Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 観音温泉に行きました!

2007年10月31日 | 【静岡県】観音温泉・熱海温泉・網代温泉・雲見温泉・桜田温泉・大澤温泉・船原温泉


プーは 伊豆下田にある 『観音温泉』 に行ったんだよおう ぷー

丹前を着ると オヤジぐまー になっちゃうよおう


でも、帯はちゃんと 黄色だよおう


ごはん ごはんっと

 
写真の後ろは露天風呂だよおう 

プーのご満悦の表情 わかるかなあ? ぷー

温泉は 強アルカリで お肌がヌルヌルになるよおう

でも この観音温泉は サービスがとっても悪かったよおう

http://www.takinogawa.net/onsentop.html

絶対に泊まるなー と お友達に伝えるよおう 

 

 


プーさん 観音温泉に行きました!その2

2007年10月30日 | 【静岡県】観音温泉・熱海温泉・網代温泉・雲見温泉・桜田温泉・大澤温泉・船原温泉


『観音温泉』のサービスは 最悪だったよおう ぷー

何度でも言うよおう

http://www.takinogawa.net/onsentop.html


で、お土産は アルカリ源泉のお水だよおう

サービスの悪い 『観音温泉』で売っていたんだ

いかにも インチキ くさいよねえ ぷー

そういえば テレ朝系の 『トリック』で 〝母の泉〟も同様に インチキ商売していたなあ ぷー

 

 

 


プーさん 信濃路の春子お婆ちゃんから ジャムを貰ったよおおう

2007年10月29日 | プーさん 頂き物

プーはねえ 先週 ちょこっとだけ 

信州の渋温泉に また行ってたんだよおおう

いつものようにい 温泉を楽しんでえ 

喫茶『信濃路』の 春子お婆ちゃんのところで遊んだよおおう

 


美味しいコーヒーを飲んでえ 

帰りに 春子お婆ちゃんが お土産をくれましたああ

信州のワイン2本とおう  お手製のブルーベリージャム

このジャムが美味しいんだよおおう

去年も もらったんだけどおう プーは すぐに食べちゃったものねえええ

来週は 野沢温泉に行くからあ その時に 寄り道して行こうよおおう ぷー

 

 

 


プーさん スタバのくまさんだよおおう

2007年10月27日 | プーさん お仲間紹介

あれあれっ こいつ達 なんだぁぁ ぷー

 


スターバックスコーヒーで 売っていた ぬいぐるみだねええ

でもう これって くまーなのかなああ

お髭が 生えているよおおう ぷー

 


こっちのはあ コウモリだねえ お髭は ありませんねええ

 


脱がしてみるとおう やっぱり くまーというよりもおう

イタチみたいだねえ ぷー

 


まっいいかぁ ぷー 

仲間にしてあげるからあ 言うこと聞くんだよおおう ぷー

 

 


プーさん 青花しん窯から お手紙が来たよおおう

2007年10月25日 | 多忙な日頃のプーさん

またまた 有田市の 『青花 しん窯』から 

〝秋のやきもんまつり〟のお手紙が来たよおおう

 


うぅ~ 久しぶりに行ってみたいねええ

ご主人様 『何言っているのっ この日にちは 蕪主総会の日でしょっ

プー 『あっ そうだったねえ 野沢温泉に 行く日でしたあ

 


来年でもおう 日程がずれていたら行きたいですううう ぷー

 

 


プーさん ハロウィンのチョコレートだよおおう

2007年10月23日 | プーさんの グルメだよおう

プーちん ひとりで なに抱え込んでるのかなあ?

背中が 見て欲しくないって 言っているみたい~

 


プーは 見つけちったんだよおおう

ハロウィンの チョコレートだよおおう

見つからないうちにぃ ひとりで食べちゃおうと 思ってたのにぃ ぷー

 

 

 


プーさん 映画地獄門を観たよおおう

2007年10月22日 | 多忙な日頃のプーさん

ビデオが届いたよおおう

ご主人様が 古本屋さんから 取り寄せたんだねええ

 


この『地獄門』はあ カンヌ国際映画祭でグランプリをとった作品だよおおう

長谷川一夫と 京マチ子が出演しているんだよおおう

この長谷川一夫扮する 遠藤盛遠は出家して 文覚を名乗りましたああ

文覚はあ 伊達政宗のブレーンだった 遠藤基信のご先祖様なんだねええ

そう だから このビデオを取り寄せたんだよおおう

昔の映像だけどおう 躍動感があって面白かったよおおおう ぷー