今日は 2017年4月28日 金曜日だよおおう
プーは 古湯温泉を 出発して 九州自動車道路を走っているよおおう
プーが 向かうのは 八代方面だよおおう
プーは 宮原SAで プチランチにするよおおう
せっかく 熊本地方に来ているから 火の国メンチにしようよおおう ぷー
プーはねぇ 馬肉コロッケ ちょーだい ぷー
ホクホクしていて 美味しいよおおう
本当だぁ 馬肉が入っているよおおう
日奈久ICで 降りるよおおう
料金は 4,120円だよおおう
プーは 日奈久温泉に向かうよおおう
日奈久温泉方面 ヨーソローだよおおう
山頭火の石碑があったよおおう
プーは お泊まりするお宿に Super Pooh3号を駐めさせて貰って
共同浴場巡りをするよおおう
最初は 東湯だよおおう
こちらが番台だよおおう
脱衣所から お風呂を見てみるよおおう
こちらが 日奈久温泉のおう 東湯のお風呂だよおおう
源泉が 注ぎ込まれているよおおう
源泉が オーバーフローしているのが分かるよおおう
温泉分析表だよおおう
泉質は 単純温泉
温度は 44.5℃
pHは8.3のおう アルカリ性だよおおう
陽イオンでは カルシウムイオンと ナトリウムイオンが多いよおおう
陰イオンでは 塩素イオンと ヒドロ炭酸イオンが多いねぇ
とってもおう 軟らかい温泉で ながーく 入っていられる温泉だったよおおう
続くんだよおおう