ある産婦人科医のひとりごと

産婦人科医療のあれこれ。日記など。

日本抗加齢医学会総会

2021年06月28日 | 抗加齢医学

昨年来、学会参加はほとんどWeb参加(Live配信/オンデマンド)ばかりでしたが、今回かなり久しぶりに現地参加をしてきました。それは京都で開催された日本抗加齢医学会総会で、当初は、わざわざ現地に行かなくてもWeb参加(Live配信)でいいかなと思ってましたが、初めて参加するので一体どんな学会か雰囲気を一度見てみたくなって、急遽、現地参加してみました。土曜の外来診療の終了後に出発して約3時間後のまだ明るいうちに国立京都国際会館に到着しました。「エイジングクロックにおける栄養学の重要性」、「ゲノム医療におけるこれからの展望」、「アンチエイジングのための免疫力up講座」、「ウィズコロナ時代のウイルス学」など、有名な先生方の入門講座をいくつか聞いてきました。また、これから勉強するために抗加齢(アンチエイジング)医学関係の基本的なテキストを数冊購入してきました。やはり地元の先生以外はWeb参加、Web講演がまだ多かったようです。2日間、誰とも話をしないで、行き帰りの途中で車から一歩も外に出ませんでしたので、おそらく新型コロナウイルスは持ち帰らなかったと思われますが、学会現地参加の開始はちょっと時期尚早だったかもしれないなと少し反省してます。

 

 


蛇峠山(じゃとうげやま)

2021年06月20日 | 登山・トレッキング

今日は梅雨期の合間で久々に晴れてたので、蛇峠山に登りました。山頂(標高1664m)付近には信玄の狼煙(のろし)台跡があり展望が開けてました。


蛇峠山の山頂は木でおおわれた森の中にあり眺望はありませんでした


信玄の狼煙(のろし)台跡からの眺望


馬の背(標高1456m)からの眺望

銀竜草(ギンリョウソウ)


抗加齢医学(アンチエイジング・メディシン)

2021年06月18日 | 抗加齢医学

ライフスパン、老いなき世界」をたまたまAudibleで聴いてみて大変おもしろかったので、5〜6回繰り返し聴いた後に紙の本でも読んでみました。その後、Kindle 英語版を読んで、今はAudible英語版も聴いてます。Audible英語版では著者のシンクレア教授自身が朗読してます。この本の中で大隅良典東工大教授、山中伸弥京大教授、本庶佑京大教授、今井慎一郎ワシントン大教授などの日本人学者の名前も繰り返しでてきます。たとえ長生きできても要介護状態での長生きではあまり面白くなさそうなので、健康寿命を延ばすために、シンクレア教授自身も実践している間欠的断食、運動、サウナ、寒冷刺激、メトホルミン、NMN、ベスレラトロール、低用量アスピリンなどを始めてみました。また、日本抗加齢医学会に入会して専門医試験の受験勉強も超基本から始めてみました。私自身、つい最近まで、アンチエイジングメディシン(抗加齢医学)というと金儲け目的のいかがわしい商売で、まっとうな医学とはほど遠い世界だと思いこんでましたが、実際は、分子遺伝生物学などの最先端科学の最近のめざましい成果と密接に繋がっている非常にホットな医学分野だと気がつきました。今後その医学を超基本から学んでいけば、その知識を自分自身の健康維持にもいろいろ活用できそうだし、周囲の方々の健康への願いを叶えていける一助となるかもしれません。健康で長く生きていれば、人生まだまだこれから楽しいこともいろいろ待っていそうな気もします。