寮の話題。
寮は5階建てだが、それぞれのフロアにいくと
エリアごとに独特のにおいがする。
大抵は食事のにおいだ。
中華、イタリアン、などいろいろだが
中でもインド料理のにおいはなかなか強い。
お腹が減っているときに自分の部屋の中まで
そういう香りがしてくるとたまらない。
私の部屋の近くはお香の香りもする。
勉強しようかな、というときに
リラクシングな香りがしてくるとかなりやる気が減退する。
香りだけではなく、音楽も多様だ。
私の右となりからは哀愁漂うラテンな言語の音楽が、
私の上の部屋からは”ムトゥ”のような
インドののりのりの音楽にあわせて生の歌声が聞こえてくる。
対抗できる音楽を持ってこなかったことが悔やまれる。
寮は5階建てだが、それぞれのフロアにいくと
エリアごとに独特のにおいがする。
大抵は食事のにおいだ。
中華、イタリアン、などいろいろだが
中でもインド料理のにおいはなかなか強い。
お腹が減っているときに自分の部屋の中まで
そういう香りがしてくるとたまらない。
私の部屋の近くはお香の香りもする。
勉強しようかな、というときに
リラクシングな香りがしてくるとかなりやる気が減退する。
香りだけではなく、音楽も多様だ。
私の右となりからは哀愁漂うラテンな言語の音楽が、
私の上の部屋からは”ムトゥ”のような
インドののりのりの音楽にあわせて生の歌声が聞こえてくる。
対抗できる音楽を持ってこなかったことが悔やまれる。
今日は沼袋に22人も人が来ます。大変なことになってます。衛星中継したいです。ちなみに2分半の曲を踊り切ってもらいます。はてさて?
そこら中でみんなぶつかりまくって
転げまわってそう。
たしかに、松健サンバなら対抗できたかも。
初めて男性更衣室でパッセしてしまった。きゃっ