Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 群馬県前橋市 滝沢温泉 滝沢館に行ったんだよおおう その4

2016年09月19日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

 プーは 今度は 露天風呂に入るよおおう

 

 

 

 


露天風呂は あっちだねぇ

 

 

 

 


プーは 女湯に入るよおおう

 

 

 

 


プーは もおう スッポンだよおおう

 

 

 

 


露天風呂は 源泉掛け流しなんだねぇ

 

 

 

 


ウワァ なんだコリャ ぷー

 

 

 

 


この季節 アブが多いので 蚊帳をつっているんだよおおう

 

 

 

 


プーは お魚でも捕る 投網かと思っちゃったよおおう

 

 

 

 


こちらは 冷泉壺湯

 

 

 

 

 


滝沢館では 唯一 これが源泉掛け流し

 

 

 

 

 

 


炭酸の アワアワが 付いてくるよおおう

 

露天風呂は ジジイ ババアで イモ洗い状態だったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 群馬県前橋市 滝沢温泉 滝沢館に行ったんだよおおう その3

2016年09月18日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

プーは 女湯の内湯から 入るよおおう

 

 

 

 


こちらが 女湯の内湯だよおおう

 

 

 

 


小さめの湯船だよおおう

 

お湯は 残念ながら 井戸水を加温しているだけだよおおう

 

 

 

 


源泉じゃないから 身体を洗うだけだねぇ

 

 

 

 

 


今度は 男湯に入るよおおう

 

 

 

 


こっちもおう お湯は 井戸水を加温しているだけだよおおう

 

 

 

 


プーは 源泉じゃないとおう 魅力を感じないよおおう

 

だって お家のお風呂と 変わらないじゃん ぷー

 

 

 

 


プーは シャンプーする時だけ ここに入るよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 群馬県前橋市 滝沢温泉 滝沢館に行ったんだよおおう その2

2016年09月17日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

 滝沢温泉 滝沢館は 日本秘湯を守る会のおう 会員宿なんだよおおう

 

 

 

 


こちらが 玄関だよおおう

 

玄関から すぐに畳敷きになっているよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


こちらは ロビーだよおおう

 

 

 

 


ロビーには タヌキが 温泉に入りに来ていたよおおう

 

 

 

 


プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 

 


お茶請けは プーが 食べちゃうからねぇ

 

 

 

 


お部屋には 滝沢温泉のおう 説明書があったよおおう

 

 

 

 


温泉名は 滝沢温泉

 

泉温は 24℃ぐらいの 冷鉱泉だよおおう

 

泉質は カルシウム・ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩冷鉱泉

 

 

 

 


温泉は 40年前の雨水なんだねぇ

 

 

 

 


滝沢館のおう アメニティセットだよおおう

 

さあ プーは これから 温泉に入りに行くよおおだっ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 樅ノ木は残ったを読んで貰ったんだよおおう

2016年09月16日 | プーさんの 読書だよおう

 プーはねぇ ご主人様にぃ ご本を読んで貰ったんだよおおう

 

 

 

 


ご本はぁ 『樅ノ木は残った』 (山本 周五郎)だよおおう

 

このご本はぁ 前から 読みたかったご本なんだけどおう

 

なかなか 読む機会がなかったよおおう

 

でもおう この間 宮城の青根温泉 不忘閣にお泊まりして

 

読む決心が ついたんだよおおう

 

時代は 江戸時代初期で 伊達政宗が生きていた時代から

 

すこーし 代替わりしている頃だよおおう

 

有名な 伊達騒動を 原田甲斐を中心に描いているよおおう

 

歴史では 原田甲斐は どちらかというと 悪者なんだけどおう

 

ここでは 仙台藩を守ろうとした 思慮ある武士として登場するよおおう

 

歴史ある温泉 不忘閣もおう 物語の中に登場するんだよおおう

 

史実では 甲斐が乱心して 成敗されて その子供もすべて切腹しちゃうんだけどおう

 

やっぱりぃ この小説よりも 史実の方が 納得感があるうよおおう

 

でもおう 小説としては 面白かったよおおう

 

 

 

 

 

星 四つでぷー

 


プーさん 群馬県前橋市 滝沢温泉 滝沢館に行ったんだよおおう その1

2016年09月16日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

 今日は 2016年7月17日 日曜日だよおおう

 

新潟県のおう 雲母温泉をチェックアウトして

 

プーは 群馬県のおう 赤城温泉郷に向かっているよおおう

 

新潟中央JCT 関越道路方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


あっ 雪国まいたけの工場だよおおう

 

金融商品取引法違反で 上場廃止になった 雪国まいたけだよおおう

 

おとうさん無事にかえってね というか

 

公序良俗に反することするんじゃないよおおう ぷー

 

 

 

 


プーは 関越自動車道路 赤城ICで降りたよおおう

 

 

 

 


高速代は 3,840円だったよおおう

 

 

 

 


赤城山方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


ぐんまフラワーパークしか ないのおおおう

 

 

 

 


このまま そのまんま おーまま方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


あっ 滝沢温泉のおう 看板発見

 

 

 

 


赤城温泉郷 右折 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


あっ 隊長 また滝沢温泉のおう 看板だよおおう

 

あと 300メートルだよおおう

 

 

 

 


300メートルなんて すぐじゃん

 

プーが お止まりするぅ 滝沢温泉 滝沢館に到着したよおおう

 

ここは どーんな 温泉なのかなぁ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県岩船郡 雲母温泉 清流荘に行ったんだよおおう 最終章

2016年09月15日 | 【新潟県】赤倉温泉・笹倉温泉・逆巻温泉・雲母温泉・関温泉・焼山温泉・大沢山温泉

朝になったよおおう

 

朝ご飯は お迎えに来てくれないんだねぇ

 

 

 

 


朝ご飯もおう 昨晩と同じ お部屋だよおおう

 

 

 

 


朝の お献立だよおおう

 

 

 

 


箸袋

 

 

 

 

 
お海苔 蕗

 

 

 

 
もずく お豆腐

 

 

 


プーは お豆腐食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
玉子焼き シャケ

 

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
お浸し ご飯

 

 

 

 

 
お味噌汁 お新香

 

 

 

 

 
デザート

 

 

 

 


プーは デザート 食べちゃうよおおう

 

朝ご飯もおう 美味しかったねぇ

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


請求書が来たよおおう

 

1泊2日で 34,700円だったよおおう

 

 

 

 


お酒代は 4,400円だよおおう

 

 

 

 


チャックアウトする時に 雲母温泉のおう 温泉粉をくれたよおおう

 

雲母温泉は 前から来たかった温泉なんだよおおおう

 

周りに たくさん温泉があるなんて 知らなかったよおおう

 

また今度 来なくちゃねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 新潟県岩船郡 雲母温泉 清流荘に行ったんだよおおう その6

2016年09月14日 | 【新潟県】赤倉温泉・笹倉温泉・逆巻温泉・雲母温泉・関温泉・焼山温泉・大沢山温泉

 お夕飯の時間だよおおう

 

お宿のスタッフの人が お迎えに来てくれたよおおう

 

 

 

 


まさか 大部屋でのお食事じゃないでしょうねぇ ぷー

 

 

 

 


お食事処は 個室だったよおおう

 

 

 

 


オイショッ 今夜は どんなお献立かなぁ

 

 

 

 


彩りキレイな お料理だよおおう

 

 

 

 


箸袋

 

箸袋は 紫陽花だよおおう

 

下敷きは 朝顔だねぇ

 

 

 

 


ごま豆腐 サザエ 枝豆

 

 

 

 


最初は 生ビールで乾杯だよおおう

 

 

 

 

 
もずく酢 ウド

 

 

 

 


そおうだぁ 利き酒セットを 頼んでいたんだねぇ~

 

 

 

 


地酒のおう 菊水 〆張鶴 大洋盛だよおおう

 

 

 

 

 
炊き合わせ お造り

 

 

 

 


ご注文は 10番だよおおう

 

 

 

 


日本酒の追加は 〆張鶴のおう 生酒だよおおう

 

 

 

 

 
茶碗蒸し 岩魚の塩焼き

 

 

 

 


プーは お魚食べちゃうよおおう

 

 

 

 

  
天ぷら 豚肉

 

 

 

 

 
お味噌汁 ご飯

 

 

 

 
お新香

 

 

 


プーは デザート 食べちゃうよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


お廊下にも クマーが居たよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県岩船郡 雲母温泉 清流荘に行ったんだよおおう その5

2016年09月13日 | 【新潟県】赤倉温泉・笹倉温泉・逆巻温泉・雲母温泉・関温泉・焼山温泉・大沢山温泉

 清流荘のおう 館内には ネコちゃんの 置物がたくさんあるうよおおう

 

 

 

 


このネコちゃんもおう お風呂上がりなのかなぁ

 

 

 

 


雲母温泉のあるう 関川村では 大きな蛇のお祭りがあるんだよおおう

 

その名も 大したもん蛇まつりだよおおう

 

ギネスにも載った おーきな 蛇が繰り出すよおおう

 

 

 

 


最近よく見かける このキャットハウス

 

猫ちぐらは 関川村の名産品だよおおう

 

すみませーん クマちぐらは ありませんかぁ ぷー

 

 

 

 


こちらは ニャンコが 雪籠もりしているパネルだよおおう

 

 

 

 


ゆーめいな 見にゃい 言わにゃい 聞かにゃいだよおおう

 

 

 

 

 


このニャンコは 強欲ニャンコだねぇ

 

さあ そろそろ お夕飯の時間かなぁ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県岩船郡 雲母温泉 清流荘に行ったんだよおおう その4

2016年09月12日 | 【新潟県】赤倉温泉・笹倉温泉・逆巻温泉・雲母温泉・関温泉・焼山温泉・大沢山温泉

 今度は プーは 男湯に入るよおおう

 

 

 

 


男湯は 湯船が丸い形だよおおう

 

 

 

 


プーは 丸い方が好きだよおおう

 

 

 

 


温泉が 掛け流されているよおおう

 

 

 

 

 


男湯の露天風呂も 内湯の残りのお湯が 流れ込んでいるよおおう

 

 

 

 


それでもおう 露天風呂は お外の風に当たれるから 気持ちがいいよおおう

 

 

 

 

 


期間限定の ぬる湯だよおおう

 

 

 

 


お風呂上がりには ちゃーんと ハイドレーションしないとねぇ

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

  


源泉名は 雲母1号・雲母2号の混合泉

 

泉温は 69.0℃  湧出量は 毎分103リットル

 

pHは7.9の 弱アルカリ性だよおおう

 

 

 

 


陽イオンは ナトリウムイオンが多いよおおう

 

陰イオンは 塩素イオンと硫酸イオンが多いよおおう

 

 

 

 


泉質は ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉だよおおう

 

 

 

 


温度が高い時は 加水する場合があるんだねぇ

 

あ~ プーは 気持ちよかったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県岩船郡 雲母温泉 清流荘に行ったんだよおおう その3

2016年09月11日 | 【新潟県】赤倉温泉・笹倉温泉・逆巻温泉・雲母温泉・関温泉・焼山温泉・大沢山温泉

 プーは 女湯から 入るとするよおおう

 

 

 

 


長寿風呂なんだねぇ

 

 

 

 


こちらが 女性内風呂だよおおう

 

 

 

 


プーは 真ん中にいるよおおう

 

隣の タヌキじゃないからねぇ

 

 

 

 


檜のお風呂だから 香りがいいねぇ

 

 

 

 

 


お風呂が 畳敷きだから クマーにも 優しいよおおう

 

 

 

 


川底から湧いている源泉が 注ぎ込まれているよおおう

 

 

 

 

 


こちらは 露天風呂だよおおう

 

 

 

 


露天風呂は 期間限定なんだねぇ

 

 

 

 


内風呂で使われたお湯が 流れ込んでいるだけなんだねぇ

 

 

 

 


この露天風呂は 無理に造った感があるよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう