磐梯山麓から 猪苗代を通って 安達太良山の北麓 土湯に向かうよおおう
あれれっ ここって この前に来た 東山温泉 向瀧に泊まったときに通ったよおおう
プーは ちゃんと憶えているよおおう
あっ 土湯温泉に 着いたよおおう
温泉街の 入り口に 土湯温泉
が 一望できるところがあるよおおう
プーはぁ 八墓村の ワンシーンを想い出すよおおう
落ち武者たちが 村に入ろうとするシーンだねえぇ
むこーに 見える山々が 磐梯朝日国立公園だねええ
ということはぁ お山の向こうが この前行った 高湯温泉なんだよおおう
あっ あそこに見えるのが 今日お泊まりする 名門『岩城屋』だよおおう
早く お風呂に入りに行こうよおおおう プー
プーはねえ 福島の土湯温泉に行ったんだよおおう
その前にぃ 福島県南会津郡下郷町の大内宿に 立ち寄ったよおおう
下野街道の途中にある宿場町なんだよおおう
このおねぎを お箸代わりにして 食べるんだよおおう
ご主人様♀は 上手だねぇ
最初にねぎばかり食べちゃった人は どーなるのおおう?
プーのご主人様夫婦♂♀は またお酒を呑んでいたよおおう
花泉酒造の『本醸造辛口』だよおおおう
本醸造だから 醸造用アルコールが入っちゃうのは まあ しょうがないよねええ
ふっくらとした薫りが美味しかったよおおおう
アレッ なにか届いているよおおう ぷー
差出人が この間 旅行した 高湯温泉の 吾妻屋さんからだねええ
早く 開けてみようよおおう
プーが 露天風呂の草木の枝を折っちゃったの バレタのかしらぁ
それとも お部屋で ジュースこぼっしゃったの 怒ってるのかなあぁ
玄関の コーヒーの お砂糖持って帰っちゃたの わかっちゃったかしらぁ
ご主人様♀ 『プー あんた そんなにイタズラしてたのっ』
プー 『エヘヘヘッ』
吾妻屋の 女将さんからの お手紙が入っていましたああぁ
ご主人様♀ 『フムフムッって プーは漢字読めないでしょ』
プー 『平仮名だけでも 気持ちは伝わるよおおう』
桧枝岐養蜂場の〝とち蜜〟だよおおおう
栃の木から取れる 〝とち蜜〟なんだよおおう
プー 『プーさん ひとりで食べて下さいって 書いてあるよおおう』
ご主人様♀ 『そんなわけないでしょっ』
でもう プーは 感激だよおおおう
初めてお逢いした時は プーは緊張しちゃったけどおう
プーだけに ハチミツを下さるなんてええぇ
どーもありがとうございましたあ
高湯温泉は 温泉も最高だったから また行こうねええ
近々 土湯温泉に行く計画があるから お礼に寄りましょうねええ プー