Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 長野県長野市松代町 松代大本営地下壕に行ったんだよおおう

2025年01月21日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年11月12日 日曜日だよおおう

 

プーは 天狗温泉 浅間山荘をチェックアウトして

 

チョコッと 寄り道しているよおおう

 

前から来たかった 松代大本営地下壕跡だよおおう

 

 

 


そうそう ここに来る途中 変な交差点があったよおおう

 

 

 


この地下壕には 第二次大戦末期に 大本営を移設する予定だったんだよおおう

 

 

 


プーは 今日は この中に入っちゃうよおおう

 

 

 


全体像は こーんなに おーきかったんだねぇ~ ぷ~

 

 

 


ここが 大本営地下壕への 入り口だよおおう

 

 

 


地下壕に入るには ヘルメットを被って行くよおおう

 

 

 


プーは 地下壕の中に入ったよおおう

 

 

 


とってもおう 奥行きがあるう 地下壕だよおおう

 

 

 


削岩機のロッド跡があったり…

 

 

 


発破用の ダイナマイトを差し込む穴も 残っているよおおう

 

 

 


地下壕壁には 文字も残っているみたいだよおおう

 

 

 


中では トロッコも使われていたんだねぇ~

 

 

 


枕木の跡も 残っていたよおおう

 

この地に 大本営が遷っていれば 神国日本も大丈夫だったかもおおおう ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 福島県二本松市の 二本松城跡に行ったんだよおおう

2024年12月03日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年10月24日 火曜日だよおおう

 

プーは 飯坂穴原温泉 おきな旅館をチェッアウトして

 

二本松市にあるう 二本松城に来ているよおおう

 

二本松城は 霞ヶ城とも云われているよねぇ~

 

 

 


おおっ 今日もおう プーのために 日本帝国海軍航空隊の 上空支援を受けているよおおう

 

制空権は大切ですぅ

 

 

 


二本松城跡の 説明板だよおおう

 

 

 


二本松城というと 畠山義継が有名だよおおう

 

 

 


とってもおう おーきな 平城なんだねぇ~

 

 

 

 


あそこに見えるのが 天守台かしらぁ~

 





乙森って…

 

 

 


乙森って 二の丸の役目を持っていたんだねぇ~

 

 

 


堅固な造りだよおおう

 

 

 


平城といえども ココを攻略するのは 大変そうだねぇ~

 

 

 

 


天守は まだ遠いよおおう

 

 

 


よーやく てっぺんに 登って来たよおおう

 

 

 


畠山義継というと やっぱりぃ 政宗との 粟ノ巣の戦いを思い出すよおおう ぷ~

 

 

 


その後も 明治時代まで 修復されて 堅牢なお城になったんだねぇ~

 

 

 


天守台からの景色は 素晴らしいよおおう

 

 

 


むこーに 安達太良山が見えるよおおう

 

 

 


こんな雄大なところで 戦など起こさなければ良かったのにねぇ~ ぷ~

 

 

 


安達太良山のてっぺんって こんな風になっているんだねぇ~

 

さて プーは お膝が ガクガクだから 早くお宿に行きたいよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 那須テディベア・ミュージアムに行ったんだよおおう

2024年11月06日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年10月18日 水曜日だよおおう

 

プーは 湯野上温泉 星乃井をチェックアウトして

 

那須テディベア・ミュージアムに来たよおおう

 

 

 


ミュージアムは レンガ造りなんだねぇ~

 

 

 


那須テディベア・ミュージアムの看板

 

 

 


ムムッ 特別企画展で となりのトトロも 来ているみたいだよおおう

 

 

 


敷地内は 禁煙だよおおう

 

大丈夫だよ プーは 中学に合格した記念に 禁煙したからさぁ~ ぷ~

 

 

 


アッ クマーズが 記念写真撮ってるよおおう

 

 

 


プーは コッソリと 一緒に 写っちゃったよおおう

 

 

 


