~ノーテンで、行けた~。」と安心して帰宅。
子孫2はフキを取っていた。