プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★宅配便の不思議

2018-09-10 13:23:39 | 日記・エッセイ・コラム
 宅配サービスは、インターネット通販の拡大で、利用が増加の一途をたどり、再配達に伴う時間や人件費の問題が事業者の経営を圧迫している。

 また、時間や人件費だけでなく、CO2の排出量や交通渋滞の悪化等、社会全体に与える影響も深刻だ。

 再配達が増える要因として、働き方の多様性があり、事業者や自治体は、コンビニやオフィスビル、或いは、商業施設や病院等に宅配ボックスを設置したり、戸建てや共同住宅にも拡大する等々、色々な対策を講じている。

 しかし、いずれも便利だが、スペースの確保や設置等の別の問題が浮上し、コスト等の抜本的な解決策にはならない。

 外国では、配達日時の指定はないし、不在だと自分で受け取りに行ったり、再配達料をとる。また、一定期間が経過すると送り主に返送される国だってある。

 元来、サービスはコストとセットで論ずべきで、日本でも再配達の有料化や廃止といった解決策を検討しないことを不思議に思う。