プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★マラソン人生

2016-03-14 10:14:32 | スポーツ
 3月13日、全国各地でマラソン大会が開催されたが、なかでも「名古屋ウィメンズ」と「能登和倉万葉の里 」の二つには、深い感慨を覚える。

 私の初レースは、1998年の「なかじま万葉の里マラソン」(55歳・10㎞の部)で、「能登和倉万葉の里マラソン」の前身にあたる。

 フルマラソンに衣替えした2009年の第1回大会に、走友と一緒に走る予定だったが、彼は欠場。その後、2013年、古稀フル(袋井)を一緒に走り、4年がかりで約束を果たした思い出が残る。

 また、名古屋ウィメンズは、アテネ五輪の金メダリスト野口みずきのスタートとゴール場面をTVで見届けた。2006年、彼女の全盛期に丸亀ハーフで、福士とのデッド・ヒートを目の当たりにし、強い衝撃を受け、練習に励み、11月にベストを記録した。

 オランダ映画の「人生はマラソンだ」や、某会社のCM「人生はマラソンじゃない」のイメージと重ね合わせながら、自力で走ることが出来る喜びをかみしめている。

★スロージョグ上達度

2016-03-11 16:57:58 | スポーツ
 昨年の11月から始めたスロージョグが、少しずつ形になって来た。同時に、教えが説く基本が崩れ、自己流になってきたが、健康維持目的の運動とは、マイペースが基本と割り切っている。

 正確さを欠くが、「歩幅50~60㎝・時速6㎞」程度で、ほぼ毎日30分間、実践している。

 かかと着地から前足着地に切り替えることで、ほんの僅かだが、走る姿勢が良くなり、腰痛が軽くなったことが大きな成果。

 完成度は、まだ60%程度だが、春めいて来た周りの景色を愛でながら、100%を目指して、無理せず楽しく、継続して行きたい。

★プラチナ・トリオ崩壊の危機?

2016-03-10 16:59:20 | スポーツ
 同じ会社OBで、同い年、イニシャルも同じ。加えて、金沢市の南地区に住み、同じジム仲間、共通の趣味は、ランニングとなると、何か因縁めいたものを感じ、「プラチナ・トリオ」と命名した。

 ライフ・スタイルが全く異なるので、束縛されないほど良い関係を維持している。以前は、年に1~2回、市内で開催されるロードレースで顔を合わせたが、最近ではその機会も殆ど無くなった。

 寄る年波には勝てず、故障を抱えながらの調整になり、体調と相談しながらレースを選ぶのがその原因。お互いに顔を合わせると、「調子は?」と挨拶するのが日常になって来た。

 私自身、3年前の古稀記念にフルを走った後、故障続きで、ハーフ⇒10㎞と短い距離中心になってきた。さらに参加条件も厳しくなり、トリオで一緒にレースに出場する機会があるのかと懸念している。

 

★第4回足羽川マラソン迫る

2016-03-08 11:40:39 | スポーツ
 第4回足羽川マラソンまで、2週間をきった。暖冬のおかげで、去年の同時期よりトレーニング量が多く、不安感がない。ただ、右ひざ痛が完治しないのが懸念材料だが、最低限、去年のタイム(68分18秒)を上回りたい。
★第3回足羽川ふれあいマラソンに向けて
 啓蟄も過ぎ「外で走りたい」と、身体の虫が騒ぎ出したが、天候不順で満足なトレーニングが出来ない。例年なら、車の冬用タイヤを交換する時期なのだが、来週も雪だるまの予報に控えている。...

★政治家は意識的認知症?

2016-03-07 08:58:13 | 日記・エッセイ・コラム
 最近、答弁に窮すると、「民主党政権時代には」と応じる安倍総理。就任3年目に入っての発言とは嘆かわしい。2年半前に訪れた毛利博物館での元就の「三子教訓状」の教えをお忘れではあるまいか。
★毛利庭園:「三本の矢」元祖
 一年前に訪ねた「毛利庭園」の敷地内にある博物館で見た毛利元就自筆の「三子教訓状」。安倍総理が、近くのゴルフ場でラウンド後、博物館に立ち寄ったのは、くしくも、その前日だった。 ...
 日銀の自立性を犯してまでの強引な金融緩和と公共事業の2本の矢で「円安・株高」を誘導した結果、国民の生活は豊かになったか?3本目の矢が放てないまま、総理は、昨年9月に「新三本の矢」で目先をくらます戦法に出た。

 新三本の矢(GDP600兆円・出生率1.8%・介護離職ゼロ)は、目標達成に向けた具体的なアクション・プランを早急に示さない限り、現状を無視した夢物語に過ぎない。