朝起きたら少し寒い。
4月の朝の気温です。
朝食に鮭を入れた大根汁とご飯の和定食。
ダイコンは皮をむいて刻んで冷凍ストックなので思い付いたら直ぐ作れます。
寒いようでも陽が差すとハウスの温度が気に成り最近少し早めに畑です。
近くの小学校田植えの体験学習してました。
最近の農業は機械化で人が関わる事は少ないからかしら。
指導される方の大声が何か懐かしい、私も夏野菜の鉢植えとか指導してました。
夜のうちにナメクジに食べられた植え付け予定のトウガラシ、水やりした後にスプレーして置きました。
気温が低いのでハウスの中で前日の種蒔きました。
アスパラガスは発芽まで時間が掛かります。
のんびり株更新のための種蒔きです。
沢山入っていたので3粒蒔き。
ハウスの中で夜中12度程度なので畑の夏野菜が気に成ります。
メイン花壇の脇から北側の畑です。
スタンダードローズの蕾に色。
バーバスカムの古株沢山咲きます。
ヒヨコマメと春蒔いたソラマメは花が咲き此処まで育ってます。
秋に植え付けたのは鞘数を減らす手入れをするサイズに成りました。
急がなければ豆が小さいままよねー。
園内何処でも夫が花後刈り取り捨てるために運んだ道沿いに沢山咲いてます。
真っ白ハートが沢山のオルレアです。
この辺りは植え付けた物より実生の自然の花園です。
ヤグルマギク・オルレア・ボリジが混ざってます。
夏野菜はネットを掛けて有るので大丈夫でした。
午後からは草取りと花の植え付けしてました。
チャイブの花です。
帰って来てから前日の山菜、出会い物です。
出荷する人が奇麗に葉取りして有るので簡単です。
新潟ではミズと呼ばれてます。
小鉢に盛り付けやすい4センチに切ります。
出汁醤油で煮て食べる事が多い、塩漬けして野菜室保存。
食べる時に塩出しして油でいためて煮付けかしら。
新玉ねぎを刻み前日残りのトンカツの玉子とじです。
数本でも初物キヌサヤ・スジナイン美味しい。
少しづつの収穫物を合わせてサラダや煮物の添え。
家庭菜園楽しめてます。
今日は晴れて5月の気温に戻ります。
叔母に私が種蒔きした野菜苗を届ける予定です。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。