近所のネギの生育具合を偵察に行かなくては、と思っていた。
2週間前に濃昼参道入口の雪が融けていたのだから、海岸沿いならそろそろネギ狩りシーズンが近づいていると思ったのだ。
しかし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/9020e179d4f3a4df6e83cf09c713c33f.jpg)
駐車場に雪がたくさんある。
これは、だめかと思いつつも海岸沿いのネギ畑を見に行く。
海岸沿いは雪なしだが、土のあるところまでいくと雪がたくさんついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/73e191a15a638dea85ad41df4c828820.jpg)
ありがたい気もしながら少しがっかり。
しかし天気はよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/e47ef611bf924251b0d50038f2442e85.jpg)
積丹を眺めながら、頭はまだまだ雪の世界。
一応ボルダリングの用意もしてきたので、そのまま海岸を進む。
小魚がちょこちょこ干からびている。
今まで見たことないのになあ、と思いながら歩いていて、最近のニュースが思い当たった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/c7f60e17ca2f0fa0bcd60d4429959271.jpg)
そうかイワシか~。
カラスやカモメたちが喜んでついばむ姿を想像しながら進む。
久々のかっぱ岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/67aa258624ae342b60debae8a14dd20d.jpg)
ここはもういいかな。
なんだか少しずつクラックが広がっている気がするし…。
数年前から遊んでいる岩に到着。
一番端から左にトラバースし上に抜けるラインをやってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/d40193a177a355b779e38cd0b6e15c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/560c2fab2fbf545fc18487dc4915e747.jpg)
当たり前だが全然できない。
3カ月岩に触っていないから全くスタミナがもたない。
おまけに体のあちこちでバキバキ、ピキピキ、コキコキと音が聞こえる。
気持ち悪いからやめる。
積丹や増毛方面の山々を眺めながらラーメンを食べる。
だめだろうと思いながらも、もう一か所の海沿いを偵察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/fa784d760eb65c1db109f38c15721dc6.jpg)
完全に雪に覆われていた。
来週だね。
2週間前に濃昼参道入口の雪が融けていたのだから、海岸沿いならそろそろネギ狩りシーズンが近づいていると思ったのだ。
しかし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/9020e179d4f3a4df6e83cf09c713c33f.jpg)
駐車場に雪がたくさんある。
これは、だめかと思いつつも海岸沿いのネギ畑を見に行く。
海岸沿いは雪なしだが、土のあるところまでいくと雪がたくさんついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/73e191a15a638dea85ad41df4c828820.jpg)
ありがたい気もしながら少しがっかり。
しかし天気はよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/e47ef611bf924251b0d50038f2442e85.jpg)
積丹を眺めながら、頭はまだまだ雪の世界。
一応ボルダリングの用意もしてきたので、そのまま海岸を進む。
小魚がちょこちょこ干からびている。
今まで見たことないのになあ、と思いながら歩いていて、最近のニュースが思い当たった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/c7f60e17ca2f0fa0bcd60d4429959271.jpg)
そうかイワシか~。
カラスやカモメたちが喜んでついばむ姿を想像しながら進む。
久々のかっぱ岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/67aa258624ae342b60debae8a14dd20d.jpg)
ここはもういいかな。
なんだか少しずつクラックが広がっている気がするし…。
数年前から遊んでいる岩に到着。
一番端から左にトラバースし上に抜けるラインをやってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/d40193a177a355b779e38cd0b6e15c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/560c2fab2fbf545fc18487dc4915e747.jpg)
当たり前だが全然できない。
3カ月岩に触っていないから全くスタミナがもたない。
おまけに体のあちこちでバキバキ、ピキピキ、コキコキと音が聞こえる。
気持ち悪いからやめる。
積丹や増毛方面の山々を眺めながらラーメンを食べる。
だめだろうと思いながらも、もう一か所の海沿いを偵察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/fa784d760eb65c1db109f38c15721dc6.jpg)
完全に雪に覆われていた。
来週だね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます