夭折の画家 佐伯祐三と妻・米子(稲葉有著)を読んでから、佐伯夫妻
に興味を持ち、これまで何冊か本を読んだり、佐伯のアトリエを下落合に
訪ねたりしました。
昨日は飼い主に誘われて、東京ステーションギャラリーで開催されている
「佐伯祐三 自画像としての風景」展に行ってきました。
印刷された画集を見るのと、原画を見るのは大違い。
絵心なく、特段絵画にも興味のない私は、どれが米子の加筆作品か、それ
ばかり気になり、目を凝らして観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/d29cefa5a97c4b616ff3135422d1e9a4.jpg)
コルドヌリ、ロシアの少女、人形などの作品を自分の目で見ることができて
本当によかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/7f00eb57ce9f878f1ca54170d84b2227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/7f00eb57ce9f878f1ca54170d84b2227.jpg)