模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

局地戦闘機・紫電改 2

2009-02-02 22:32:28 | 模型製作
説明書を見ると、下面の塗装は明灰白色と書かれています。

昔作ったときは、シルバーとなっていた気がするんですが。

過去の模型誌の作例を見返すと、どれもシルバーで塗装されているし、自分のイメージもそうなので、シルバーに決定。

今回は先に上面の暗緑色を塗装しました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッドマックス・インターセ... | トップ | レイブン 完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エイセスの零戦は… (ユーフォーマン)
2009-02-04 12:42:07
テキサンでした。
例の海外ガレキサイト、こんなのまであるぞ。

http://www.federationmodels.com/model_kits/sci-high/default.htm

スペースウルフってハーロックのだよな?
版権下りたんだろうな。
ちなみにファイヤーフォックスはここだ。

http://www.federationmodels.com/model_kits/comet/default.htm

1ドル80円台に高騰したら買いだぞ。
返信する
欲しいけど (クラフトベース)
2009-02-04 22:36:59
スペースウルフは、以前見させてもらい、すごく興味あります。
でも本当に版権下りてるんでしょうかねえ。
返信する

コメントを投稿

模型製作」カテゴリの最新記事