小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

耕作放棄地からバラ園へ 2017.4.20

2017年04月20日 14時29分38秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

種が落ちる前に除草作業、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

南側の畑の片付が始まり敷地の半分以上作業を終了したことになります。伐採予定の木で手に追えそうな枯れ木を処分します。折り重なった竹も一本づつ取り除き足元を確保して行きます。距離は走っていないけれど古い軽トラもう少し頑張れ。除草剤用の噴霧器が届いたのでまずは春の草をやっつけます。勝てそうも無い戦いです。

 撮影係はケヤキやメタセコイアが風で揺れる様を眺めています。

頭の中空になります。ココロに効く気がします。

頑張る力をチャージ出来るような気持になります。

 

フキが昨年少し生えていたところは夏にナス科の雑草の種が実る前に引き抜いたので、日当たり加減が丁度良くなったのか増えています。柔らかいうちに一度収穫して葉ごと茹で細かく刻み佃煮風の箸休めにしてみます。ハウス脇は竹の切り株が残っていて私では近寄れません。夫に頼んでも泥んこにして収穫しそう後始末に手間が掛かると料理する気力がなくなります。食べるだけの参加で十分です。

プロの農家さんが出荷も考え栽培や収穫と工夫しているのを見ています。料理もしないと理解出来無いかも知れません。スーパーでレジに並ぶたびにお惣菜だけの人を見ると、そりぁ簡単でも幸せですかと尋ねたくなります。夫は籠を見ながら「うちは幸せだーーー。」「他所のお宅で良かった。」見よう見まねで作っていた娘の料理も進化しています。「台所が広くないと無理なのよーー。」女性の味方もするふりです。

サラダと目玉焼きこれって料理ですか調理ですか、此処からです。娘の時代は高校では家庭科が有り調理実習は有ったようです。タマゴの黄身が割れて無くてレタスが美味しいだけで幸せです。

今日のお八つ家族のためより講習会のために作るのを楽しんでいるようです。

上手く無くても家庭料理、今では大きな魚もお刺身に出来ます。

やって見せ、させて見て、褒めてやらねば人は育たずだったかしら。

ヨモギ白玉

ヨモギは未利用資源です。

昨日の強風でコブシも桜も花が飛び散り新緑です。

バラは芽が伸びてきました。

 

ご褒美枝豆も発芽してきましたが、カラスが見てたのでベタ掛けしてきました。

除草剤の力も借り耕耘する前に春の一番草の種が落ちる前に草密度を減らします。不要と言ってたはずなのに新しい充電式の噴霧器が調子よくて一時間ほどで今日の予定が終了しました。

「楽でしょ。」「まあね。」素直でないです。親より何でも言い合う同志にならなければ金婚式は迎えられませんよ。

明日の分を午後からしたら手つかずのもう一つのハウスが片付けられます。

 

余りに荒れ果てた耕作放棄地でバラ園までたどり着くには夫の健康次第、道具の力も借りいっぽづつです。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い種発芽するかしらルバーブ

2017年04月20日 06時33分42秒 | ガーデニング

お早うございます。三日続いた強風が止みました。今朝は曇り空です。

バラもまだ伸びていなかったので被害は有りません。良かったです。

 

店を片付けていたら古い種発見、一晩水に浸したらふっくらしたので蒔いて見ました。

種も安い

2001年の種でした。当時ハーブが人気でした。

水に浸してみたらふっくら冬に蒔いた種より大きいのでダメ元です。種蒔き後畑のハウスで様子見します。

ルバーブは西日を避けられる場所で栽培が良いらしい、新潟で育つかしら。冬に蒔いた種本葉が出始めました。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスのアーマンディが咲きました

2017年04月19日 09時07分32秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ご来店有難うございます。

雨が止み風が出てきました。二階の窓から見るとアーマンディの花が咲いています。

風で揺れて上手く撮影出来ません。

きぁーーーーー、やめて。

二匹います。

何時も子たちです。

飼い主さんは居ないのだと思いますが、ウンチはペットフード食。責任もって飼いましょう。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会を始めます

2017年04月19日 05時29分02秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。朝方から雨になりました。今日は一日降りそうです。

今日から地元向けの講習会が始まります。お客様の気になるところを中心に勉強して行くオーダーメードの講座です。それぞれ栽培歴も環境も違うので皆さんご一緒にでは聞きたい所が聞けません。

数年するうちに今のスタイルになりました。

美味しい紅茶を頂きながらバラ三昧は如何でしょうか。ご参加お待ちしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は風が吹きませんように

2017年04月18日 22時39分11秒 | ガーデンダイアリー

2日連続の強風です。明日は株元を見ながら隙間チェック。スタンダードローズや長めに仕立てたバラは根と土の隙間に空間が出来ていたりするので上から抑えなおします。

 

↑2013年秋入荷のプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント。フランネルソウがこぼれ種で増えたのでそのままにしていたのですが、去年はイマイチな花付きでした。隣の鉢の陰になるからかな~?と思っていたのですが、店長に根詰まりではないかとの指摘を...。でも、親指でぐっと押してみたら指の付け根まで沈みました。

フランネルソウを剝いで全体を指先で押し土を抑えなおしました。腐植質が水やりで流れたのでしょう。もみ殻たい肥が入っていたので、嵩が減ったのかも。水持ちが悪くなっていたのと、土と根の間に空間ができ新しい根が張り難かったのだと思います。

 

↑バラの土とバークたい肥6Lくらい入りました。これで調子が良くなってくれれば良いのですが。様子見です。

 

↑風が吹き付けない日当たりの良い場所根野良猫が日向ぼっこです。

葉が茂っていない時期はバラの鉢の上で寝ていることがあるので要注意。

1年育てたバラ苗撮影してみました。

2015-2016シーズンのカテゴリに入っていますがよさそうな苗から現品のお届けという事で、今日はとりあえず4鉢ご紹介です。スノーグースはそろそろ箱に入らなくなりそう…。1年目より2年目の方が根がしっかりしているので花付きが良いです。残り1,2鉢の品種がほとんどなのですが、暇を見て順々にご紹介していけたらと思います。ご縁がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2017.4.18

2017年04月18日 14時25分20秒 | 耕作放棄地

風が強いですが竹の始末、ブログを書きながら有言実行挫折予防

ご来店有難うございます。

 

景色が変わってきました。

畑に夫と片付に行って懐かしい人が通りかかり「片付いたねーー、頑張ったね。」とてもうれしかったです。義父の時代に会社で働いてくださった方でした。義弟が管理して荒れ放題にしてしまったのも近所なので良く知っていました。ジャガイモの話も知ってました。「サツマイモじゃぁなかったけ。」耳タコ話のおさらいで会社の基礎となった土地を購入できたのは戦後食料の方が土地より価値が有り一年で二度収穫出来るジャガイモのお陰、サツマイモは植え方や肥料やりで葉ばかりでためだった。「義父のお陰。」と言ったら「義母のお陰だよ。」と言ってました。嫁はそーーーですかーーー。そうだったのね。知らないことが沢山です。

シャドークイーン芽が出ました。

ジャガイモの隣のチンゲンサイ育っていましたが二十年未利用の地、隙あらば雑草がーーーー。

 

働く事は喜びでもあります。世の中の役経つ人になれと育ったので未来を信じて片付けます。褒められて嬉しかったです。冷静に見ていてくれる人が大勢周りにいます。有難いです。

ミズナやホウレンソウとコマツナ冬の入り口にハウス内で種蒔きした葉物野菜もほぼ収穫が終わり次の種を蒔いています。発芽するのが楽しみです。グリンピースにツル物ネットを低く張りました。野鳥がケガしない様に大きめの網目のネットです。野良猫が何処からかやってくるのでいつも高い木の上から私たちの作業を見ています。

朝いっぱいの味噌汁も家庭菜園の葉物野菜の美味しさを楽しんでいます。

葉ダイコン

 

店にも畳一枚分の縞模様の畝を作る予定、プロでは無いので一袋でも種が余ります。去年はツル有インゲンなので今年は葉物野菜です。

インゲンマメ発芽

ズッキーニももう一歩

窓辺で保存していた安納芋どうなるかしら。芽が出始めてます。

ハウス内のソラマメ花が咲いてます。寅狸ソラマメ収穫までたどり着くかしら。小さなハチらしき昆虫が飛んでます。ソラマメには見向きもしないで水菜の花に止まってました。

 

少しづつでも片付いています。除草剤を播く道具が届いたら本格的に草と戦うわよー。待ってなさい。夫にも楽に使える10ℓで背負うタイプで充電タイプならうるさくないかも知れません。相変わらず畑に人影無、大型耕運機が一台田を回ってました。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のボーダー花壇

2017年04月18日 06時41分10秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。日の出とともに目が覚めコーヒーのためのお湯を沸かしブログを書いています。

 

明け方まで強風と雨でした。今は曇り空。晴れても降っても作業は有ります。

弁天線沿い方向ケヤキの芽が出、葉が広がってきています。

二年目のザ・レディー・オブ・ザ・レイクで既に十分なツルの長さが有り今年の花が楽しみです。

日当たりや日陰に関わらず丈夫な品種のみ枯れずに残っています。

ヤグルマギクもブルーだけ群植したいですが大抵種は混合で花が咲いてから植え付けは株が大きくならないまま暑さがやってくるので難しい。後ろに有るピンクは咲き次第切り取り部屋に飾り青花のみ種取してみます。

野放しです。植え付けようと思ったのかポット苗が鉢影にあります。

ラムズイアーは自分の前年の葉が他の草を寄せ付けずに増殖して行きます。畑のバラの間に草抑えとして力を発揮するかもしれません。やがて枯れ葉は土に返ります。

夕方から風で撮影は昨日です。私が入れない所は草取してもらいました。

午前中には天気が回復するようです。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2017.4.17

2017年04月17日 14時21分48秒 | 耕作放棄地

枯れた竹の処分です、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

昨日は強風でした。本当にバラが咲くところまでたどり着けるのかしら。大きな木の縁をなぞるように植えつけていますが南北に抜けているのですごい風です。やはり大きな木を残してよかったです。

畑通いが始まり私にとって初めての春です。

ソメイヨシノも満開です。

ヤマブキが咲いていました。

カシノキも落葉して新しい葉に入れ替わりです。落葉樹は新芽が出ています。

ツルニチニチソウも工事で使った残りが野生化してます。鉢植えと違い花も大きいです。

コブシの花が満開です。

畑を借りて店の野菜苗の残りを植え付け栽培していた頃に、店のお客様だった地主の方に畝の作り方やコツと基礎知識を習ったのですが手が悪く実技が出来無いので上手く夫に説明できずにいました。

夫は生まれて初めての畝やマルチング作業。夫の両親の時代植木屋は害虫を増やさないために野菜は作らないので人生初仕事です。

先を急がずマンツーマンで説明してようやく風も弱い日だったので綺麗にマルチング出来る様になりました。数経験してみないと上達しないですね。畑のお母さんは草取りも畝作りも上手でした。実家の母と同い年だったのでお元気かしら。

 

道具も無く二十年前の古い耕運機しかないので3メーターの畝を作るのも一苦労です。

インゲンやズッキーニの種蒔きしました。苗が出来たら植え付け予定です。お昼過ぎには曇り空明日は雨かしら。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ苗育ってます

2017年04月17日 08時00分06秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。良いお天気です。

 

ポットに移植して一週間程たち肥料を与えました。バラにお勧めしているマグアンプⅢBBです。目に見えて育ちます。バラの土なので多少の肥料分も有りますが、ここで肥料やりが遅れると生育が止まる気がします。

ルバーブ

左二列はアーチチョーク

ワイルドルッコラ

カモミール

コモンマロー

畑からキャベツの苗も持ち帰ってきましたが、春は最初から小さめのポリポットに種蒔きしたほうが良さそうです。季節により生育が違いました。

何でもやってみなけりぁ分からないです。

 

花壇で苗を植え付けていたらおばあさん二人組、花の名前を聞くので伝えたら「覚えられない。」「楽しんで見て行ってくださーーい。」

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2017.4.16

2017年04月16日 13時25分08秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

枯れ枝を切り焼却場へ、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

南面の畑の片付を始めています。まずは細かい事は後にして数本残っている木の伐採です。2メーター無いので危なくないです。クズや西洋ヤマゴボウ、セイタカアワタチソウがくるぶしのサイズまでで育たたないうちに片付けます。除草剤を播くために足元の確保からです。開けている部分で200坪ほどだと思います。田側が一段低くなっています。

数日前

あと数本ですが、夫は取って置きたいらしいです、娘の負担になるのが分かっているので「諦めが肝心。」妻は鬼かも知れません。

昨年秋はため息しか出ない程の荒れ地、まだ夏草が元気が無いので今が片付け時です。旅に行ったと思う資金を貯め、業者さんをコメの収穫後に頼む下準備です。2本ある10メーター物の枯れ松の木は夫の手に負えません。

チェーンソーも大型が必要です。無理は無理です。やる気満々ですがケガしても困ります。手に負えないサイズは自覚したほうが良いです。プロなら大型重機であっさり1日で終了程度の仕事。街路時の枝剪定とはわけが違う。既に自覚無くても老人グループですよーーー。

風が強く撮影できません。

 

 

手伝えない私は記録と家庭菜園の管理です。何か芽が出たかしら。

桜の枝が大きく揺れ花が房ごと飛んでます。

 

いつ終わるのかと思った竹ごみも随分と減りました。根気仕事です。夫頑張れ。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のロアルド・ダール

2017年04月16日 07時33分06秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ご来店有難うございます。バラのボーダー花壇に二年目の春、オリジナルのオベリスクに半分ほど枝が伸びています。

一番苗の状態が悪い物を植え付けています。

昨年同様最新品種を観察して行きます。

葉は大きめ、大きい花が咲く予感はしてます。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植えっぱなしのスイセン

2017年04月16日 07時22分18秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。晴れました。

昨日は結局雨で畑はお休みでした。家でゴロゴロ疲れ休みです。無理も効かない年齢なので天候に合わせ晴れたらゴミ片付雨ならゆっくりです。

庭のあちこちに植え付けたスイセンが咲き始めました。一番早咲きのテートテータ、カタカナ怪しいですが終わり次の花達です。ネズミに食べられることが無いので日当たりが良くバラの肥料を一緒にもらうので、夏過ぎに少しだけ掘り起こせばぎゅうぎゅうに育った球根もそのままでよいので簡単です。夏過ぎに葉が枯れるので今年は少し抜いて畑にかためて植え付けます。

植えっぱなしのチューリップも咲きそうです。

貝母ユリ

スズランスイセン

最初は三球が一袋なので六球から増えています。

東側のバラたち

ハナカイドウも咲きそう

今日暖かければ咲きそうな早春咲きクレマチスや山草が芽吹いています。友人が来ると「去年のあれは咲いている。」と日陰や棚の陰も観察しています。新潟駅まで徒歩で行ける場所なのに近くの山野草が増え咲いているのでバラが伸びてくるまでは違う景色です。

 

 

少し作業の目途が付き店はのんびりしています。ご来店お待ちしております。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラと一緒大型鉢の花

2017年04月15日 06時35分22秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ご来店有難うございます。今朝は曇り空雨が降りそうな気配です。

バラの季節を想い花壇に草花の植え付けです。

二年目になり小さい株だった宿根草も育ちより自然になっています。腰掛けて草取りできるように所々縁に植え付けない様に加減しながら追加して行き、一年草の花苗も植えるスペースも考えます。

大型プランターに植え付けたバラと種まきから育てた草花たちが咲いてきました。

切り花タイプのワスレナグサ

二十年物のヒヤシンス小さな球根でも数輪咲けば可愛いです。

駐車場脇の大型鉢植えの草花全部種まきから育てています。ヤグルマギクがもう少しで咲きそう。

 

増えすぎた宿根草は畑に移動します。二年に一回は足元の草花は抜き全部植え替えることでバラも元気です。此処は一年草が脇役です。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 1017.4.14

2017年04月14日 13時48分37秒 | 耕作放棄地

終りの無い草取り、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

バラの植え付けが終わり、除草作業がメインになりました。今花が咲いている一年草の草ーーーー。草密度減らして見せます。何十年ぶりに肥料をもらったのか柵脇の草の勢いがスゴイデス。

こんなになるんだわーー。

 

 

バラや植えつけた草花苗の周りを中心に取っていきます。後は広すぎるのでラウンドアップに任せます。野菜の周りは手刈りかしら。耕運機でかき混ぜたので随分草は少なくなっています。

 

乾燥具合を調べるカモミール、アブラムシが来るようなら乾燥気味。

風が強い

 

ネギの苗をつい買いました。生産者さんの時間を頂きました。ここまで来るのに半年かしら。自分で蒔いた赤ネギの針金のような芽を見て思いました

植え付けの畝が追加で必要になり、ビーツの畝も必要です。一度に蒔かずに種は秋に半分まくか、ベビーリーフの状態で収穫します。赤ネギはポリポットにまとめ蒔きに残りはします。種も鮮度が命。家庭菜園ですから少量多品種栽培です。

風が今日も強くバタバタするので支柱で押さえながら千鳥に穴を開けました。何かしら苗が育ったら植え付けします。

ベビーリーフ発芽しました。

これは昨年の秋の物、適当に間引いて育てていくとこんなふうに育ちました。赤系の細かい葉はカラシナです。

 

畑は草取りとゴミ片付に戻りました。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年度カルチャー教室

2017年04月13日 17時05分03秒 | カルチャー

今年地植えにする予定のバラ苗が植え終わり、実店舗に常に居れるようになりました。少し暖かくなってきたので、講習会を始めようと思います。

4月5月は1番花の為の手入れ中心のバラ講座、初心者向けのバラの年間管理です。(講習会のお申込みはこちらから)

新潟での栽培方法になってしまいますがご興味ありましたら是非ご参加ください。募集をしている日にちはかぶっている所があります。早い者勝ちで日程調整、講座が決まりましたらダブルブッキングしないよう募集を中止させていただきますが、タイミングが悪かった場合などは確認のメールで日にちの変更をお願いする場合がございます。ご了承ください。

初心者向けと言っても1度もバラを育てたことがないという場合は、どこから説明したらよいのかわからないのでお申込みにならないでください。(←お友達と一緒の参加は可能です。)

他にハンギングと寄せ植えの講座も募集中です。見本の作品が出来たらUPさせていただきます。ご予算、植えたい植物、鉢、置き場所など教えていただければオーダーメイドで講習会させていただきますのでお問い合わせくださいませ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする