焼き立てのパンの香り。外はカリっと、中はふわっとして湯気が立ち上る。テレビの映像や雑誌の画像で繰り返し見ているはずなのですが、思い浮かべる味は子供の頃に手作りした記憶や近所のパン屋さんの焼き立ての香りと味です。
↑ローズマリーぱん
昨年は1鉢しかローズマリーを育てていなかったので何回も焼けませんでしたが、今年は6品種素焼きの鉢に植えました。味に違いはないと思うのですが、摘んでいると確かに香りは微妙に違うような???
バターではなくオリーブオイルを使い刻んだフレッシュローズマリーを入れるだけ。90年代には小さな森のパンにすでに入っていました。その頃は店長が園芸と食、両方を楽しむ為にいろいろ試していました。当時は腕力とコネ方が足りずに美味しいパンが焼けなかったのですが、少しは思い出の味に近づけていると良いな。