日本で一番人の集まる場所に関わる仕事に就いた息子を先ほど送り出し、私はおせち料理のラストスパートに。
伊勢神宮で求めた神棚に水を供え、我が家の八百万の神様仏様キリスト様に礼拝し、勿論、写真立てに入っているマザーテレサにも手を合わせ、大晦日の始まりです。
我が家は神様のオンパレードです♪ピラミッドの置き物だってあります(笑)
世界中の人々が祀る神々は互いに仲良くしているはずなのだから地上にいる私達はもっと仲良くしましょうよ♪という願いを籠めて、旅する毎に買い求めてきたものです。
今年は、熊野三山の三社で求めたヤタガラスが加わりましたので、年明け早々から始める表装作業のために待機中です。
風土と信仰は一体です。都市で生活していても、もよくよく意識を向けると地元の寺社等に必ず気付くはずです。
今年も風土を巡る旅や仕事でもプライベートでも多くの人々に出会いました。出会ったお一人お一人は、ほんとうに尊い出会いです。
来年もガンジス河の底の砂粒の一つとして、繋がりを大切にしていきたいものです。
みなさま、一年間ありがとうございました。
よき年をお迎えください。
☆お知らせ☆
東急セミナーBE雪谷校一日講座:「生き甲斐の心理学」2月1日(土)が決まりました。詳細は東急セミナーBEのホームページをご覧ください。
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング
伊勢神宮で求めた神棚に水を供え、我が家の八百万の神様仏様キリスト様に礼拝し、勿論、写真立てに入っているマザーテレサにも手を合わせ、大晦日の始まりです。
我が家は神様のオンパレードです♪ピラミッドの置き物だってあります(笑)
世界中の人々が祀る神々は互いに仲良くしているはずなのだから地上にいる私達はもっと仲良くしましょうよ♪という願いを籠めて、旅する毎に買い求めてきたものです。
今年は、熊野三山の三社で求めたヤタガラスが加わりましたので、年明け早々から始める表装作業のために待機中です。
風土と信仰は一体です。都市で生活していても、もよくよく意識を向けると地元の寺社等に必ず気付くはずです。
今年も風土を巡る旅や仕事でもプライベートでも多くの人々に出会いました。出会ったお一人お一人は、ほんとうに尊い出会いです。
来年もガンジス河の底の砂粒の一つとして、繋がりを大切にしていきたいものです。
みなさま、一年間ありがとうございました。
よき年をお迎えください。
☆お知らせ☆
東急セミナーBE雪谷校一日講座:「生き甲斐の心理学」2月1日(土)が決まりました。詳細は東急セミナーBEのホームページをご覧ください。
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)