なちゅらる Hi !

かっぱの心をうるおす、山・川・岩・海などの小さな自然。主に北海道の話。

1107峰

2008-01-20 | 雪の山
またしても天気が気になる。トレーニングがてらの近くて滑れて比較的標高の高い所ということでキロロ脇の1107峰へ。
7:30ごろキロロ着。センターハウスを出たのは、8:00。

(クリックで拡大)

雪は多いと思っていたのに、初めの渡渉で苦労する。
8:40、写真①沢沿いに入ると、大きな木が多くてとても気持ちいい。ラッセルも思ったほどではないし、Uくんがほとんどやってくれる。ありがたい。
沢沿いから抜けて、ピークにつながる急な尾根に取り付く。寒いので休憩後だけトップで上がった。
10:30、ピーク手前の傾斜が緩やかになるところ。この辺に来ると近い山なのに深く分け入った稜線を歩いているようで気持ちいい。ちょっと吹雪いてて、気温は-15度くらい。

10:45、ピーク。

スキーはいつもは子孫1が使っているフォルクルの板。シールの効きがいい。

寒いので、すぐさまシールを外し下山開始。
下りは、ピークから見て右の尾根を下ってみた。
快適に滑るとあっという間に、②の場所へ。15分くらいでしょうか。嬉しいけど悲しい・・・。
11:45、キロロゲレンデに出て下山。

Uくんとの帰路はソフトクリーム。銭函のお店。ここはアイスもおいしいです。新発売のオホーツクの塩味アイスもうまかった。写真はソフトクリームぜんざい。四角いのはもちです。


来週もどこかに軽くいけるかな・・・。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かっぱ)
2008-01-21 20:43:13
こういう情報に反応するのはかならず女性ですね。
べつにこっそりでなくても・・・。5号線の桂岡に入る道を過ぎたところに、ソフトクリームが立っているでしょ。ここは、肉まんでも評判の店ですよ。
返信する
Unknown (ふにゃ)
2008-01-21 13:50:39
うわーーーーーこれはおいしそう!!
出かけられるようになったら食べたいーーー
どこの店ですか?こんどこっそり教えてください。
返信する

コメントを投稿