鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

鍵甚

2017-12-10 | 白砂糖関係
さて、先週の日曜日
午前中にお稽古ののち、細見美術館で「末法」を観て
和装小物 井澤屋のセールをのぞいたあと(戦利品無し)
鍵甚良房、というお菓子屋さんへ。こちら決して鍵善良房のニセモノなんかじゃありませんよ。
某お茶人さんが「ここの亥の子餅は京都イチ(=日本一)」と書かれていて、食べてみたくて
おみやげに買って帰ることにしたんです。

ところが、Google mapをたよりに向かうも場所がわからない。
建仁寺の西門の南側ということなんだけど、ずっと辿って行っても、それらしきお店がなく
よそ見してウロウロするもんだから、車にひかれそうになったりしました。

かなり行ったり来たりした末、ようやく見つけたんですが
「こりゃわからんわ」の店構え。看板も出てないし、お店の中も暗くて見えないし
その上外壁の工事中で、入り口はビニール貼られてる状態でした。

でもちゃんと営業中でした。たいしたもんだ。


柿とクルミと栗が入っていて、いろんな歯ざわりが面白い亥の子餅。いやほんと美味しい。


栗の仔。うわあ美味しい。


顔見世。これも美味しい。

どれも美味しくて、しかもお手頃。
有名ではないけれど、名店だと思います。
四条に行ったら必ず寄りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末法 / APOCALYPSE

2017-12-09 | アート・文化
この間の日曜日、お稽古の後
ちょいと足を延ばして、京都まで。

細見美術館で開催中の末法展を観ました。
「失われた夢石庵コレクションを求めて」という副題が付いています。

夢石庵?誰それ?
と思った方は、ぜひ観に行ってください。
まあ、会期中のイベントに
杉本博司氏や橋本麻里氏が登壇するというあたりで
BRUTUS的な匂いがプンプンしますよね。

展示は仏教美術がズラリです。
友の会に入っていて、タダなので(笑
一応観ておくかというスタンスで行ったら、意外に良かったです。

12月24日(日)まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象牙

2017-12-06 | 
日曜日はお稽古でした。

11月は、先生との予定がなかなか合わず
1回伺っただけだったので
炉の点前にまだ慣れません。

濃茶は長緒茶入、薄茶で茶筅荘をしました。

長緒・・・読んで字のごとく、長い緒(紐)の仕服です。
紐結べない障害の私ですから、案の定苦戦いたしました。
先生がお手本をして下さるのは、いとも簡単に見えるんだけどなあ。
いざ自分でやってみると、もつれにもつれて、複雑怪奇なことになる。

家練しなくっちゃ、というわけで
またまたヤフオクで練習用の茶入を物色中。
仕服の可愛さが決め手です。

そういえば、メルカリでは象牙製品の出品が禁止になったそうです。
密漁によるアフリカゾウの絶滅が危惧されるのに配慮して、とのこと。
楽天でも既にそうなっているらしく
検索してみると牙蓋の茶入や象牙の茶杓などは見当たりません。

ヤフオクでもそのうち出品禁止になるんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする