昨日の朝までは、車を購入するとは考えてもみませんでした。
これは、その日のうちにという意味です。
現在乗っているVOLVOは97年式と古く、方向指示器が戻らないので手動で戻さなければならないなど、あちこちに不具合が出ていて、8月の車検切れまでには新しい車に乗り換えたいと漠然と考えてはいましたが・・・。
昨日の朝、
「ハイブリッドもいいな?プリウスはどうだろう?」
と、突然、主人が言い出したのです。
珍しくパソコンの前に座っていると思ったら、ネットで調べていたみたいです。
「納車までに半年くらいかかるはずだから・・・・」
「そんなにかかるの?」
「エコカー減税で、人気だからなあ。よし、なべに電話して、見に行こう!」
なべちゃんというのは、主人の友達で、TOYOTAの社員です。
「とりあえず、見に行くだけでしょ?」
「まあ、そうだなあ・・・」
・・・・・・
「グレードはSね。マットは欲しい。CDは付いてるよね。
あっ、色はパールね。あとは、いらない。
で、いくらになるの?」
「○○○万円になります。」
「ん~、これでいいだろ?」と私の方を見る夫。
「ええっ、ちょっと待って!私が乗る車だよ!勝手に決めないで!」
「じゃあ、他に何が欲しいの?」
「・・・・・、無いけど・・・」
少し、オーバーに書きましたけど、こんな感じで買うことになってしまいましたぁ
まあいっか~
谷やんも
プリウスおススメしてることだし。
納車は、見込みどおり7月か8月になりそうです。