非常に感覚的な作品になりました。
また、随所に矛盾が見られます。ですから、前の詩についての解説ですが。これは、まだ、中学生だったか高校生のころの書き物でして、その時のままの文句をほぼ書いています。(誤字や、誤った表現は訂正しました。)ただ、言葉がじゃあ、どこまで辿り着けるのかというのを考えるには、非常に興味深い詩です。書いている本人自体が、言葉が世界を紡いだり、かと思えば、言葉では紡げないものがあるといってみたり、迷っている。数学は、外に飛び出せると書いているが、それは、宇宙を飛び出すのかどうかは、ほんとはわからない。しかし、数学が宇宙の外まで行ってしまうというのが、若干意味深いものになっている。今の、自分にとっても考えさせられる。数学は、どこまでいけるのか? 数には、どんな意味があるのか、一つ一つの音に何の意味があるのか、これは非常に興味がある。
まだ、未完成なところに、この詩を読んでみる価値があると思う。
死についても、ちょっとラジカルで、これは、結局人間の最後の欲望は死だということになっている。
これは、世界的にも、普遍的な考えだろうとは思う。ただし、軽く考えているわけでない。これは、集中して考えないと、文章にならない、類ではあろうとおもう。
よって、あまり、難しくはならないように考えを進ませていったほうが良いだろう。人間は、欲望がいくらあっても足りないもんだ。それが、いずれ死に繋がっててもいいでは、ないかと思うのである。
ただ、言葉が、死んでいくにしろ、考えを進ませる一つのキーのようなもんであるんじゃないか、という提言でもある。
人間は、ある一定の通路の上しか生きていけない。ただ、かけがえのない一つの道であるということ。それも、強く伝えたいのではないか。
言葉は、宇宙にとびだせない、と言ったのは、それが難しいということから、言ってしまったんだと思う。現実の世界では、実際は、もう、今の世の中、宇宙飛行士なるものがいて、飛び出せてますよね。ただ、生身は、飛び出せない、という事実で、その文章を書いたんだと思います。やっぱり、オゾン層がある、この家は、非常に、人間にやさしく、緻密に作られてるわけで、まずは、その中で、人生を楽しむことが、第一だと、思ったんですね。だから、どんどん出ていくだけでなくて、ここをまず大切にしようという意気込みで、そう書いたんだと思います。言葉、というのは人間の息です。だから、人間が発するものとして、言葉に頼りたい、そう思っています。言葉が、宇宙に飛び出して行ってるのも、面白いですが、やはり、この言葉を好きなだけ話せる、この地球自体を、まずは愛したいということですね。
そんなに、宇宙に歓迎されてないと思います。
ま、頑張るのも大切とは言われますけどね。そんなに、飛び出すことばかり考えていてもなあ、そんなに上手く行かないだろうとも考えてしまいます。言葉は、ゆっくり、参ればいいのです。この言葉が飛び交う偉大なる家を、まずは大事にしましょうよ。
また、随所に矛盾が見られます。ですから、前の詩についての解説ですが。これは、まだ、中学生だったか高校生のころの書き物でして、その時のままの文句をほぼ書いています。(誤字や、誤った表現は訂正しました。)ただ、言葉がじゃあ、どこまで辿り着けるのかというのを考えるには、非常に興味深い詩です。書いている本人自体が、言葉が世界を紡いだり、かと思えば、言葉では紡げないものがあるといってみたり、迷っている。数学は、外に飛び出せると書いているが、それは、宇宙を飛び出すのかどうかは、ほんとはわからない。しかし、数学が宇宙の外まで行ってしまうというのが、若干意味深いものになっている。今の、自分にとっても考えさせられる。数学は、どこまでいけるのか? 数には、どんな意味があるのか、一つ一つの音に何の意味があるのか、これは非常に興味がある。
まだ、未完成なところに、この詩を読んでみる価値があると思う。
死についても、ちょっとラジカルで、これは、結局人間の最後の欲望は死だということになっている。
これは、世界的にも、普遍的な考えだろうとは思う。ただし、軽く考えているわけでない。これは、集中して考えないと、文章にならない、類ではあろうとおもう。
よって、あまり、難しくはならないように考えを進ませていったほうが良いだろう。人間は、欲望がいくらあっても足りないもんだ。それが、いずれ死に繋がっててもいいでは、ないかと思うのである。
ただ、言葉が、死んでいくにしろ、考えを進ませる一つのキーのようなもんであるんじゃないか、という提言でもある。
人間は、ある一定の通路の上しか生きていけない。ただ、かけがえのない一つの道であるということ。それも、強く伝えたいのではないか。
言葉は、宇宙にとびだせない、と言ったのは、それが難しいということから、言ってしまったんだと思う。現実の世界では、実際は、もう、今の世の中、宇宙飛行士なるものがいて、飛び出せてますよね。ただ、生身は、飛び出せない、という事実で、その文章を書いたんだと思います。やっぱり、オゾン層がある、この家は、非常に、人間にやさしく、緻密に作られてるわけで、まずは、その中で、人生を楽しむことが、第一だと、思ったんですね。だから、どんどん出ていくだけでなくて、ここをまず大切にしようという意気込みで、そう書いたんだと思います。言葉、というのは人間の息です。だから、人間が発するものとして、言葉に頼りたい、そう思っています。言葉が、宇宙に飛び出して行ってるのも、面白いですが、やはり、この言葉を好きなだけ話せる、この地球自体を、まずは愛したいということですね。
そんなに、宇宙に歓迎されてないと思います。
ま、頑張るのも大切とは言われますけどね。そんなに、飛び出すことばかり考えていてもなあ、そんなに上手く行かないだろうとも考えてしまいます。言葉は、ゆっくり、参ればいいのです。この言葉が飛び交う偉大なる家を、まずは大事にしましょうよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます