小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

東側石積み脇に苗木植えます

2023年11月10日 06時35分45秒 | バラの庭造り

 

晴れました。

庭を見回りながら植え付け場所を決めて行きます。

それぞれの植物が好みそうな場所。

朝から晴れたので頑張ります。

ハウス前の鉢植えを運びます。

ロウバイが一番背が高くなり、柏葉アジサイの順かしら。

無造作に積み上げた石の前に植え付けます。

この辺から耕作放棄地の伐採を始めてます。フジ弦やクズでグダグダだったのを重機で引き倒したら北側畑の半分程が倒れ、夫コツコツ近くの市の焼却場へ持ち込み処分してます。

その後ハウス回り、南側隣地の田の境界と10年近く片付けてます。

大変でした。

畑の脇の交差点から北に600坪の耕作放棄地、先日葦が奇麗に狩り払われてました。

その手前も1年ぶりに人の姿。

近隣に雑草のタネが飛び野ネズミや害虫の巣になり迷惑かけます。

相続前我が家も迷惑かけてました。

鉢サイズより少し大きめの穴を掘り元肥のマグアンプK大粒を一握り入れ高さは地面より少し低めに植え付けます。

最後に大地と密着するように足先で軽く押します。

隙間が出来ると枯れやすい。

このあたり防草シートの下を野ネズミかモグラがトンネル工事しているのでジキタリス植えました。

夫半日掛け柵の外、除雪の雪が置きやすいように西洋ニンジンボクの枝切り終わりました。

境界から2メーター下がり柵設置して有ります。

最近焼却場へ行くトラックが多く通り抜け狭くなっていると危ないです。

東端のアーチの脇は汚くなってました。

ルドベキアの枯れ茎を切りヤブガラシの根を掘り起こしてたら帰り時間に成りました。

ヤブガラシの根の太いのが多く凄い時間が掛かりました。

気になっていた場所奇麗にしました。

次は苗の植え付けです。アーチ脇の草花をヘーゼルナッツの前に移動し空いた脇に新しい苗を植えます。

南北の防草シートが花壇と野菜畑の境界です。

アー疲れた。

楽しかったーー。

前日のサントリナ水がしっかり揚がったようです。

キク科なので多分活着します。

最近見かけなくなってます。

縁取りに使いたい。

秋の日暮れは早いです。

 

ブロ友さんから教えてもらったキノコの煮もの、我が家の定番作り置きおかずに成りました。

汁物を作りたくない日はお湯を注げば出来上がり、大汁1菜の簡単朝定食。

市販の温泉卵やゆで卵を入れたりキノコを変えたり飽きずに朝定食に並べます。簡単。元はキノコの醤油煮でゆで卵を漬ける煮卵レシピ。

日持ちした組み合わせは舞茸とブナシメジで出汁醤油で煮るだけ。

つるんと食べやすいのはナメコとエノキタケです。

前年物のもち米食べ切り最後は舞茸とヒジキを入れた五目おこわ、古いの食べ切りました。あはは!!

味の付いたご飯物には冷ややっこや栃尾の油揚げを焼いた物、薬味野菜をたっぷり添えます。

舞茸を煮ると煮汁が黒くなるので味が濃く感じるので薄味仕立てに出来ます。

何時ものプロ御用達のスーパーに北海道の釣りタラが並ぶ季節に成りました。

中学生の時家庭科で習ったタラのフライは55年前と同じレシピを娘に伝えてます。

家庭菜園は完成品より間引きや生育途中を素材で使い、スーパーには並ばない食材を楽しみます。

水菜が10センチこれ位でサラダにしたら美味しい。

30センチの水菜よりベビーリーフの方が高価なのよねー。

農家の知人と架空居酒屋ごっこしても野菜に手を付けなかった、謎解き栽培面白がってます。

虫嫌いでも虫除けネットで何とか栽培楽しんでます。

美味しいと感じるツボが似ている友人と架空居酒屋ごっこ再開出来るようになり嬉しいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする