goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん MMデンタルクリニックの 歯ブラシ入れだよおおう

2008年02月19日 | 多忙な日頃のプーさん

何だろうねえ これぇ 食べ物じゃなさそうだよおおう ぷー

 


ご主人様が 通っている みなとみらいの 歯医者さん

MMデンタルクリニック』でもらった 歯ブラシ入れだねええ

 


びょ~んと 伸ばすことが出来るんだよおおう

でもう プーが使っている 電動歯ブラシは 入りません

プーの もうひとつのタフトの歯ブラシなら入るかもおおう

 

そうだぁ これって マイ箸入れになるんじゃない

温泉旅行に行くときに 使えるよおおう

2月の15日は ご主人様 きゅーに キャンセルしちゃったから

次回の治療日は ずっと先になっちゃうねええ

主治医の 小川先生 痛くしないでねえぇ ぷー

 

 


プーさん お猿さんたちから プーのチョコレートを貰ったよおおう

2008年02月17日 | プーさん 頂き物

あっ ディズニーの袋があるよおおう 何が入っているんだろうねえええ ぷー

今日は 『オク』も一緒だよおおう

 


袋を開けると また包装されているよおおう

プー 『プー兄ちゃんが 先に開けるんだぞおおおう

オク 『僕だって 触りたいよおおう

 


プー 『こら 手を出すなってばっ

 


ムムムッ これって プーの缶詰?

 


プーの チョコレートが 一杯入っているねええ

 


とっても 美味しそうだよおおう

プーは コーヒーと 一緒に飲みたいよおおう

 


プーさんの ストラップまでついているよおおう

バレンタインに ご主人様のお友達の お猿さん達から 貰ったんだねええ

どーも ありがとうございましたぁ

 

 


プーさん 小さな旅 春子お婆ちゃんを観たよおおう

2008年02月16日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

ワクワクッ さあ NHKの『小さな旅』が始まったよおおう

今日は 渋温泉の 特集だからねええ

 


喫茶信濃路の 春子お婆ちゃん お元気そうだねええ

前に行ったときの お写真が残ってるよおおう

また 暖かくなったら 遊びに行かなくちゃ ぷー

 

 

 


プーさん 生物と無生物のあいだを読んだよおおう

2008年02月15日 | プーさんの 読書だよおう

プーは 今週も ご本を読んで貰ったよおおう ぷー

ご主人様が いつも考えている

〝生命体とは何か〟 〝死の瞬間は何時か〟の答えを 探すためにねええぇ

 


ご本の名前はぁ 『生物と無生物のあいだ』(著:福岡 伸一)だよおおう

難しい 生物学の内容を 小説チックにとても分かり易く書かれていましたああぁ

でもねぇ 生物学の進歩については よく分かったけどおう

ご主人様が 探し求めている答えは まだ得られませんでしたねぇ

面白い 一小節があったよおう

『博士号と掛けて 足の裏に付いた 米粒と解く 

その心は 取らないと気持ち悪いが 取っても食べられない』

 

星四つ半でプー

 

 

 

 


プーさん パール・ハーバーの中古DVDを買いましたあああ

2008年02月14日 | 多忙な日頃のプーさん

先日『トラトラトラ!』のDVDを買った ご主人様はあ

2001年製作の『パール・ハーバー』を買っちゃいましたああ

 


日本側の 時代考証は 耐え難いものがあり

評価以前のものでしたああ

日米間の交流が こんなに盛んになった今日でも 

お互いに 全く理解されてないねええ

まあ この映画に期待したのは CGの部分だったので

それなりに 楽しみましたああ

新品じゃなくて 中古品を買って正解だったよおおおう ぷー

 

 

 


プーさん 伊達政宗~野望に彩られた独眼龍の生涯~を読んだよおおう

2008年02月13日 | プーさんの 読書だよおう

プーは またご本を読んで貰ったよおおう

この ご本はあ 表紙がアニメみたいだから 買うのを躊躇したよおおう

 


今回の ご本はあ

『伊達政宗~野望に彩られた独眼龍の生涯~』(著:相川 司)だよおおう

あまり 内容は期待していなかったけどう 大変勉強になったねええ

よくある時代小説などで 既成事実となっている事項に疑問を呈しているよおおう

もう一度 ゆっくりと読みたいよねええ ぷー

 

星四つ半でプー


 

 


プーさん DVD『トラトラトラ!』を買っちゃいましたあああ

2008年02月12日 | 多忙な日頃のプーさん

先日の 淵田美津雄自叙伝に触発されて

昔の映画のDVDを 買っちゃったみたいだねえええ ぷー

 


1970年度アカデミー賞受賞作品『トラトラトラ!』だよおおう

それにしてもおう 田村高廣演じる 淵田中佐はそっくりだねええ

CG処理なんかしていない時代で 本当によく出来た映画ですうう

前にも書いたけどおう 雷撃隊の突撃だから〝トラトラトラ〟なんだよおおう

これが 艦爆隊だったら〝トカトカトカ〟だったんだろうねえ

 

 

 


プーさん 呉ビール株式会社の 海軍さんの麦酒を買いましたあああ

2008年02月11日 | プーさん 好きなお酒

なになにっ この錨のマークの包みものは

スンゴイものが 届いたよおおう

 


ぐっ 軍艦旗がついてるよおおう

 


帝國海軍呉鎮守府から ご主人様宛に届いたんだねええ

『海軍さんの麦酒』地ビール 酵母入りだよおおう

プーは 空母入りかと ビックリしちゃったよおおう ぷー

 


地ビールの他にも 『海軍さんの珈琲』と 大根のお漬け物が入っているよおおう

 


ビールは 〝ヴァイツェン〟〝アルト〟〝ピルスナー〟の 3種類がありましたああ

 


あっ ただのお漬け物じゃなくてえ ビール漬けなんだねええ

 


こっちの 珈琲は どーんな お味がするんでしょう

 


〝何かを語りかけてくる珈琲〟って 書いてあるよおおう

プーは お耳を 澄まっしゃいますううう

 


今回のセットは きっと5千円のだねええ

早く 飲んでみたいよおおおう ぷー