Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう 最終章

2017年08月10日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 プーは まだ ゴロゴロしていたいよおおう ぷー

 

 

 

 


請求書だよおおう

 

1泊2日で 29,703円だったよおおう

 

 

 

 


お酒も呑んだけどおう 良心的な お値段だったよおおう

 

 

 

 


鶴霊泉のおう アメニティセットだよおおう

 

 

 

 


プーは 温泉街を お散歩したよおおう

 

 

 

 


嘉瀬川の支流だよおおう

 

温泉地には キレイな川が多いよおおう

 

 

 

 


お宿の脇には 薬師如来像が祀られているよおおう

 

 

 

 


プーは 信心深いクマーだから ちゃーんと お参りするよおおう

 

 

 

 


こっちには 徐福が祀られているよおおう

 

プーは ついでに お参りしたよおおう

 

前から来たかった 古湯温泉 鶴霊泉

 

足下湧出の温泉に興味があったよおおう

 

お風呂では 中々 湧出しているのを確認できないで 残念だったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その7

2017年08月09日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 朝ご飯だよおおう

 

日差しが 眩しいよおおう

 

 

 

 


九つのマスのあるお皿が 彩りキレイだよおおう

 

 

 

 


プーは 小エビ食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
お豆腐 お魚

 

 

 

 


プーにもおう お豆腐頂戴よおおう

 

 

 

 


このお魚の名前が分からないねぇ

 

 

 

 

 
お味噌汁 ご飯

 

朝ご飯もおう オシャレで 美味しかったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その6

2017年08月08日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 お夕飯の時間になったよおおう

 

プーは すこーし おねむだったから お耳が たたまれちゃっているよおおう

 

 

 

 


お席は 大丈夫かななぁ~

 

他のお客さんと 一緒じゃ 嫌だよおおう ぷー

 

 

 

 


スタッフの方々の お気遣いで 他のお客さんから 見えない席にして貰ったよおおう

 

 

 

 


お料理も美味しそうだし 器もキレイだよおおう

 

 

 

 


今夜は ビールじゃなくて スパークリングワインにしたよおおう

 

 

 

 


プーは お造り食べちゃうよおおう

 

これって 鯛かなぁ

 

 

 

 
茶碗蒸しに 金鮎の塩焼き

 

 

 

 


プーは 茶碗蒸し 食べちゃうよおおう

 

どおどお 熱くなあい ぷー

 

 

 


プーは 鮎も食べちゃうよおおう

 

 

 

 


鮎の はらわたには 日本酒が合うよねぇ

 

 

 

 


日本酒は 天山だよおおう

 

ウフウフッ いいなぁ この名前 

 

帝国海軍のおう 艦上攻撃機だよねぇ

 

 

 

 

 
佐賀牛の石焼き お魚の煮付け

 

 

 

 


お魚 美味しいねぇ

 

 

 

 


日本酒を お代わりしたよおおう

 

天吹という 日本酒だよおおう

 

 

 

 

 
さくらポークのしゃぶしゃぶ お雑炊

 

 

 

 


ポークも 美味しいねぇ

 

 

 

 


お雑炊 美味しそうだよおおう

 

 

 

 


七変化する 庭園

 

 

 

 


待ってましたぁ デザートだよおおう

 

お料理は とってもおう 美味しかったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


プーは お土産を 物色するよおおう

 

 

 

 


プーは いつものよーにぃ ご主人様に 添い寝するよおおう

 

お休みなさい

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その5

2017年08月07日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 オッ そおうだぁ

 

貸切風呂のおう 時間になったよおおう

 

 

 

 


プーは チェックインの時に お夕食前の時間を 予約しておいたんだよおおう

 

 

 

 


フロントで 貸切風呂のおう 鍵を借りるんだよおおう

 

 

 

 


こちらが 庭園貸切風呂 夕鶴の湯のおう 入り口だよおおう

 

 

 

 


ここの 階段を下りて行くんだよおおう

 

 

 

 


プーは 夕鶴の湯に 入ったよおおう

 

 

 

 


ヌルスベの温泉が 気持ちいいよおおおう

 

 

 

 

 
プーは やっぱりぃ 貸切風呂の方が 安心するよおおう

 

 

 

 


窓の外には さっき間違えた 鶴が見えるんだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その4

2017年08月06日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

ひゃぁ~ プーは 砂湯を満喫したよおおう

 

 

 

 


プーは コーヒー牛乳を 買って貰えなかったけどおう

 

お部屋で ご主人様夫婦と ビールで宴会だよおおう

 

 

 

 


おつまみは このあいだ 中央自動車道路の 諏訪湖SAで買った お漬け物だよおおう

 

 

 

 


なになに お庭に 鶴が居るっていうから来てみたけどおう…

 

 

 

 


なんだよおおう 本物じゃないじゃん ぷー

 

 

 

 


足湯もあると思ったら お湯が 溜まってないよおおう

 

カジカの 鳴き声が凄いよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その3

2017年08月05日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 プーは 今度は 男風呂にも 入っちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


こっちは 循環の沸かし湯の湯船

 

 

 

 


こっちが 天然砂湯だよおおう

 

 

 

 
プーは ずっと 砂湯に入っていたよおおう

 

 

 

 


どこから お湯が湧き出ているかを探したけどおう 分からなかったよおおう

 

 

 

 

 


鶴霊泉の由来があったよおおう

 

 

 

 


この地にも 徐福伝説があって その源泉を 鶴が教えてくれたんだねぇ

 

 

 

 


始皇帝から逃げ出してきた徐福 

 

いろんな所に来ているんだねぇ

 

 

 

  


湯上がり処にいる プーの 視線の先は

 

 

 

 


プーは コーヒー牛乳欲しいよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その2

2017年08月04日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 他のお客さんが来る前に プーは お風呂に入りに行くよおおう

 

プーは 女風呂から 入るよおおう

 

 

 

 

.
こちらが 鶴霊泉の お風呂だよおおう

 

 

 

 


奥にあるのが 天然砂湯なんだよおおう

 

 

 

 

 
底の岩盤から源泉が湧き出してくるんだよおおう

 

砂が敷き詰められていて そこから湯が沸きあがってくるんだよおおう

 

 

 

 

 


ひゃぁ~ ぬる湯だから 気持ちがいいよおおう ぷー

 

 

 

 


プーは 湯上がり処で ひと休みだよおおう

 

 

 

 


天賜良薬

 

 

 

 


こっちは なんだぁ~

 

 

 

 


斎藤茂吉も ここの温泉に来ていたんだねぇ

 

やるじゃん 茂吉 ぷー

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


塩素系薬剤が入っているのは 残念だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 古湯温泉 鶴霊泉に行ったんだよおおう その1

2017年08月03日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 熊の川温泉には もおうひとつ 鵆の湯(ちどりのゆ)があるんだけどおおう

 

スパみたいだったから 入るのやめちゃったよおおう

 

 

 

 


今日 お泊まりするう 古湯温泉に 向かうよおおう

 

 

 

 


古湯温泉街に 入ったよおおう

 

 

 

 


こちらが 今日 お泊まりするう 古湯温泉 鶴霊泉だよおおう

 

 

 

 


他の クマー達も 早く出してと 言っているよおおう

 

 

 

 


鶴霊泉のおう 玄関だよおおう

 

 

 

 


鶴霊泉は 天然砂湯が 有名なんだよおおう

 

 

 

 


ちゃーんと 鶴のマークになっているよおおう

 

 

 

 


玄関脇には お休み処もあるんだよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


プーが お茶を煎れてあげるからねぇ

 

 

 

 


お茶請けは プーが 食べるんだからねぇ~

 

 

 

 


みかんの里まんじゅう 美味しそうだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 佐賀県佐賀市 熊の川温泉 熊ノ川浴場に立ち寄り入浴したんだよおおう

2017年08月02日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 嬉野温泉 嬉泉館を出発して また高速道路に乗るよおおう

 

 

 

 


長崎自動車道路 福岡方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


今度は 佐賀大和ICで 降りるよおおう

 

 

 

 


料金は 1,280円

 

 

 

 


今度は 熊ノ川温泉 古湯温泉方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


プーは 熊ノ川浴場に 立ち寄り入浴するよおおう

 

Super Pooh3号を 専用駐車場に 駐めるよおおう

 

 

 

 


熊の川温泉のおう 説明看板があったよおおう

 

 

 

 


ここが 熊ノ川浴場だよおおう

 

 

 

 


どんな 温泉なのかしらねぇ~

 

 

 

 


じゃっ プーは 中に入るよおおう

 

 

 

 


どーやら ぬる湯らしいよおおう

 

 

 

 


券売機で 入浴券を 購入するよおおう

 

 

 

 


大人は 700円  クマーは 無料だよおおう

 

 

 

 


こちらは 脱衣所

 

 

 

 


ぜーんぶ 源泉が使われているんだねぇ

 

 

 

 


こちらが 熊ノ川温泉の お風呂だよおおう

 

 

 

 


源泉の温泉が ジャボジャボ掛け流されているよおおう

 

 

 

 


隣を流れている この川の何処からか 源泉が出ているんだねぇ

 

この温泉もおう ヌルスベの温泉だったよおおう

 

 


プーさん 佐賀県嬉野市 嬉野温泉 嬉泉館に立ち寄り入浴したんだよおおう その4

2017年08月01日 | 【佐賀県】武雄温泉・嬉野温泉・古湯温泉・熊の川温泉

 プーは 今度は 男湯に入るよおおう

 

 

 

 


こちらが 嬉泉館のおう 男湯だよおおう

 

やっぱりぃ ヌルヌル スベスベの すばらしい温泉だよおおう

 

 

 

 

 


お風呂は ふたつに分かれているよおおう

 

こっちの 小さい方が 熱めなんだよおおう

 

 

 

 


地元の人も イチ押しの 温泉だよおおう

 

 

 

 

 


プーは タヌキと ずっ~と 一緒に入っていたよおおう

 

 

 

 

 


タヌキは 毎日 入れて 羨ましいよおおう ぷー

 

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

源泉名は 嬉野温泉 白川源泉

 

泉質は ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉

 

泉温は 88.7℃

 

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 炭酸水素イオンと 塩化物イオンが多いよおおう

 

 

 

 


メタケイ酸もおう 128.4ミリグラム入っているよおおう

 

pHは 8.2のアルカリ性だよおおう

 

ガイドブックにも載っている通りのおう すばらしい温泉だったよおおう

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう