Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その18

2011年03月31日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

プーは 東北地方の 人たちが心配だからぁ

 

ラウンジの テレビを観るよおおう

 

 


テレビコーナーには 誰も居なかったよおおおう

 

実はねぇ プー達は 福島に行く予定だったんだよおおう

 

そしたら お宿が一杯で 取れませんでしたぁ

 

だから 伊東温泉に 来たんだよおおう

 

 

 


プーは ご主人様と 一緒にぃ

 

インターネットで 被害状況を確認しているよおおう

 

 


プーたちもおう 伊東から 帰れなくなりそうだよおおう

 

小田原厚木道路は大丈夫だけどおう

 

西湘バイパスは 通行止めだよおおう

 

 

 


ねっ 2泊はしないで 明日の朝に 帰ろうよおおう ぷー

 

 

 


伊東市内も まだ余震が続いているよおおう

 

 

 


プーは 先に寝ちゃうんだよおおうだっ

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その17

2011年03月30日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

そろそろ 今夜の 締めだよおおう

  

 


野菜チャーハンにしたよおおう

 

 

 


Komaki は スプーンも面白かったよおおう

 

 

 


ほらぁ イチョウの葉の形をしているよおおう

 

 


ちゃんと ふぅ~ ふぅ~してちょうだいねぇ

 

 

 


クハッ~ プーは 食べ過ぎたよおおう

 

 

 


これだけ 呑んで 食べて このお値段

 

安くて 美味しい Komaki だよおおう

 

 

 


クレジットが 使えないのでぇ 現金支払いだよおおう

 

 

 


プーは このお店 気に入っちゃったよおおう

 

また来るからねぇ ぷー

 

 

 


帰り道に 気が付いたんだけどおう

 

マンホールが タライ船の絵だったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その16

2011年03月29日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

オッ~ 金ととちゃんだよおおおう

 

 

 


やっぱりぃ 伊豆に来たらさぁ

 

金目の煮付けを 食べなきゃねっ

 

最後には 熱いお湯を掛けて スープにして 全部頂いたよおおう

 

 

 


空のグラスばかりだよおおう

 

 

 


ご主人様夫婦は 今度は 赤ワインだねぇ

 

 

 


これは なあにぃ ぷー

 

 

 


餃子の皮で作った ピザだよおおう

 

 

 


パリパリ 美味しかったよおおう

 

 

 


ランチもやってるよおおう

 

お休みは 水曜日ですぅ

 

 

 


鶏の唐揚げだよおおう

 

 

 


美味しそうだよおおう

 

ご主人様は 火傷注意だよおおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その15

2011年03月28日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

ご主人様夫婦はぁ 白ワインを 呑み出したよおおう

 

 

 


えーと 酒肴は 砂肝の中華和えにするよおおう

 

 

 


この砂肝の アレンジが とっても美味しかったよおおう

 

 

 


これが白ワインだよおおう

 

 

 


ワインと 日本酒の種類が少ないことが

 

かえって 幸いしたよおおう

 

 

 


ご主人様夫婦の お腹に 火が付いちゃったから

 

オーダーを こなすのが大変だよおおう

 

でもおう 手際の良い オーナシェフが 頑張ってくれたよおおう

 

 

 


お刺身の 3点盛りだよおおう

 

右下のはぁ マンボウのお刺身と 肝だよおおう

 

 

 


なんでプーには こーゆーところを 食べさすのおおう

 

 

 


ビアグラスも お洒落だったよおおう

 

左ヒラメに 右カレイだからぁ これはヒラメかなぁ

 

 


こっちは イカだよおおう

 

グラスも 薄いグラスで呑みやすかったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その14

2011年03月27日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

お夕飯を食べに 夜の 伊東市内に 出掛けるよおおう

 

 

 


夜の ケイズハウス伊東だよおおう

 

 

 


オシッ あっちから行こうよおおう

 

 

 


夜のしじまが 迫って来てるねぇ

 

それも その筈 津波警報が出てましたぁ

 

 

 


結局 ケイズハウス伊東の お隣にあるぅ お店にしたよおおう

 

 

 


和ダイニング Komaki だよおおう

 

 

 


ご主人様 『すみませーん クマも 大丈夫ですか?』

 

プー 『プーは いい子だから 大丈夫に決まってるでしょっ』

 

 

 


オーナーの 奥さんですぅ

 

予約してなかったけどおう 温かく迎えてくれたよおおう

 

この奥さんなら プーに 噛み付かないねぇ ぷー

 

 

 


じゃっ 最初はビールで かんぱーいだよおおう

 

 

 


Komaki の電話番号が 書いてあるよおおう

 

0557-37-2666だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その13

2011年03月26日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

ケイズハウス伊東では お部屋には テレビがないんだよおおう

 

共用の ラウンジスペースにあるぅ テレビを見て ビックリだよおおう

 

 

 


伊豆半島での 地震だと思っていたらぁ

 

東北地方の 大地震だったんだねぇ

 

そろそろ 冬眠から 目が覚める くまーたちは 大丈夫かなぁ ぷー

 

 

 


まだ こっちの伊東温泉も 余震で揺れているよおおう

 

何があるか 分からないから パンチュを履いておくよおおう

 

 

 


パンチュさえ 履いていれば 大丈夫だよおおう

 

 

 


プーのお部屋は 3階だよおおう

 

木造建築だから よく揺れますぅ

 

 

 


お部屋からはぁ あの温泉ハトポッポが 見えたよおおう

 

 

 


松川には おーきな きんととちゃんも 泳いでいたよおおう

 

 

 


プーは 早めの お夕飯を 食べに出掛けるよおおう

 

 

 


じゃっ 行って来るよおおう

 

 

 


ここは 2階だよおおう

 

 

 


よーやく 1階の 玄関に着いたよおおう

 

 

 


玄関の所には 猫ニャンがいたよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その12

2011年03月25日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

文福茶釜風呂は 気持ちよかったねぇ

 

 

 


さあ お部屋に戻って ひと休みしようよおおう

 

 

 


アレレレッ 家族風呂が 空いているよおおう

 

 

 


じゃっ プーは 入っちゃうよおおう

 

 

 


ポコポコ 温泉が流れているよおおう

 

 

 

 
プー ひとり分の お風呂だねぇ

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

泉温は51.6℃だねぇ

 

 

 


海が近いから 塩泉なんだよおおう

 

 

 


英語でも書いてあったよおおう

 

ドーナッツを どーぞ 下さいって 読むのかなぁ ぷー

 

 

 


プーは この家族風呂が 好きだよおおおう

 

だって 落ち着いて入っていられるんだものおおおう

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その11

2011年03月24日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

こっちが 男湯だよおおう

 

 

 


男湯も だーれも入っていないねぇ

 

 

 


浴室も だーれも居ないよおおう

 

 

 


綺麗な お風呂だよおおおう

 

 

 


プーの 貸し切りだよおおう

 

 

 


プーは 先に身体を洗っちゃおうかなぁ ぷー

 

 

 

 
とっても 温かそうな温泉だよおおう

 

 

 


文福茶釜だから 狸さんだよおおう

 

 

 


いかにも 悪戯しそうな お顔をしているよおおう

 

温泉の浴槽温度は やや  ぬるめだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その10

2011年03月23日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

ここが女湯だよおおう

 

湯気が モクモク 気持ちいいよおおう

 

 

 


誰もいないからぁ プーの 貸し切りだよおおおう

 

 

 


湯気がこもっちゃって よく見えないよねぇ

 

 

 


あれっ お客さんが ひとりも居ないよおおう

 

 

 


地震で JR伊東線が 泊まっちゃったから 

 

キャンセル続出だねぇ

 

今度は 男湯に 入るんだよおおおう

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん 文化財のホステル ケイズハウス(K's House)伊東温泉に行ったんだよおおう その9

2011年03月22日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

ふぅ~ なんだか まだ余震で 揺れているねぇ

 

 


こんな時だけどおう プーは 温泉に入るよおおう

 

 

 


お洋服を 脱ぐんだよおおおう

 

 

 


パンチュだ パンチュだ

 

 

 


プーは お尻が スゥ~スゥ~だよおおう

 

 

 


さあ お風呂に 行くよおおう

 

 

 


木造の建物に 趣があるうねぇ

 

 

 


玄関では 海外の旅行者が 怖がっていたよおおう

 

 

 


破断した 温泉パイプの 修理中だよおおう

 

と いうことは お風呂に 入れないってことなのおおう

 

 

 


文福茶釜の湯は こっちだねぇ

 

 

 


とってもおう 綺麗にされているよおおう

 

 

 


プーは 女湯から 入るよおおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう