Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう 最終章

2024年06月19日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 朝食を頂きに来たよおおう

 

3日間とも 同じ席で良かったよおおう

 

コレを食べ終わったら チェックアウトだねぇ~

 

ダビンチの 最後の晩酌だねぇ~

 

 

 


ご主人様 初日と比べて 取ってくるお料理の量が 減っているよおおう

 

 

 


ご主人様なんか 至ってシンプル

 

 

 


この牛乳だけは 欠かせないよおおう

 

 

 


プーは お魚のあんかけ 食べちゃうよおおう

 

 

 


随分と ちーさな パンだねぇ~

 

 

 


お赤飯 五穀米も頂くよおおうだっ

 

 

 


素麺もおう チュルルルルゥ

 

 

 


来た来た お雑煮だよおおう

 

 

 


フルーツもいっぱい食べるよおおう ぷ~

 

 

 


最後は ヨーグルトだよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


ロビーには ふくろうカレンダーがあるんだよおおう

 

あのシマフクロウが来た日が ちゃーんと記録されているよおおう

 

 

 


ネエネェ お土産買って行かなくていいのおおう ぷ~

 

 

 


コレッ 買って帰った方が いいような気がするよおおう ぷ~

 

 

 


請求書だよおおう

 

3日間だから 枚数も多いよおおう

 

 

 

 


3泊4日で 大人2人と クマー4頭で クーポン利用も含めて 大体19万円

 

お酒代は 13,000円ぐらいだったよおおう

 

お部屋に おーきな露天風呂が付いているお部屋だから こんなもんだよねぇ~

 

養老牛温泉 湯宿だいいちは 温泉もさることながら お料理とサービスが素晴らしいから

 

プーは 毎年来たいお宿だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その11

2024年06月18日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 3日目のおう お夕食を食べに来たよおおう

 

 

 


さあさあ 今夜のお料理は どんなのかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


毎日 彩り豊かな お料理だよおおう ぷ~

 

 

 


今夜のおう お品書きだよおおう

 

 

 


連泊の場合 お昼ごはんを食べるか 夜にワンドリンクを貰うか 選べるんだよおおう

 

今日は お昼を食べなかったので ワンドリンクを貰うよおおう

 

 

 


生ビール SORACHI これは有料だねぇ~

 

 

 


こっちの生ビールは ワンドリンクサービスだよおおう

 

じゃあ 乾杯

 

 

 


スタッフのオネエちゃんと プーは ハイタッチだよおおう

 

 

 


湯宿だいいちの お皿や お箸袋には シマフクロウの絵が描かれているよおおう

 

 

 


前菜

 

鱒のすじこ しめじと蕗の煮付け タコのわさび和え

 

 

 


どれを食べようかなぁ~

 

 

 


日本酒は サクランボの絵が可愛い ワンカップ國稀

 

 

 


ネエネェ この空きビン 持って帰ろうよねぇ~

 

 

 


小鉢

 

桜鱒の 南蛮漬け

 

 

 


プーは 南蛮漬け大好きだよおおう ぷ~

 

 

 


お造りは つぶ貝

 

 

 


鍋物は タコのしゃぶしゃぶ

 

 

 


タコ 甘いよおおう

 

 

 


陶板

 

ラム肉の陶板焼

 

 

 


コレって 熊肉じゃないでしょうねぇ~

 

 

 


蓋物

 

行者にんにくの卵とじ

 

 

 


にんにくの香りが 卵と合わさって マイルドになっているうよおおう ぷ~

 

 

 


焼き物

 

羅臼産 がさ海老の塩焼き

 

 

 


プーは がさ海老 食べるの初めてかもおおおう ぷ~

 

 

 


お食事は 今夜も選べるんだよおおう

 

ご主人様夫婦 別々の物にしたよおおう

 

コッチは 漬け帆立といくら丼

 

 

 


そして コッチは 花咲がにの釜飯だよおおう

 

 

 


花咲がにの甘みが出て 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


お吸い物

 

 

 


名人鎌田の 手作り漬け物

 

鎌田さんが 漬け込んでいるんだねぇ~

 

 

 


フルーツと 抹茶アイス

 

 

 


デザートは プーに 任せてちょーだいよおおう

 

 

 


プーは 満腹だよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


プーは お部屋に戻って ご主人様に 添い寝しちゃうよおおう

 

ハッ ハナちゃんが 気が付いたよおおう

 

寝ている場合じゃなかったんだよおおう

 

 

 


シマフクロウを見に行くんだったよおおう

 

今夜もおう 飛んできたねぇ~

 

 

 


ここに来るとおう 餌があることを 憶えているんだねぇ~

 

 

 


また来年会えるかなぁ~ ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その10

2024年06月17日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 本館大浴場のおう 女湯に入りに来たよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおう 大浴場だよおおう

 

 

 


男湯と同じようにぃ ヒバの木で造られているんだよおおう

 

 

 


大浴場を出るとおう 露天岩風呂があるうよおおう

 

 

 


鳥のさえずりが聞こえるよおおう ぷ~

 

 

 


女湯にもおう 丸太風呂があるうよおおう

 

 

 


こちらは つぼ湯だよおおう

 

 

 


女湯の方が 造りがキレイだよおおう

 

 

 


コッチもおう キレイな せせらぎ寝湯だよおおう

 

 

 


プーは 寝湯に入る前から すこーし 眠いよおおう ぷ~

 

 

 


最後は 温泉サウナだよおおう

 

 

 


お夕食前だから プーは 整えちゃうよおおうだっ

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

どーやら 宿泊者専用風呂とは 源泉が違っているんだねぇ~

 

 

 


源泉名は 養老牛温泉 1~6号井の混合泉

 

泉温は 75.3℃

 

pHは 7.3の ほぼ中性

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 塩素イオンと 硫酸イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 103.8ミリグラム 入っているよおおう

 

泉質は ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉

 

プーは 養老牛温泉を 満喫出来たよおおう ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その9

2024年06月16日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

昨日と 同じお席を取れて よかったよおおう ぷ~

 

相変わらず ご主人様は いろんなお料理を取ってくるねぇ~

 

 

 


朝から 焼売だよおおう

 

 

 


ロールキャベツもあったよおおう

 

 

 


ハムハム

 

 

 


ご主人様は 胃が疲れているみたいだねぇ~

 

 

 


定番のおう 養老牛放牧牛乳

 

 

 


今朝は 野菜カレーだよおおう

 

 

 


中に入っている お茄子が美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


エビチリ

 

 

 


また スタッフの人 持って来てくれるかなぁ~

 

 

 


プーは お雑煮にしたよおおう

 

 

 


スタッフが持って来る 天ぷらは サクサクだよおおう

 

 

 


ベーコンエッグも 出来たてだよおおう

 

 

 


すこーし 焦げちゃったパン

 

 

 


プーは お蕎麦も食べちゃうよおおう

 

 

 


フルーツ

 

 

 


プーは キーウィ食べちゃうよおおう

 

 

 


のむヨーグルト ケフィアオーレ

 

 

 


ヨーグルト チュゥ~だよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その8

2024年06月15日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

2泊目のおう お夕食だよおおう

 

 

 


さあ 今夜のお料理は 何が出るのかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


またまた お酒に合いそうな お料理だよおおう ぷ~

 

 

 


今夜のおう お品書きだよおおう

 

 

 


最初は 生ビール SORACHIと…

 

 

 


サッポロ生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 


日本酒は 昨晩とまた違う ワンカップ国士無双だよおおう

 

旭川市の 高砂酒造で造られているよおおう

 

 

 


プーは 日本酒も呑んじゃうよおおうだっ

 

 

 


前菜

 

やまべの甘露煮 鰊の切り込み ふきの山椒風煮

 

 

 


プーは 鰊を食べちゃうよおおう

 

だって 日本酒に合うんだものおおおう ぷ~

 

 

 


小鉢

 

紅鮭の 飯寿司

 

 

 


飯寿司もおう 日本酒に合っちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


お造り

 

厚岸産 北寄貝 そい

 

 

 


今日も出たっ 北寄貝 そいも甘いよおおう

 

 

 


皿盛り

 

北海しまえび

 

 

 


しまえび プーは 殻まで食べちゃったよおおう

 

 

 


陶板

 

帆立の浜焼き

 

 

 


帆立 グツグツしているよおおう

 

もおう 食べれるんじゃないのおおう ぷ~

 

 

 


ウワァ~ おーきな 魚が来たよおおう

 

 

 


揚げ物

 

めんめの 和風あんかけ

 

カリッと揚がっていて 骨まで食べれちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


焼き物

 

さくらますの 塩焼き

 

 

 


プーは シャケかと思ったよおおう ぷ~

 

 

 


ごはんは 今夜もおう 一品チョイスなんだよおおう

 

プーは オホーツク海産 帆立の漬け丼にしたよおおう

 

 

 


お吸物

 

 

 


お吸い物もおう 香りがいいよおおう

 

 

 


香の物

 

 

 


ヤッタァ~ デザートは アイスクリームだよおおう

 

 

 


ちえのわ生乳100% バニラアイスクリームだよおおう

 

 

 


ウワァ~ 美味しそうだよおおう

 

 

 


とってもおう 濃厚な味がするよおおう ぷ~

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


今夜もおう ごはんを おにぎりにして貰って 

 

お部屋で待ってる クマーズに 持って来たよおおう

 

お腹が減って 待ちかねたハナちゃんが 喰い付いてきたねぇ~

 

 

 


プーは ご主人様に添い寝しちゃうよおおう

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その7

2024年06月14日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 本館大浴場のおう 男湯に入るよおおう

 

 

 


こちらが 男湯のおう 大浴場だよおおう

 

浴槽は ヒバ造りだよおおう

 

 

 


とってもおう ひろーいし 洗い場もキレイだよおおう

 

 

 


そこから お外に出るとおう 露天岩風呂があるんだよおおう

 

 

 


露天岩風呂は 景色がいいよおおう ぷ~

 

 

 


露天岩風呂から すこーし歩くとおう 混浴露天風呂があるんだよおおう

 

 

 


モシリベツ川の せせらぎの音を聞きながら 入るんだよおおう

 

 

 


でもおう 去年もそーだったんだけどおう 結構熱いんだよねぇ~

 

プーは 長湯出来ないよおおう ぷ~

 

 

 


コッチは つぼ湯だよおおう

 

 

 


つぼ湯は 泉温が低いし おーきさも プーにピッタリだよおおう ぷ~

 

 

 


こちらの丸太風呂もおう ぬる湯なので プーは ユッタリと入れるよおおう ぷ~

 

 

 


そして こちらが 寝湯だよおおう

 

 

 


川の水面の高さと 寝湯の水面が 同じぐらいになっているよおおう

 

 

 


ヒャア~ プーは 涼んじゃうよおおうだっ

 

 

 


夏の暑い盛りだったら ゼッタイに モシリベツ川に入っちゃうよねぇ~ ぷ~

 

さあ これから お夕食だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その6

2024年06月13日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

今回の宿泊プランには お昼ごはんも付いているんだよおおう

 

プーは 天ぷら定食をチョイスしたよおおう

 

 

 


こちらが 天ぷら定食だよおおう

 

 

 


湯宿だいいちのおう お箸袋

 

 

 


エエッ お昼から ビール呑んじゃうのおおう

 

 

 


プーは どれから食べようかなぁ~

 

 

 


やっぱりぃ エビ天を ちょーだいよおおう

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


お味噌汁もおう ウマウマだよおおう

 

 

 


たくあん

 

 

 


食後は これまた無料の コーヒーを飲みに来たよおおう

 

 

 


プーは お砂糖 多めがいいよおおう ぷ~

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その5

2024年06月12日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 二泊目は 宿泊者専用風呂に 入りに来たよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおう大浴場だよおおう

 

 

 


湯温によって 浴槽が分かれているよおおう

 

 

 


お外に出るとおう 露天風呂があるんだよおおう

 

 

 


露天風呂は 岩風呂だねぇ~

 

 

 


露天風呂もおう ふたーつ あるんだよおおう

 

 

 


コッチは 男湯のおう 大浴場だよおおう

 

 

 


造りは 女湯と同じだねぇ~

 

 

 


男湯のおう 露天風呂だよおおう

 

 

 


男湯のう 露天風呂の方が 広い感じがするよおおう ぷ~

 

 

 


男湯のおう 露天風呂もおう ふたーつ あるんだよおおう

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 


源泉名は 養老牛温泉 6、7の混合泉

 

泉温は 62.9℃

 

湧出量は 毎分50リットルの 自然湧出

 

pHは 7.3の ほぼ中性

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 塩化物イオンと 硫酸イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 93.1ミリグラム 入っているよおおう

 

泉質は ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉

 

 

 


湯上がり処には 牛乳のドリンクサービスがあるんだよおおう

 

 

 


プーは 牛乳飲んじゃうよおおうだっ

 

 

 


もおうひとつ 乳酸飲料の ソフトカツゲンもあったよおおう

 

 

 


プーは ソフトカツゲンの方が 好きだよおおう ぷ~

 

 

 


日帰り入浴の 券売機

 

 

 


もおう 日帰り入浴は 営業終了しちゃうんだねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その4

2024年06月11日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

プーは 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

朝は お食事処せせらぎの オープンスペースで頂くんだよおおう

 

だから すこーし早めに来て 目立たないお席を選ぶんだよおおう

 

 

 


ヨイショッと このお席なら あまり目立たないねぇ~


 

 


朝食は バイキング形式なので ご主人様夫婦 いろんなおかずを取って来たねぇ~

 

 

 


湯宿だいいちの 名物牛乳 養老牛放牧牛乳

 

 

 


コッチは 飲むヨーグルト

 

 

 


この牛乳 濃厚だねぇ~ ぷ~

 

 

 


プーは 記念に 牛乳瓶の蓋を 持って帰るよおおう

 

 

 


スクランブルエッグ

 

ケチャラーのご主人様 珍しく ケチャップ控えめだねぇ~ ぷ~

 

 

 


プーは トマトジュース 飲んじゃうよおおうだっ

 

 

 


焼売もあったよおおう

 

 

 


鶏の唐揚げ

 

 

 


プーは お野菜も ちゃーんと摂るよおおう ぷ~

 

 

 


コーンスープ

 

 

 


海老のボイル

 

 

 


春巻き

 

 

 


温泉玉子

 

 

 


カレー

 

 

 


お漬け物

 

 

 


パン

 

 

 


プーは クロワッサン 食べちゃうよおおう

 

 

 


スタッフが ベーコンエッグを持て来てくれたよおおう

 

 

 


焼き立てだから 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


これも スタッフが持って来てくれた 天ぷら

 

 

 


揚げたての天ぷら サクサクだよおおう ぷ~

 

 

 


また スタッフが持って来てくれた お汁粉

 

 

 


お汁粉 甘いねぇ~

 

 

 


フルーツ

 

プーは 朝から 満腹だよおおう

 

どこかのお宿の お夕食よりも豪華だったよおおう ぷ~

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その3

2024年06月10日 | 【北海道】雌阿寒湖温泉・養老牛温泉・相泊温泉・羅臼温泉・羅臼温泉熊の湯・斜里温泉

お夕食の時間になったよおおう

 

湯宿だいいちでは お夕食は 個室で頂くんだよおおう

 

だから プーは 安心だよおおう ぷ~

 

 

 


ジャ~ン 掛かっている紙を捲るよおおう

 

 

 


オウオウッ 北の幸が満載って感じだよおおう

 

 

 


今夜のおう お品書きだよおおう

 

 

 


最初は 生ビール SORACHIで 乾杯するよおおう

 

 

 


湯宿だいいちでは 日本酒は いろんな銘柄のワンカップがあるんだよおおう

 

最初は 旭川市のおおう 男山だよおおう

 

 

 


お料理が 北の幸なので 日本酒が合うよおおう

 

 

 


3日間 お泊まりするのでぇ 焼酎も注文したよおおう

 

北のそば焼酎 トムラウシの ナキウサギだよおおう

 

 

 


トムラウシの ナキウサギは 上川郡新得町の さほろ酒造で造られているよおおう

 

 

 


前菜

 

行者にんにくの醤油漬け らわん蕗の土佐漬け 中標津産ゴーダーチーズ

 

 

 


プーは 行者にんにくの醤油漬けを 食べちゃうよおおう

 

らわん蕗の らわんって 足寄町にあるう土地 螺湾のことなんだねぇ~

 

そーいえば 去年 道の駅足寄で ラワンアイスを食べたのを プーは憶えているよおおう ぷ~

 

 

 


小鉢

 

北寄貝の 黄身酢かけ

 

 

 


北海道に来るとおう ホッキ貝を たくさん食べれるねぇ~

 

 

 


御凌ぎ

 

いくらの 軍艦巻き

 

 

 


プーは いくらなら いくらでも食べれるよおおう

 

軍艦じゃなくて 戦艦クラスがいいですぅ ぷ~

 

 

 


ここで 生ビールを 注文したよおおう

 

 

 


ウチのご主人様は クラフトチューハイだよおおう

 

余市産 ナイアガラだよおおう

 

 

 


お造り

 

牡丹えび 漬けさくらます

 

 

 


おーきな 牡丹えびだよおおう

 

プーは お手てが 痒くなっちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


漬けの さくらますもう 濃厚なお味だよおおう ぷ~

 

 

 


煮物

 

じゃがいもの そぼろ煮

 

 

 


北海道だから じゃがいもが美味しいよおおう

 

 

 


日本酒を お代わりだよおおう

 

十津川町 金滴酒造の純米酒 金滴だよおおう

 

 

 


この純米酒おおう 美味しいよおおう

 

 

 


皿盛

 

霧多布産 朝茹で 花咲がに

 

 

 


揚げ物

 

やまべ 舞茸 天然ウドの 天ぷら

 

やまべって 山女魚のことなんだよおおう

 

 

 


ウドの苦みが 日本酒にベストマッチだよおおう ぷ~

 

 

 


焼き物

 

焼き物は 3つの中から選ぶんだよおおう

 

コレは 斜里産のおう やまべの塩焼き

 

 

 


どーして 北海道では ヤマメのこと やまべって云うんだろおおう ぷ~

 

 

 


ご主人様は 中標津産のおう ミルキーポークの串焼きをチョイスだよおおう

 

もおうひとつ 選ばなかったのが 羅臼産のおう ほっけの一夜干しなんだよおおう

 

 

 


お食事は 釜飯

 

釜飯もおう 選べるんだよおおう

 

 

 


花咲がにの釜飯

 

 

 


鶏の釜飯

 

もおうひとつは 白釜飯だよおおう

 

 

 


花咲ガニの釜飯 お味が染みていて ウマウマだよおおう

 

 

 


香の物

 

 

 


お吸い物は 網走湖産の しじみのお吸物

 

 

 


今夜は お酒をたくさん呑んだから しじみのお吸物が 染み渡るよおおう

 

 

 


デザートは バニラアイスクリーム

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


クマーズのために 夜食のおにぎりを 作って貰ったよおおう

 

 

 


ウワァ~ どれから食べようかしら ぷ~

 

 

 


美味しそうだから お腹が一杯でも 食べれちゃうよおおう

 

 

 


他のクマーズも 喜んでいるよおおう

 

 

 


プーは ご主人様に添い寝しちゃうよおおう

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう