終売が決まった禁断の果実。
2本買ってきたうちの1本をいただきました。

パッと見、酒好きそーな男性が
女性にお酒を勧めているようにも見えますが、
既に女性は右手に持ったお酒を飲んでます?
「創世記」のアダムとイヴでは、
イヴが先に果実を食べて、その後アダムにも食べるように勧めているから、
このイラストも、先に女性が飲んでいて、
アダムが「そいじゃあ、あっしもいただきます、へへっ」
ってつられて飲んでる、って感じなのでしょーか。
てか、この男性の顔、色々セリフをつけたくなりますよね(笑)
「さぁさぁ、ぐいっとやんな」とか。
どーしても紳士的ではない口調になってしまうのは
何故でしょーか
話が逸れました(笑)
そんな「禁断の果実」

麦芽・ホップ・コリアンダー・オレンジピール・麦芽・糖類
が使われています。
アルコール度数は8.5%と若干お高め。
お味はと言いますと、甘い、ですね。
お食事には合いません。
食後にこれだけデザート感覚で味わうのが良いかも。
昨日は1本目にこれを開けてしまったので、
ちょっと失敗でした
それにしても、こういうビールを飲んでいると、
やっぱり脚付きの丸い大きなビアグラスが欲しくなります。。。
この前お店でWhite Rascalをいただいた時のグラスが、
まさしくビンゴ!だったんですよね~。
握り甲斐のある、脚の太いグラスで。
でも我が家の食器棚はグラスでいっぱい。
この前実家で「持って帰っていいよ」と言われた、
切子のペアワイングラスも「置き場所無いから」と、
置いてきたほどだし。

ちなみに、グラスは基本的に透明がいいですね~。
中身の色が良く見えるように。
特にワインやビール…ってか、アルコール全般?は、
色の違いも見たいですもんねぇ。
どこかに掘り出し物、転がってないかな~(笑)
2本買ってきたうちの1本をいただきました。

パッと見、酒好きそーな男性が
女性にお酒を勧めているようにも見えますが、
既に女性は右手に持ったお酒を飲んでます?
「創世記」のアダムとイヴでは、
イヴが先に果実を食べて、その後アダムにも食べるように勧めているから、
このイラストも、先に女性が飲んでいて、
アダムが「そいじゃあ、あっしもいただきます、へへっ」
ってつられて飲んでる、って感じなのでしょーか。
てか、この男性の顔、色々セリフをつけたくなりますよね(笑)
「さぁさぁ、ぐいっとやんな」とか。
どーしても紳士的ではない口調になってしまうのは
何故でしょーか

話が逸れました(笑)
そんな「禁断の果実」


麦芽・ホップ・コリアンダー・オレンジピール・麦芽・糖類
が使われています。
アルコール度数は8.5%と若干お高め。
お味はと言いますと、甘い、ですね。
お食事には合いません。
食後にこれだけデザート感覚で味わうのが良いかも。
昨日は1本目にこれを開けてしまったので、
ちょっと失敗でした

それにしても、こういうビールを飲んでいると、
やっぱり脚付きの丸い大きなビアグラスが欲しくなります。。。
この前お店でWhite Rascalをいただいた時のグラスが、
まさしくビンゴ!だったんですよね~。
握り甲斐のある、脚の太いグラスで。
でも我が家の食器棚はグラスでいっぱい。
この前実家で「持って帰っていいよ」と言われた、
切子のペアワイングラスも「置き場所無いから」と、
置いてきたほどだし。




ちなみに、グラスは基本的に透明がいいですね~。
中身の色が良く見えるように。
特にワインやビール…ってか、アルコール全般?は、
色の違いも見たいですもんねぇ。
どこかに掘り出し物、転がってないかな~(笑)