芝生にもおう クマたちが居るから 踏まないようにしないとねぇ~

 

 

 


入り口には おーきな クマーが 迎えてくれたよおおう

 

 

 


プーも おーきくなったら 結婚するのかなぁ~

 

 

 


なんだか アンティークなクマだよおおう

 

 

 


むかーしの 写真

 

 

 


クマーって いつの世も 可愛がられていたんだねぇ~ ぷ~

 

 

 


なんだか 猿みたいに見えるねぇ~

 

 

 


カナヘイ クマー

 

 

 


ここの工房で クマーが 大量生産されているよおおう

 

 

 


ミシンをかけてる クマー

 

 

 


縫製している ウサギ

 

 

 


プーは このシーンが 大好きだよおおう

 

出来上がったクマーを 女の子が選んでるシーンだよおおう

 

 

 


コレに決めたって…

 

 

 


こちらは ととろ展だねぇ~

 

メイちゃんが 受付しているよおおう

 

 

 


入場料は ドングリでいいみたい…

 

 

 


なかなか バスが来ないねぇ~

 

 

 


ウワァ~ メイちゃん 大変なことになっているうよおおう

 

 

 


ネコバスもあったよおおう

 

 

 


プーは 中に入っちゃったよおおう

 

 

 


クマーの健診が出来たので

 

プーは CTを撮って貰ったよおおう ぷ~

 

 

 


アッ~ プーのお腹が 引っかかっちゃったよおおう

 

 

 


最後に テディズガーデンで ティータイムだよおおう

 

 

 


こちらが 受付だよおおう

 

 

 


メニュー

 

 

 


プーは 何にしようかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


ウワァ~ ホッとケーキ 美味しそうだよおおう

 

 

 


プーは いろいろあって 迷っちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


ブラウニーも 欲しいよおおう ぷ~

 

 

 


アッ やっぱりぃ プリンにしたよおおう

 

 

 


そして デンチーノも 注文したよおおう

 

 

 


早く来ないかなぁ~

 

スタッフのオネエちゃん プーの方ばかり見て 手が動いていないよおおう

 

 

 


お水のグラスもおう クマーだよおおう

 

 

 


待ってしたぁ~

 

プーは どっちから 食べようかなぁ~ ぷ~

 

 

 


プリン 美味しそうだよおおう

 

 

 


ちゃーんと クマーの ビスケットも付いているよおおう

 

 

 


デヘヘヘッ 

 

カラメルソースの苦みが またまた ウマウマだよおおう ぷ~

 

 

 


デンチーノも そんなに甘くなくて 美味しいよおおう

 

 

 


クマーの模様が 消えちゃうよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 青森県つがる市木造 木造亀ヶ岡考古資料室に行ったんだよおおう

2024年09月27日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年9月17日 日曜日だよおおう

 

プーは 黒石温泉郷 温湯温泉 山賊館をチェックアウトして

 

つがる市にあるう 木造亀ヶ岡考古資料室で お勉強するよおおう ぷ~

 

 

 


こちらが 木造亀ヶ岡考古資料室の 入り口だよおおう

 

木造は あのシャコちゃんの故郷だよねぇ~

 

 

 


もっと 拓けた場所にあるのかと思ってたら

 

狭い道を通って 畑の中を走って行くことになったよおおう

 

 

 


5000年前の 縄文中期だとおう まだ平面的な土偶が多いよおおう

 

 

 


それから たった2000年経つとおう 土偶の芸術度が アップするよおおう

 

 

 


中にあんこが入っていそうな土偶

 

 

 


この土偶もおう 小さいよおおう

 

 

 


眉毛が 一直線になっているうよおおう

 

お顔だけ見ているとおう メキシコの遺跡から発掘された土偶に 似ているよおおう

 

 

 


こちらの土偶は バラバラになっちゃってるねぇ~

 

 

 


でもおう お顔表面には 繊細な模様が入っているよおおう

 

 

 


右の土偶は 女性を表しているうねぇ~

 

 

 


出ましたっ シャコちゃん

 

アレッ 首から上がないよおおう

 

 

 


お顔がないから シャコちゃんなのか 分からないねぇ~

 

それにしてもおう 胴体のフォルムも シャコちゃん共通の形しているよおおう

 

まるで 木型でもあったみたいだよおおう ぷ~

 

木造亀ヶ岡考古資料室は チョコッとショボい所だったよおおう

 

シャコちゃんの地元だから もっと整備すればいいのにねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 秋田県鹿角市十和田 大湯環状列石 大湯ストーンサークル館に行ったんだよおおう

2024年09月22日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年9月16日 土曜日だよおおう

 

プーは 今日の お宿に行く前に 大湯環状列石 大湯ストーンサークル館に来たよおおう

 

ココは 2012年に 青荷温泉に行った時にもおう 立ち寄ったよねぇ~ ぷ~

 

 

 


今日は ストーンサークルそのものじゃなくてぇ

 

大湯ストーンサークル館を 見学するよおおう

 

入館料は 大人 320円  クマーは 無料だよおおう ぷ~

 

 

 


こちらは ストーンサークル館のおう パンフレットだよおおう

 

 

 


プーは 入館する時に ちゃーんと 手指消毒するよおおう

 

クマの目撃情報って プーのことおおおう?

 

 

 


アッ どばんくんだぁ~

 

 

 


どばんくんのおう 顔ハメ看板もおうあったよおおう

 

大湯環状列石には 万座と 野中堂の ふたーつの 環状列石があって

 

どばんくんは 野中堂環状列石から 見つかったんだよおおう

 

 

 


これは 縄文時代の人々の衣類を 復元したものだよおおう

 

 

 


環状列石は 石英閃緑ひん岩が使われていて

 

ここから 2~4キロの 大湯川の支流の 安久谷川から運ばれて来たらしいよおおう

 

 

 


岩は 諸助山の 柱状節理が剥がれたものなんだねぇ~

 

 

 


この 安久谷川から 縄文人は見つけて 運んで来たんだねぇ~

 

 

 


石英閃緑ひん岩は ヒスイみたいな 緑色しているよおおう

 

 

 


大湯環状列石は 舌状台地にあるんだよおおう

 

 

 


むかーしの 縄文人は この地が安定していることを 分かっていたんだねぇ~

 

 

 


環状遺跡は 火山灰に覆われていたらしいよおおう

 

十和田湖中湖が 噴火した時のおう 降灰物だよおおう

 




随分とおう あつーい層になっているよおおう

 

 

 


遺跡には 縄文人が食べたであろう 植物が遺っていたよおおう

 

ハシバミの実って 栗みたいだねぇ~

 

 

 


土偶もおう いろいろと 発掘されているうよおおう

 

 

 


リアルな 顔つきだよおおう

 

 

 


コッチのは ハート形土偶みたいな お顔しているよおおう ぷ~

 

 

 


コレは チョコッと 小さいねぇ~

 

 

 


仕事人に出て来る 悪人みたいなお顔だよおおう

 

 

 


甕だけどおう 実用性には乏しそうだよおおう

 

 

 


エエッ コーヒーカップなのおおう ぷ~

 

 

 


茸形土製品だって…

 

どーやって 何に使われたんだろおおう ぷ~

 

ハイ 今回もおう プーは お勉強になったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 岩手県盛岡市 岩手県立博物館に行ったんだよおおう

2024年09月05日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年9月13日 水曜日だよおおう

 

プーは 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉をチェックアウトして

 

お勉強のために 盛岡市にあるう 岩手県立博物館に来たよおおう

 

 

 


エントランスに続く階段が むかーしの 神奈川県民ホールみたいだよおおう

 

 

 


こんなに可愛い 垂れ飾りが 貝塚から発掘されているんdねぇ~

 

 

 


東北地方の土偶って どこか共通点があるよねぇ~ ぷ~

 

 

 


動物形土製品

 

コレって 犬?

 

 

 


だいたい どの土偶にもおう 乳房が付いているよねぇ~

 

 

 


こちらの土偶にもおう 乳房と 下腹部が膨らんでいるうよおおう

 

お顔は あのシャコちゃん似の目をしているよおおう

 

 

 


出ました シャコちゃん

 

これだけ 汎用デザインのシャコちゃん 

 

むかーしの 東北地方では どーやって 流通していたのかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


こちらが 一風変わったお顔

 

プーは ホッとケーキみたいに 見えちゃったよおおう

 

 

 


昭和55年に ダムの建設に伴う 発掘調査で発見されたんだねぇ~

 

 

 


むかーしの人は 魚釣りする時に ちゃーんと ウキを使ってたんだねぇ~

 

 

 


華鬘

 

中尊寺金色堂の 金銅華鬘

 

 

 


両方に居る 半人半鳥の 迦陵頻伽(かりょうびんが)って エンジェルだよねぇ~

 

 

 


障泥(あおり)って クッションじゃないんだぁ~

 

馬の汗や 泥を防ぐ物なんだねぇ~

 

 

 


ここから アオリイカの名前が来ているなんて プーは 知らなかったよおおう ぷ~

 

 

 


秋田のナマハゲと似ている行事 スネカ

 

これも どの様に発生して 伝播していったのかが プーは 興味があるうよおおう

 

 

 


藁を使うのは 農耕民族だよねぇ~

 

 

 


プーは 藁人形かと思ったよおおう ぷ~

 

 

 


オシラサマと オクナイサマは 遠野に行った時に お勉強したよおおう ぷ~

 

 

 


いろんな形をした オシラサマがあるうよおおう

 

 

 


これは よくある形の オシラサマ

 

 

 


こっちのオシラサマは キレイな衣装だよおおう

 

東北地方は 何処に行ってもおう シャコちゃんが居るよおおう ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 青森県八戸市 是川縄文館に行ったんだよおおう

2024年08月09日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年9月8日 金曜日だよおおう

 

プーは 金田一温泉郷 緑風荘をチェックアウトして

 

青森県八戸市にあるう 八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館に来たよおおう

 

 

 


顔ハメ看板があったから プーは 記念写真を撮っちゃったよおおう ぷ~

 

 

 


是川縄文遺跡は 縄文中期から 晩期までの遺跡が 累積しているらしいよおおう

 

縄文晩期近くになとおう 芸術性が高くなるよねぇ~

 

 

 


これなんか チョコレートみたいじゃん ぷ~

 

 

 


この急須みたいなのは 江戸時代といえば それで通っちゃうよねぇ~

 

 

 


東北地方で よく発掘される シャコちゃん顔

 

 

 


みーんな 遮光器みたいな目をしているよおおう

 

このデザインが 地域と 時代を超えているのが プーは 不思議だよおおう ぷ~

 

 

 


腕が 下に垂れている シャコちゃん特有の形

 

 

 


この子は 森永牛乳か タローマンのロゴに 似ているよおおう

 

 

 


竪穴式住居跡から出土した土偶

 

 

 


腕を組んでいるし 髪型が前衛的だよおおう ぷ~

 

 

 


そして 寝ている所を起こされちゃった土偶

 

 

 


手が お尻浣腸のイタズラの形をしているよおおう

 

これは 合掌土偶と呼ばれ 国宝に指定されているんだよおおう

 

 

 


現代アートだって コレを造るのは 難しいよねぇ~

 

 

 


恐るべし 縄文後期

 

 

 


合掌土偶の 履歴書まであったよおおう

 

是川縄文館 プーは とってもおう お勉強になったよおおおう ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 青森県弘前市 大森勝山遺跡に行ったんだよおおう

2024年08月03日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年9月7日 木曜日だよおおう

 

プーは 弘前市のおう 羽黒温泉郷 民宿ずだらっとをチェックアウトして

 

遺跡の見学に来たよおおおう

 

 

 


国指定史跡 大森勝山遺跡だよおおう

 

 

 


岩木山の麓に こんな遺跡があるんだねぇ~

 

 

 


オッ クマーに逢えるといいなぁ~ ぷ~

 

 

 


遺跡は この先にあるんだよおおう

 

 

 


大森勝山遺跡は 縄文晩期 

 

今から 約3,000年前の遺跡なんだよおおう

 

3,000年なんて ほんの すこーし前だよねぇ~ ぷ~

 

 

 


プーは 案内図に従って 進んで行くよおおう

 

 

 


つい先日に クマーも 見学に来ていたんだねぇ~

 

 

 


コレは 屋外炉の跡

 

 

 


こんな所で 甕なんかを 造っていたんだねぇ~

 

 

 


環状列石の組石にもおう いろいろと 種類があるんだよおおう

 

 

 


長い石が 目立つよねぇ~

 

 

 


世界中に 環状の列石ってあるけどおう 何が目的だったのかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


プーは 昔の人の 心を探っちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


石は 主に 岩木山の噴石が使われているらしいよおおう

 

 

 


プーは とってもおう お勉強になったよおおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん フェリーさんふらわあ さっぽろに乗船したんだよおおう

2024年07月18日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2023年7月6日 木曜日だよおおう

 

プーは 北海道のおう 旭岳温泉 湯元湧駒荘をチェックアウトして

 

苫小牧からフェリーに乗って お家に帰るよおおう

 

苫小牧西港フェリーターミナルは あっちだねぇ~

 

 

 


コレかしらぁ~ 
プーが乗る戦艦は…

 

 

 


違ったよおおう これは名古屋に向かう 戦艦きたかみだよおおう

 

 

 


プーが乗って帰るのは コッチ

 

戦艦 さんふらわあ さっぽろだよおおう

 

 

 


プーのお部屋は プレミアム洋室 7A02号室だよおおう

 

 

 


コレが アメニティセットだよおおう

 

 

 


戦艦 さんふらわあ さっぽろの スペック表だよおおう

 

 

 


プーは チョコッと 艦長に挨拶に行って来るよおおう ぷ~

 

 

 


プーは 艦内をマーキングするよおおう

 

 

 


お土産 何か買っておくれよおおう ぷ~

 

 

 


プーが 楽しみにしていたのは フェリーで食べる バイキングだよおおう

 

 

 


夕食と 朝食の 2食セットにするとおう お得なんだよおおう

 

 

 


こちらの レストランで頂くんだよおおう

 

 

 


燃料の補給も 準備OKだよおおう

 

 

 


すこーしずつ おつまみを 持って来たよおおう

 

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 


ハンバーグ ちょーだいよおおう ぷ~

 

 

 


焼売も 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


最後は カレーライスだよおおう

 

 

 


苫小牧を出航して まだコレしか進んでいないのに

 

もおう 出来上がっちゃったよおおう 

 

 

 


デザートの お団子と…

 

 

 


アイスクリーム ウマウマだよおおう

 

 

 


アッ 9時の方向に 敵艦発見だよおおう

 

左舷 砲雷撃戦ヨーイ

 

 

 


朝もおう バイキングだよおおう

 

 

 


プーは 朝から いっぱい食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


クロワッサン サクサクしているよおおう

 

 

 


納豆を食べるとおう お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 


お素麺も チュルルルルゥだよおおう

 

 

 


今は ここら辺だよおおう

 

 

 


福島第一原発が見えるよおおう

 

 

 


よーやく 大洗に到着したよおおう

 

アッ ココにもおう タラピヨが居るよおおう

 

 

 


帝国海軍の掃海艇が プーを お出迎えしてくれたよおおう

 

 

 


アンケートに答えたら メモ帳をくれたよおおう

 

ひと月に亘る 北海道旅行もおう これで終わりだよおおう