晴れ間が続いた9、10日、9日はペンキ塗りなどの冬支度で使ってしまった。
10日は、放浪のTassyが修験に行きたいと言ってくれたので、喜んでお付き合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/ef51f32d2072d0f283534a33e0b32ce8.jpg)
最近、この眺めで季節の移り変わりを実感している。
いい眺め。
しょうたろさんを入れた3人で修験の壁、到着後すぐにニセコチーム4人が現れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/1de6395ab877a71cb8ac40562fd4c0f0.jpg)
よく会うと会話も弾み、時によき情報が得られる。
「陽当たり良好」でアップ。
放浪のTassyは、「たかーい」とか「体をつくりなおさなくちゃ」などと言いながら、「陽当たり良好」も「山伏」もゆっくり安定した登りで一撃で終わらせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/1a9170f69e758d16f3e5dc1664db6aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/df02d9e515f26deb5e7986487b106d6b.jpg)
さすがだねえ。
「きつねの嫁入り」をニセコチームが順番にやっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/783a127ef3b5a8e7b8d9c0852c6a6fda.jpg)
すっかりお好みルートになっているので、ヌンチャクがかかっていれば触りたい。
Tassyも「ふむふむ」と感触を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/f567174cca9adab762157bd6e1f1420d.jpg)
午後になり、ニセコチームが「アカゲラの男泣き」と「きつねの嫁入り」をRPしていく。
晴天の土曜は逃したが、岩の状態は最高。どのホールドもよく止まるので、「アカゲラの男泣き」を触ってみるが、相変わらず立ち込めない。
一手だけで解決の糸口が見えないので、これはしばらく封印。
しょうたろさんも「山伏」にこだわり続けて、あと一歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/39ac696d5c9daa5d2835b271c4d9a93e.jpg)
カンを取り戻し始めたように見えた。
ニセコチーム筆頭の方に、最後のRPが望まれたがあと一歩で届かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/02fcf9614608c440a1a22cf9b90fae55.jpg)
熱いトライとくやしさ前回が爽やかで、秋晴れに映える。
次週の登りを何となく約束して終了。
暗くなるの早くなりましたね。
10日は、放浪のTassyが修験に行きたいと言ってくれたので、喜んでお付き合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/ef51f32d2072d0f283534a33e0b32ce8.jpg)
最近、この眺めで季節の移り変わりを実感している。
いい眺め。
しょうたろさんを入れた3人で修験の壁、到着後すぐにニセコチーム4人が現れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/1de6395ab877a71cb8ac40562fd4c0f0.jpg)
よく会うと会話も弾み、時によき情報が得られる。
「陽当たり良好」でアップ。
放浪のTassyは、「たかーい」とか「体をつくりなおさなくちゃ」などと言いながら、「陽当たり良好」も「山伏」もゆっくり安定した登りで一撃で終わらせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/1a9170f69e758d16f3e5dc1664db6aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/df02d9e515f26deb5e7986487b106d6b.jpg)
さすがだねえ。
「きつねの嫁入り」をニセコチームが順番にやっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/783a127ef3b5a8e7b8d9c0852c6a6fda.jpg)
すっかりお好みルートになっているので、ヌンチャクがかかっていれば触りたい。
Tassyも「ふむふむ」と感触を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/f567174cca9adab762157bd6e1f1420d.jpg)
午後になり、ニセコチームが「アカゲラの男泣き」と「きつねの嫁入り」をRPしていく。
晴天の土曜は逃したが、岩の状態は最高。どのホールドもよく止まるので、「アカゲラの男泣き」を触ってみるが、相変わらず立ち込めない。
一手だけで解決の糸口が見えないので、これはしばらく封印。
しょうたろさんも「山伏」にこだわり続けて、あと一歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/39ac696d5c9daa5d2835b271c4d9a93e.jpg)
カンを取り戻し始めたように見えた。
ニセコチーム筆頭の方に、最後のRPが望まれたがあと一歩で届かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/02fcf9614608c440a1a22cf9b90fae55.jpg)
熱いトライとくやしさ前回が爽やかで、秋晴れに映える。
次週の登りを何となく約束して終了。
暗くなるの早くなりましたね。