Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん モリナガ・ヨウのおう プラモ迷宮日記を読んだよおおう

2012年03月31日 | プーさんの 読書だよおう

 また ご主人様が 買っちゃったよおおおう

 

 


モリナガ・ヨウのおう プラモ迷宮日記だよおおう

 

 


このイラストもおう 大好きなんだけどおう

 

その時々の 時代考証や プラモデル造った人じゃないと分からないことが

 

ユーモラスに載っているよおおう

 

 

 

星四つ半でぷー

 

 


プーさん 野沢温泉のざわな蕪四季会社から お手紙が来たよおおう

2012年03月30日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 はあはぁ ポストにぃ お手紙が来ていたよおおおう

 

 


これ 毎年 申し込んでいるぅ 野沢温泉のざわな蕪四季会社からだよおおう

 

 


今年もおう 蕪主になるんだよおおう

 

 


また 美味しい 野沢菜漬けを食べたいしぃl

 

蕪主総会にも行きたいよおおう ぷー

 

 


プーさん 司馬遼太郎の 街道をゆく 三浦半島記を読んだよおおう

2012年03月29日 | プーさんの 読書だよおう

 プーは また ご主人様と一緒に ご本を読んだんだよおおおう

 

 


ご本はぁ 『街道をゆく~三浦半島記~』(著:司馬 遼太郎)だよおおう

 

このご本 何回も読んだんだけどおう 地元に近い分 とっても興味深く読んだよおおおう

 

ご主人様が好きな 東北地方のおう 近世大名もおう

 

鎌倉御家人であった家が 多いからねぇ

 

農民の農地の所有 墾田 荘園など もっと整理して読まないとおう

 

プーは 分からなくなっちゃうよおおう

 

 

 

 

 

星五つでプー

 


プーさん プーにも スマートフォンが欲しいですぅ

2012年03月28日 | 多忙な日頃のプーさん

あれっ ご主人様の スマートフォンが鳴っているよおおう

 

誰からだろおおおう ぷー

 

 


あっ なんだぁ プーの仲間からの電話じゃないのおおう

 

 


あっ~ もしもしぃ プーだよおおう

 

どお そっちはぁ 

 

今度 こっちに里帰りしておいでよおおう

 

プーも 自分のスマートフォンが欲しいですぅ ぷー

 

 

 


プーさん 彩果の宝石を貰ったんだよおおう

2012年03月27日 | プーさん 頂き物

 あれっ これなんだろおおおう ぷー

 

 


美味しそうな ゼリーが入ってたよおおおう

 

 


彩果の宝石っていうんだねぇ

 

ご主人様の お友達のおう タグーがくれたんだよおおう

 

プーは ゼリー大好きだから 食べるのが楽しみだよおおう ぷー

 

どーも ありがとうございましたぁ

 

 


プーさん 速報 平家を受け継ぐ ミスタービーンの送別会だよおおう

2012年03月26日 | プーさんの グルメだよおう

 プーは びっくりしちゃったよおおう

 

今夜の ご主人様は とってもおうご機嫌だったよおおう

 

ご主人様のおう 親友のおう ミスタービーンの ささやかな送別会だよおおう

 

 


いつもの 羽々和のメニューだよおおう

 

 


お刺身の 五種盛りだよおおう

 

 


タラの芽の天ぷら

 

 


アン肝

 

 


山芋と 油揚げのサラダだよおおう

 

 


ミスタービーン 本当に お疲れ様でしたぁ

 

第二子は 平氏性を受け継ぐ 応介君とのこと…

 

桓武天皇まで 名前が 重複しないように調べ上げたのは大変だったでしょおおおう

 

歴史 家柄を携えながら 大変だと思うけどおう

 

子供にとってのパパは あなたひとりなんだから 修士卒のプライドを持って頑張ってねぇ

 

また 呑みましょうって ご主人様が言ってましたぁ ぷー

 

 

 


プーさん お土産を貰ったんだよおおう

2012年03月26日 | プーさん 頂き物

お菓子が いっぱいあるねぇ

 

これ この間の連休で ご主人様の お友達が買って来てくれたんだよおおう

 

 

 


大阪や 北海道や グアム 箱根 蔵王 山陰に行ったんだねぇ

 

プーは その頃は 伊豆の城ヶ崎に行ってたんだよおおう ぷー

 

美味しく頂かせて頂きますぅ

 

 


プーさん 中華街 菜香新館に上海ガニを食べに行ったよおおう

2012年03月25日 | プーさんの グルメだよおう

 プーは 昨年の11月にぃ 中華街に行ったんだよおおう

 

そうそう 上海ガニの季節だったからぁ 行きつけの 菜香新館に食べに行ったよおおう

 

 

 


メニューだよおおう

 

 


くらげ入り 季節の前菜5種

 

 

 
蟹子入りふかひれスープ 季節野菜とロコ貝の煮込み

 

 

 
北京ダックと ご主人様の嫌いな 小籠包

 

 

 
上海ガニの姿蒸し

 

 


ご主人様はぁ 甲羅まで食べてたよおおう

 

 

 
ご主人様はぁ もおうハサミで切るのが 面倒になっちゃってましたぁ

 

紹興酒はぁ 美人コンシェルジュ 藤田さんからの サービスだよおおう

 

 

 
チャーハンと 杏仁豆腐

 

 
追加した クリーミーなピータン

 

季節の上海ガニは 美味しかったよおおう

 

また 今度食べに行こうよおおう ぷー

 

 

 

 


プーさん 文藝春秋総集編 坂の上の雲を読んだんだよおおう

2012年03月24日 | プーさんの 読書だよおう

クリスマス休暇に 司馬遼太郎の 坂の上の雲を読んだご主人様がぁ

 

文藝春秋の総集編を読んでいたので プーも混ぜて貰ったよおおう

 

 

 


雑誌はねぇ 『文藝春秋総集編 坂の上の雲』だよおおう

 

内容は かなり薄い物だったよおおおう

 

NHKのドラマに出演した 俳優のインタビューで ページを稼いでいたり

 

評論家の対談が ダラダラと続いていたよおおう

 

プーは つまらなかったのでぇ 途中で読んで貰うのを止めたんだよおおう

 

 

 

 

 

 

星一つでぷ

 


プーさん 温泉法則を読んでもらったんだよおおおう

2012年03月23日 | プーさんの 読書だよおう

 プーは 今日もおう ご主人様に ご本を読んでもらったんだよおおおう

 

Amazonで 購入しようとしたんだけどおう

 

ブックオフで 100円で売ってたから 買ったんだよおおおう

 

 


ご本はぁ 『温泉法則』(著:石川 理夫)ですぅ

 

温泉法や鉱泉分析表指針の違いや

 

泉質名は療養泉だけにつけられることが 分かったよおおう

 

ちょこっと 複雑なので 何回か読まないと ダメでしたぁ ぷー

 

 

 

 

星三つでぷー