2月25日は、保護者勉強会の最終回でした。
10年間、ありがとうございました。
某中高一貫校保護者の方々が、年間を通して、
月に一度ほどのペースで生き甲斐の心理学を
自分自身のために学ばれ、
暮らしの中に活かしていく事を目指してきました。
我が子が通う学校でありながら、
自分自身の事を学ぶことに、
最初は疑心暗鬼の参加者も多かった事と思います。
でも、1年、2年と経つうちに、
学び続けてくださった方々が体得してこられたことで、
勉強会の雰囲気がまろやかとなり、
静かに他者の言霊に耳を傾ける事で、
自分へと投影したり、気付かされたりして、
いつしか、自分の言葉を他者に伝えることができるようになられ、
スムーズになっていかれた方々との触れ合いが
尊いものになっていきました。
私自身も大いに勉強になりました。
我が子のために、と云いながらも、
親である自分自身の理想なのか、
自分の劣等感を叶えるための子供なのかが、
混同しがちであることを
問題があればあるほど自分自身が気付いて受容することは、
そうそう簡単にできる事ではありません。
中学に入学した子供が、自分以外の世界の存在に気付き、
親から離れていく時期に
保護者の皆さんが、自分自身の生き甲斐のために
心理学を学ぶことで、
我が子と共に、
分離しながら
成長できるよききっかけでもあるのです。
このような趣旨の勉強会を10年間続けさせてくださった
学校に感謝申し上げます。
できることなら、保護者の勉強会を、
もっと普遍的なものにしていきたいと
思うところですが、社会に認知して頂くには、
もう少し積み重ねていく努力が必要かもしれません。
学校での勉強会は、終了いたしますが、
各方面で、機会が頂く事ができれば馳せ参ずる所存で居ります。
2019来年度に新たに講座を開設しつつ、
「生き甲斐の心理学」の社会的認知に努めて参りますので、
今後ともよろしくお願い致します。
M校の保護者、そしてOGの皆さま、
素敵なお花も頂き、ありがとうございました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
11年間の当校での私のカウンセリングも3月末で終了となります。
共に育んできた生徒さん方とのお付き合いが無くなるのは
とても寂しいことですが、
あと一か月、もう少し頑張らせていただきます。
3月1日は、卒業式。
同時に私の締め括りともなります。
卒業証書受け取る皆様の清々しいお姿を
見守らせていただきます。
・・・・・・・・・・・・
「生き甲斐の心理学」
公開講座のご案内
ユースフルライフ研究所 講座
2019年3月5日 鎌倉腰越勉強会
2019年3月19日 武蔵小金井勉強会
つつじが丘から会場が武蔵小金井に変わりました。
桜町病院の修道院が会場となります。
//
NPOキュール「生き甲斐の心理学」講座
東急セミナーBE講座
2019年 3月15日 13:30~15:30雪谷校
2019年3月22日 10:30~12:30たまプラーザ校