小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

新しく買った花苗

2023年03月13日 05時42分11秒 | バラの庭造り

 

雨予報で花苗の植え付け急ぎます。

13日何時も畑の作業時間は雨予報です。

 

どの場所も後少し、それが中々終ら無い。

植え付けながら移動してるのよね。

種から育てた苗が植え終わらないのに、可愛いと買うのよねーー。

先日の問屋さんの埼玉からの苗販売品。

伐採続きなのに花桃の苗木も買った。

ゆかりが育てた花苗の株はそれなりなのにポリポットに土入れが緩く、植え替え時に土が崩れる。

手加減でしかないけれど種まきから植え付けまでして見ないと気が付かない。

苗の育ち加減と根は一緒。

プラグ苗を9センチポリポットに植え替え時、根の無い周りに詰めた土をもう少し指先で押すようにアドバイス。

バラの鉢植えの植え付けと同じです。

根の間にしっかり土が入って居ないと隙間が出来やすい。

地植えのバラの野ネズミ穴と同じ生育不良になりやすい。

言葉では簡単。

経験値次第、鉢植えで上手く育てられ無い方は力不足が原因も有ります。

ふわーーっと緩く植え付け風で揺れれば細根は出無い。

最初の植え方が悪いと株の体力消耗で3年後から調子が悪く成り、1年目のシュートすら出無い。

草花で経験を積みバラに行った方が無駄に枯らす株も減るわよね。

14日が最後?の最低気温2度予報です。

メイン花壇の左端キャットミントの枯れ枝刈も最低気温5度過ぎで間に合います。

花壇に植え付けようとするとネズミ穴、うんざりしながらコツコツ埋め戻します。

雪前に出来なかった花壇の淵の手直しです。

キヌサヤ寒かったので枯れたのも有りますが追肥して見ました。

支柱が必要よね。白菜タイニーシュシュも花が咲きそうで、美味しいので楽しみーーー。

左は結球して居るので腐りやすく失敗、右はトウナとして育てるのに合格です。

初モンシロチョウがハクサイの周りをヒラヒラしてました。

種蒔きしようと思っていたカモミール沢山生えてました。

これを移動してから次の野菜の為に畝整備、前年グリンピースなのでジャガイモかしら。

移動の繰り返しで時間と体力不足。

アーチチョークは今年もネズミに根をかじられたけれとカールドンは無傷、見た目は変わらない気がしますが違うらしい。

 

ヘロヘロで帰って来るので朝電気圧力鍋に全部具材を入れ加圧、帰って来てから追加の味付けをして超手抜き。

ハウスのイタリアンパセリもセロリも苗は育ちました。

 

園芸関係の講演会で来られた園芸家さんと何時も握手するのは手を握ると仕事量が想像出来ます。

作業している方は手がしっかり硬い。

病気で左手皺ひとつ無い幼子の手から年齢なりの皺に成るまでリハビリは半年以上掛けてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジクの木が雪の重さで | トップ | 食用菊の挿し芽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