雪見だいふく ふんわりクリームチーズ

2021-05-14 12:35:15 | グルメ



雪見だいふく ふんわりクリームチーズ

 
北海道産のチーズが入った雪見だいふくです。
雪見だいふくは、いろんなバリエーションがあって飽きません。
ただ、凍っていると風味を感じるのが難しく、もうちょっと
チーズ味が出せたら、と思いました。

種類別 アイスミルク
無脂乳固形分 7.3% 乳脂肪分 1.6% 植物性脂肪分 9.f3%
原材料名 水あめ、砂糖、もち米粉、植物油脂、脱脂粉乳、チーズ、でん粉、
乾燥卵白(卵を含む)、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、
加工でん粉、香料
内容量 47ml×2個
製造者 株式会社 ロッテ 東京都新宿区西新宿3-20-1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキにプリン入れちゃいました

2021-05-13 11:22:01 | グルメ






パンケーキにプリン入れちゃいました

パンケーキの中にプリンとホイップクリームが入っています。
企画は面白いですが、味に意外性はありません。
想像どおりの味です。
 
名称 生洋菓子
原材料名 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、砂糖、卵黄、
鶏卵、卵白、ミックス粉(砂糖、小麦粉、植物性たん白、その他)、
小麦粉、牛乳、油脂加工食品、クリーム、植物油脂、粉糖、ゼラチン、
水飴/トレハロース、加工澱粉、乳化剤、膨張剤、環状オリゴ糖、
着色料(カラメル、カロチン)、pH調整剤、香料、糊料(増粘多糖類)、
(一部に乳成分・卵・小麦・ゼラチン・大豆を含む)
内容量 1個
製造者 (株)デザートランド+M3 横浜市港北区新羽町2099

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙橋(満願寺)

2021-05-11 09:46:37 | 旅行
長野県を何気なくドライブしていたら、えも言われぬ橋に遭遇しました。
そのスゴさは、瀬戸大橋にも負けていません。
私は息を呑むくらい、圧倒されました。




長野県安曇野市穂高牧にある、満願寺さんの参道にある橋です。
 
浮世を忘れさせてくれるスポットです。
本堂は栗尾山の上にあることを後で知りました。
次回は是非お参りしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉噴湯丘

2021-05-10 09:43:31 | 旅行
白骨温泉には、旅館に泊まらなくても楽しめる露天風呂があります。
入浴料は大人520円です。
白骨温泉は温泉と旅館を楽しむ場所なので、別府や草津のような観光施設は
ありませんが、国の天然記念物に指定されてる白骨温泉噴湯丘を見物できます。
白骨温泉の噴出口に炭酸石灰などが堆積してできたものだそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびフランクとわさびコロッケバーガー(大王わさび農場)

2021-05-09 10:52:03 | グルメ
4月29日、大王わさび農場を訪れました。
10年ほど前に来た時は、観光バスが何台も駐車して観光客が
わんさかいたのですが、雨降りで肌寒く、観光客も少な目でした。
やはり、コロナ禍の観光業は予想以上に打撃を受けているようです。

ちょうどお昼時だったので、わさびフランクとわさびコロッケバーガーを
買って、小腹を満たしました。



バーガーの方はかなり大きくて、お腹いっぱいになりました。
寒い日だったので、アツアツだったのも嬉しい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五一わいん 完熟ナイヤガラ

2021-05-08 12:46:58 | チーズと酒類

五一わいん 完熟ナイヤガラ
 
甘くてフルーティなワインです。
熟成感はないですね。
果実酒と思って飲めばアリです。
 
品目 果実酒
原材料名 ぶどう(日本産)
製造者 株式会社 林農園
長野県塩尻市大字宗賀1298-170
内容量 360ml
アルコール分 12%
購入価格 (税込)850円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉・小梨の湯笹屋(下)

2021-05-06 09:34:46 | 旅行
温泉は白濁していて、硫黄臭がなんとも言えない秘湯の雰囲気です。
朝食前の朝風呂はとても気持ちがよかったです。

露天風呂

内湯

朝食

温泉粥



 
東京に緊急事態宣言が発令されてる中、お邪魔していいのかどうか
ずいぶん悩みました。
あたたかく受け入れ、最高のおもてなしをしてくださった宿の皆様に
感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉・小梨の湯笹屋(上)

2021-05-05 12:22:01 | 旅行

4月29日から1泊で長野県の白骨温泉に出かけて来ました。
宿泊したのは、小梨の湯笹屋です。

予約しておいたお部屋「花梨」は古民家が移築再生された
ものだそうで、信州の昔の民家の雰囲気を味わうことが
できました。


二段重に入ったお茶菓子




夕食









蕎麦がき






岩魚の笹巻(自家製の三年寝かせた味噌をお腹に詰め
3時間ほど蒸したもの)




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィユ イスパハン他(ピエールエルメ)

2021-05-02 14:28:57 | グルメ
飼い主が買ってきてくれたピエールエルメのケーキです。

ミルフィユ イスパハン 864円

イスパハン 972円
西武池袋本店にもお店ができて、便利になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん

2021-05-01 11:32:23 | 日常
1泊2日の小旅行から帰ってみたら、花壇のすずらんが満開に。
とても美しいが、強い植物。隣家の庭まで根を伸ばしている
ようなので、今年は対策を取りたい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする