はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

フランスの名前事情

2004-10-29 15:32:20 | Weblog
どこの国にもお家柄、というのはある。
フランスの場合、苗字に"de"がついていると由緒あるお家柄らしい。
そういえば私お気に入りの内相のドビルパンさんも
Dominique de VILLEPINだ。彼はいいとこのぼんぼんなのね。

de がつく人たちは家紋とかがあって
それが彫られた指輪とかを持っているらしい。
どの国でもいいとこの人たちはそれをキープしたがるんだろう。

同級生にも3名ほどdeの人たちがいるが、
特にそんなすごそうな雰囲気はない。
ま、いかにもってのも嫌だけど、
実は彼らも指輪もってるんだろうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同級生 (de かおりいぬ)
2004-11-02 10:45:44
同期のMr.ぼんぼんは容姿・性格・オーラとも非常に地味です。むしろ暗め。

が、3LDKのマンションに一人暮らし、噂ではお風呂にはライオンの蛇口になっているとかいないとか。金の使い方も本物らしく、銀座・六本木付近になじみのお姉様が何人かいるらしい。真のぼんぼんでなければこうはならない、と偽のぼんぼんが誉めていた。



3人の同級生、すごいかもよ。
返信する
真のぼんぼん (chartreusejaune)
2004-11-04 23:40:40
たしかにね。



そういう意味では旧共産圏(古いけど)出身の人とかにも、真のぼんぼんがいそうな気もしますわ(邪推)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。