チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ごみ箱は各部屋に置かない?

2022年06月01日 | チエの玉手箱
最後は、う~ん、ちょっとなぁ疑問かな?あるいは私には合わない(できない)と思ったこと。

(番号は掲載されている順番です)
034 やりくり時代が終わったら家計簿は不要
 家計簿は収入と支出の変動が激しい現役時代のやりくりを把握するためのもの。収入・支出が一定になったシニア世代には必要なし。
 理屈は分かるのですが・・・、私の場合、家計簿を40年以上つけてきて、それがもう日課になってますし、書かないとなんだか落ち着きません。
それに、冠婚葬祭の記録とか、家電製品を何年使っているかとか確認したいとき結構便利です。っていうか、私、数字(金額)を合わせたりするのって好きなんだと思います。なので、母のようにできなくなるまで続けると思います。

048 振り込め詐欺に狙われる固定電話を手放す
確かにそうなのですが、携帯電話不携帯の私にとっては固定電話の方が使い易いです。ただ、これからの時代、固定電話は無くなっていくのかもしれませんね。
そういえば、最近、固定電話の無言電話が多いです。こちらが「ハイ!」と出ると、それを確認してから切れるんです。声のトーンで年齢(高齢者かどうか、つまり騙せそうか)を確認してるのかなと、あたしは勘ぐってます。
逆に、携帯電話の迷惑電話は無くなりました。

073 ごみ箱は各部屋に置かない
ごみ捨て時に集めて回るのが大変だからという理由。
じゃあ、各部屋のごみはどうするの? たかが知れているから、各自キッチンなどに設置している大きめのごみ箱に持ってきてもらうだそうです。
各部屋のごみ箱はそのための一時保管場所になるんじゃないの?
私には、わけわかんな~い😖 

3回に分けて、「60歳すぎたらやめて幸せになれる100のこと」について書いてきましたけど、この手の本は、内容のすべてが正しいとは思わない事です。
良いと思うことや自分に出来そうだと思うことを取り入れればよいし、出来ないことは忘れる。
でも、私にとっては結構役立ちました。実践していることがこれでよいのだ!と確認できたしね。😉 





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-06-01 22:17:28
パソコンの練習がてらに始めた小遣い帳はもう25年付けてますが、これが13年前に個人経営のオーナー店に成った時の帳簿付けに役立っております。
やって無かったら青色申告出来なかったべな。
固定電話は止めても良いかもしれません。
仕事の依頼の電話は90%携帯電話から掛かって来ます。通話料は今時5分とか10分は無料ですからな。スマホに迷惑電話対策アプリ入れて置けば勝手にブロックしてくれますから便利です。
ゴミ箱は、各部屋に有った方が便利だと思います。
一々大きいゴミ箱に持って行く方が絶対面倒だもの(笑)
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-06-02 09:57:56
こんにちは😆アピールチャンスから伺いました😃
なるほどなるほど、勉強になるわと思い、他の記事も拝見致しました😄
家計簿を付けていらっしゃるのは凄いですね😳私が一番出来ない作業で、私の収入と支出は常にどんぶり勘定です😅支出をちゃんと見たら、頭が痛くなると思うので見ないです😅(笑)
フォローさせて頂きますので、また勉強しに伺いますね😆ためになるお話をありがとうございます😉EDEN
返信する
>せしおさん (チエ)
2022-06-03 16:03:45
いつもありがとうございます。
私の場合、家計簿は手書きです。
パソコンを試したこともあったのですが、アナログがいいです。(;^_^A
これからの電話はどうなっていくのかしら?
付いていけるかが心配です。
返信する
>EDENさん (チエ)
2022-06-03 16:10:10
ようこそ!昭和めもりーずへ。
コメントありがとうございます。
家計簿をつけることは良いことと思われがちですが、その人の考え方で無理にやらなくても良いと思います。
私だって、つけてるから家計を見直すとかはやってないですから。つけてるだけで安心してるんです←意味ない^^;
フォローありがとうございます。
返信する

コメントを投稿