ネギラ-メン&半チャ-ハンセット。
禁断のW炭水化物です(笑)
ラ-メンにはネギはもちろん、キュウリまでたっぷり!
わしわし食べました(^^)v
あっさりめの醤油ベ-ス…かなぁ?
刻んだチャ-シュ-もたっぷり入ってます。
チャ-ハンはキャベツ入りのしっとり系。
箸でも問題なく食べられました。
むしろ、昨日のかやくご飯の方がポロポロしてたかも(笑)
デザ-トの杏仁豆腐まで美味しくいただきました♪
今週に入って、俄然残業時間が増えてます(*_*)
明日は西○友の日なので早く帰ろうっと。
カード、特にクレジットカードは
あまりたくさん持っていると管理が大変なので、
ある時まとめて解約して、数を減らしました。
当時は年会費がかかるものも多くて、
年会費以上分得をするほど買い物をしてなかったので、
不経済というのもありましたし。
ところが、最近、じわりとカードが増えてきています。
まず、丸井。
むかーし作って解約して、何かの時に
「今日のお買い物だけでもお得ですよ」と言われて
つい作っちゃったんです。
で、忘れた頃に年会費が引き落とされて、
「今年こそは解約するっ!」と心に決めていました。
・・・が、年会費が引き落とされなくなったんですねぇ。
あれ?と思っているうちに、翌年。
やっぱり年会費は引き落とされません。
いつの間にか年会費無料になっていたようです。
そうなると、無理に解約しなくてもいいかな…などと
そして、前回のワインフェスでは、おっちゃんの押しに負けて
ポイントカード作成。
予想通り、ワインフェス以外は一度も行ってませんが、
ワインのDMが来たのは良かったかも…(笑)
クレジット機能は付いてないしね。
続いて、西武でも店員さんの押しに負けて、ポイントカード作成(笑)。
ま、ポイントカードですから。
無くしてもポイント無くなるだけなので。
更に先日。
京王でお買い物をした時のこと。
今日の買い物だけでもこれだけ割引になって、
年に一度、クレジットのご利用があれば年会費も無料です、と。
京王のカードも、むかーし持ってましたが、
使わないし、年会費500円がもったいないので解約しました。
が、最近何となく京王に行くことが多いんですよね。
で、作っちゃいました
こうなると、カードが増えて困るわけです。
使わないであろう割引券とか、定期的に処分はしてるんですけどね…。
あと、ポイントカードを作ると、その店に行かなくなる、というジンクスもあるのですが、
京王はどうかしら(笑)
いざという時のために、紛失届の電話番号とカード番号は控えておきましょう。