
奈良阪 奈良豆比古神社 2023年3月10日

奈良阪バス停までバスで行き、そこから奈良阪をてくてく歩く。


奈良豆比古神社 翁舞(毎年10月8日)

奈良豆比古神社のクスノキ


般若寺 秀衡を思いつつ。

旧奈良少年刑務所 Hotelが既にできているかと思っていってみると、まだでした。
ここも星野リゾートが手掛けているそうです。

東大寺 転害門

転害門で仏倒れを思い出し。。。


子規の庭から東大寺方面を撮る
奈良の春夏秋冬を愉しむ生活を叶えることを目標に、
あと9年頑張るつもりですが、
ただ、ぼお~っとしながら毎日三笠山を眺める暮らしに
憧れつつ、今日も、働きます。
休まず働く事が美徳な時代は既に終わっているのに、ね。(笑)
私達の世代は、行動成長期の働く親に育てられているので、
ついつい働いてしまいます。
ここにも罪悪感という問題が付きまといます。
自己概念は、なかなか変えられるものではありませんね。
★★★
☆★★
NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会
お知らせ:
6月をもってホームページを停止します。
当分の間は、私のブログを使い、情報発信してまいります。
それと同時に、メルアドも変わりますので、関係者の方には、
4月発行の会報でお知らせします。
☆★★
講座スケジュール
①
目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2023年4月7日(金)
13:00~15:00
②
目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2023年 4月21日(金)
13:00~15:00
②
あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2023年4月11 日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)
メンバー制勉強会
月組 3月27 日㈪
星組 4月23日㈰
○○○○
ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;
生き甲斐の心理学
場所:アトリエK 講師 越 綾子
(公開講座)定員に達し受付は終了しました。
時間:12時45分~15時45分
日程:第4木曜日2023年4月27日(木)
★植村先生の講座
1町田勉強会
日程:
2023年第1週4月4日㈫
2町田勉強会(宗教心理学・小金井から移動した教室)
日程:2022年4月18日火曜日
