-
風越山麓公園のハナモモ
(2021年04月09日 | 南信州観光名所めぐり)
風越山麓公園のハナモモが咲き始めまし... -
高森町・瑠璃寺の桜
(2021年04月03日 | 南信州観光名所めぐり)
高森町にある大島山瑠璃寺は1112年に創... -
ハナモモ
(2021年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム)
かざこし子どもの森公園の駐車場に植え... -
虚空蔵山(こくぞうさん)登山
(2021年03月29日 | 登山・トレッキング)
今日は午後から晴れてきたので虚空蔵山... -
黄梅院の枝垂れ桜(シダレザクラ)
(2021年03月28日 | 南信州観光名所めぐり)
長野県飯田市江戸町にある枝垂れ桜、市... -
麻績の里舞台桜
(2021年03月27日 | 南信州観光名所めぐり)
旧座光寺麻績学校校舎(明治7年竣工の県... -
大宮通り桜並木
(2021年03月26日 | 南信州観光名所めぐり)
飯田市の大宮通り桜並木は、大宮神社前... -
長姫のエドヒガン(安富桜)
(2021年03月24日 | 南信州観光名所めぐり)
飯田市美術博物館の庭にある長野県天然... -
飯田市・矢高公園の桜
(2021年03月23日 | 日記・エッセイ・コラム)
そこらじゅうで花が一斉に咲き始めて、春がやってきた感じです。矢高公園の桜も満開で... -
飯田市・大宮通りの桜並木 開花宣言
(2021年03月22日 | 南信州観光名所めぐり)
本日午前10時、飯田市中心部の大宮通り... -
遠山の河津桜(飯田市南信濃)
(2021年03月20日 | 南信州観光名所めぐり)
飯田市南信濃の遠山川右岸の河津桜(200... -
梅の花
(2021年03月18日 | 日記・エッセイ・コラム)
飯田市の公園「四季の広場」にも春がや... -
虚空蔵山山頂より
(2021年03月14日 | 登山・トレッキング)
ここのところ雨の日が続いてましたが、... -
ディリリとパリの時間旅行
(2021年03月08日 | 映画)
「キリクと魔女」で知られるフランス・アニメ界の巨匠ミッシェル・オスロ監督の最新作... -
笠松山(飯田市、1271m)
(2021年03月02日 | 登山・トレッキング)
一番観音登山口(日本トレッキング横)より笠松山登山をしました。だいぶ暖かくなって... -
キリクと魔女
(2021年02月28日 | 映画)
一歳の孫がとても気に入って映画音楽に合わせて踊っていると聞いて、今回初めて「キリ... -
虚空蔵山登山(滝の沢登山口より)
(2021年02月23日 | 登山・トレッキング)
午後2時頃に突然思いついて虚空蔵山登山をしました。山頂に到着したのが午後3時30... -
元善光寺の善心光梅
(2021年02月23日 | 南信州観光名所めぐり)
元善光寺(飯田市座光寺)の駐車場にあ... -
英語・フランス語どちらも話せる!
(2021年02月21日 | 外国語学習)
現在、「英語・フランス語どちらも話せる!増強エクササイズ篇」(駿河台出版社)に... -
梅の開花
(2021年02月15日 | 日記・エッセイ・コラム)
いつもの散歩コースで、梅の花が咲き始...