来学期の選択科目が発表になった。
その中から希望するものを選んでbiddingするシステム。
今回もこの学校お得意の難解極まりない資料。
なぜ難解かというと
・授業によって開始日、終了日が違う。それがランダムに記載されている。
・時間が週ごとに決まっているとかではなく、ランダム。
・授業によってはコンフリクトしている。この情報もまたランダムに記載されている。
・単位数を示す資料とスケジュールの資料、コンフリクトを示す表が別。
・フランス語の授業と英語の授業がランダムに並んで記載されている。
こう書きながら、おそらくこれを読んだだけの人には
正しいイメージは伝わっていないのではないか
という気はしているのだけど、、。
なんせ分かりづらい。
わざとやっているのか、”分かりやすさ”という概念がないのか。
ビジネススクールでアドミが弱いってなんなんだ。
これではフランスに対するステレオタイプ通りじゃないですか。
その中から希望するものを選んでbiddingするシステム。
今回もこの学校お得意の難解極まりない資料。
なぜ難解かというと
・授業によって開始日、終了日が違う。それがランダムに記載されている。
・時間が週ごとに決まっているとかではなく、ランダム。
・授業によってはコンフリクトしている。この情報もまたランダムに記載されている。
・単位数を示す資料とスケジュールの資料、コンフリクトを示す表が別。
・フランス語の授業と英語の授業がランダムに並んで記載されている。
こう書きながら、おそらくこれを読んだだけの人には
正しいイメージは伝わっていないのではないか
という気はしているのだけど、、。
なんせ分かりづらい。
わざとやっているのか、”分かりやすさ”という概念がないのか。
ビジネススクールでアドミが弱いってなんなんだ。
これではフランスに対するステレオタイプ通りじゃないですか。
そのためにいくつかの宿題を捨てることになったら。。。