コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

エジソンは寝ない!食べない!

2013-01-29 06:37:21 | Weblog
とある原稿を書くために
エジソンについて調べていたときに
興味深いサイトを発見した。

それによると
エジソンはあまり寝ないし、
人の半分くらいしか食べないようである

「ショートスリーパー」wikipediaより

星一がエジソンに会ったときの会話
星「あなたはどうしてそんなに発明ができるのでしょうか?」
エジソン「考えればだれでもできる」
星「考える時間をどうして生み出しますか」
エジソン「寝なければ8時間あるじゃないか」
星「どうして寝ぬことができますか?」
エジソン「それは食物を少なくすればできる」
『健康への道』二木謙三著 致知出版社 P296より

私はこのことを聞いて
何回も言った自己啓発のセミナーを思い出しました。

その時は
夜中の2、3時までセミナーをやっていたし
朝は6時からランニング。

そして、余り食べるなと言われ
水を飲んで生活していた。

エジソンの話は
とても真実味のなる話だと思う。

喜び上手になる!

2013-01-29 06:35:53 | Weblog
本田健氏の「きっとよくなる!」から
松下幸之肋氏のエピソードを
紹介します。

ある中小企業の社長さんが新幹線の中で、
松下幸之肋さんに偶然出会ったそうです。

以前から松下さんのファンだった社長さんは、
話しかけてみようと思いました。

しかし、きっかけが見つかりません。
そこで社長さんは、
売店でみかんを買って、
松下さんのところに挨拶に行きました。

「松下さんですよね。すごく尊敬しています。みかんでもどうぞ」
と言って渡されたそうです。

松下さんは
「あっ、みかんですか。ありがとうございます」
と頭を下げられました。

先の駅で降りることになっていた松下さんは、
降りる直前に、
わざわざ社長さんの席までいらっしゃったそうです。

「みかん、ありがとうございました。
ちょうどのどが渇いていたので、
本当に助かりました」といわれたそうです。

社長さんは、
もううれしいやら、
ありがたいやら、
こんな大物から、
わざわざお礼をいいにきてくださるなんて、
感激して涙があふれそうになりました。

松下さんがもう一度「どうも、ありがとうございました」と
深々と頭を下げられて、
新幹線から降りられたそうです。

「なんてすばらしい人なのだろう」と、
社長さんがふっと外を見たら、
列車が出ようとしているときに、
松下さんが社長さんに向かって、
さらに深々とおじぎをされていたそうです。

それを見て、
社長さんは感極まって泣いてしまいました。
そして会社に帰るなり、
社員を集めたそうです。

「うちの会社の蛍光灯を全部チェックして、
松下以外のものはすべてはずして
全部松下に交換してくれ。」
それ以来、松下の製品以外は買わないように、
この礼長さんは決めたそうです。

松下さんは、
何をしたかというと、
お礼をいっておじぎをしただけです。

成功している人は、
こういうことをテクニックでやっているわけではありません。
人を大切にしたり、
心から喜ぶという小さなことが楽しいし、
幸せだと思っているからです。

松下さんは、
ただ心から喜んであげただけなんです。
お互いが
「ありがとう」と気持ちを悟って、
深々と頭を下げた、
それを喜ぶ社長さんに
さらに感謝に気持ちを付け加えたのです。

このエピソードを知って、
なんてすごい人なんだと思って、
私も感動しました。

本人は覚えてもいないような態度が、
相手にとっては生涯忘れられないような体験だったりするわけです。

相千が喜ぶ姿を見るのは、
どんな人でもうれしいものです。

男女関係でも、
相手を喜ばせるかどうかが大切な鍵です。

喜びを素直に表現できると、
知らないうちに幸せが
まわりの人に広がっていきます。