小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ロマネスコを先に植えます

2023年08月02日 06時09分11秒 | 家庭菜園

 

街中と違い畑は下水道が無いので水撒きもタップリできます。

移転を決めたのも近年の暑さ。

以前のお店水やりしたくても早朝は近隣築40年過ぎの家が多く騒音問題に発展しそう。田の真ん中なら当たり前の早朝も街中は静まり返ったままです。

それと下水道使用料が追加?。

鉢に水やりでそんなの下水に流れません、全国でも料金お高めの水道料の新潟市。

信濃川、阿賀野川大きな川の水はたっぷり日本海に流れてますが不思議です。

 

気温30度程度まで水やりを待つと夕暮れ時の6時です。

ホースのレイアウトを工夫し今年は随分楽に成りました。

南側の畑は狭いですが端端に超大きな薔薇の鉢植えを置いてます。

2日連続で水やりし2日開けます。

いつも同じペースです。

気まぐれに変化するのは雨日だけ、水やりは時間を掛ける夏仕事。

畑は日中暑くても夜温は少し街中より低い、早朝水やりと夕方水やりはどちらが良いか。

随分考えて夕方一日一回にしてます。

朝晩与えていた頃と枯れる率に変化無しです。

水撒き初めにホースの中の熱水を畑の通路に撒きます。

かなり熱い。野菜に直接かけたら傷みそうです。

耕耘し休ませている畝にも掛けると草が生えてこない。

6月種蒔きのカリフラワー・ロマネスコ育ってます。

2番手のトウモロコシを片付けた後地2か所に植え付け予定、7月種蒔き苗もキャベツ一族育苗中です。

植え付けする順番を決めます。独断と偏見で好きな物。アハハ!キャベツの特売と潜んでいるナメクジにキャベツ愛何回もへし折られてます。

「越の味」のんびり「ロマネコ」ネットに届きそう。

高温日が続いて居ますが前日のハクサイ寒冷紗代わりの虫除けネットで苗は萎れなかったです。

数日前三条市に行き川に架かる橋の上から河川敷の畑を眺めたら、数年前から見たら凄い耕作放棄地が増えてました。

古くから近隣農家さんが定期市で販売していた筈。

知人が地元野菜安価で手に入りにくい話納得出来ました。

綺麗に整備作付けされた畑も20年前の水害から作付けを辞めた農家さんも増えたのかしら。

手間暇労働の割に野菜は昔の値段のままです。

燕三条金属加工の会社さんへ働きに行った方が収入は多い筈です。

地場産業の少ないわりに人口が多い新潟市は、産直さんで地域がまとまり新たに畑を借り栽培拡大している郊外の地域。輸送費の高騰も一因でしょうか。

農地は担い手が無ければ荒れて行きます。

ふらりとランチに立ち寄ったお店で鮮度の悪いキュウリにミニトマトでした。

食のプロの知人が何が欲しい物やサイズか改めて考えてます。

非農家さんらしいので一度収穫体験に招こうかしら。

 

ズッキーニとミニハクサイも植え付け待ちです。

家庭菜園でもコツは存在してました、プロ農家さんならコツのコツの積み重ねで一級品。

知識が失われてしまう時代なんでしょうか。

私の従妹たち農協に勤めていた祖父の孫世代一人も農業に関わってません。

叔母が「農家でも無いのに良く続くわーー。」と野菜を届ける度に褒めて呉れる。

日々の作業をブログに書き留めながら何かお役に立てるかしらとふと思います。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする