五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

山形旅day3

2022年06月29日 | 第2章 五感と体感

蔵王の岩鏡の群生

山形旅day3 6月22日   2022年6月29日



赤湯温泉の上杉鷹山所縁の宿、
御殿守に宿泊し、
巨石を掘った湯船に浸かり、
石棺から蘇った気分で、山形旅最終日を迎えました。

殿様気分で朝食を頂き、
先ずは、赤湯の葡萄ジュースとワインの
会社に案内して頂き、
そこから一気に蔵王へドライブ。







山形側から上るのは初めてです。
お天気にも恵まれ、
蔵王のお釜をはっきりと見る事もできました。
先輩のスーパーミラクルな運転で、
一気に蔵王を下り、
観光名所にもなっているこんにゃく番所へ。

色々なこんにゃく懐石を愉しみ、
村山温泉駅から帰路。



笑って、
喋って、
食べて、
買い物して、
の最高に楽しい三日間を過ごし、
パワーチャージ。

2022年前半の総まとめの旅となりました。

案内してくださった先輩に
深謝の旅でした。

・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 7月15日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年7月12日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年7月28日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第一週7月5日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年7月20日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形の旅day2夏至

2022年06月28日 | 第2章 五感と体感

白布大滝が、茂みの向こうに見えます


米沢のお蕎麦屋さん

山形day2 2022.6.21夏至

今年の夏至は、
白布温泉でお迎えしました。
鳥のさえずりが賑やかで、
滝となって流れている源泉の音と共に、
森の匂いを愉しみ、
五感が開いてくるのを感じるのでした。

旅の二日目は、
目的の一つ、米沢織の織元を訪ねる事から始まり、
いつもはお稽古場で選ぶ袴地を
織元で選ばせていただくという贅沢を
させていただきました。
「今回は、袴はもういいかな~」と、
仰る先輩方も、私が選んでいるうちに、
気付くと自分の為に選び出し、
結局はいつも通り、稽古場に幾本かの反物を送っていただく事に。


米沢は織物が盛んな街であり、
米織会館に案内して頂くと、
お買い得な半端な布地がロールで並べられており、
表装裂だけでなく、とにもかくにも裂貧乏な私は、
そこでは、服にするための布地を入手しました。

織物選びを堪能し、お昼は、二日目もお蕎麦。
お腹がいっぱいと云いながらも、天ぷらそばをぺろり(笑)



さすがに米沢牛のお買い物はパスし、
皆さんが買い物している間に、上杉神社を参拝。



そして、お次は、旅二日目の目的パート2の
山ぶどうの蔓で作る籠の工房を案内して頂きました。



6月の中旬は、山ぶどうの蔓の収穫の時期です。
山持ちから許可を得て、山に入り、二週間かけて
蔓を採取します。
山を分け入り、高い木に登り
蔓を取ります。
この時期に採取するのがベストなのだそうで、
家族総出で山に入るとのこと。
訪問した日の午前中も山に入り、
採取した蔓は、綺麗にまとめて、
既に干してありました。
人の手で拵えるものの美しさと、
その美しい造作物に成るまでの
苦労と技術は、並大抵のものではありません。

昔の人々の生活の知恵が、
消え去ろうとしている現代、
やはり心動かされるのは、
コツコツと人の手で拵える物なのです。

表装も然り。
手を動かし、
より良い物を作ろうとする情動は、
人間の本能なのだと、再確認。

感動の工房を後にし、
二日目の宿へ。



宿は上杉鷹山の別邸のあった場所に
建てられている御殿守旅館。
こちらは、一泊目の風情とは対照的な
豪華な旅館。
温泉の浴槽がいくつもあり、
大きな石棺風呂が旅館の一押し。
奈良時代の豪族になった気分で、
「古墳に埋葬される気分に浸りながら
入るのは私ぐらいだろうか。。。」
と思いながら、石棺を味わい尽くしました。

上杉鷹山を改めて、認識しつつ、
学びのあった旅館でした。







・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 7月15日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年7月12日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年7月28日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第一週7月5日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年7月20日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集めて早し最上川 山形1日目

2022年06月27日 | 第2章 五感と体感

最上川 三難所下り




集めてはやし最上川 山形の旅1日目  2022年6月27日

五月雨の集めてはやし最上川  芭蕉

梅雨の時期に最上川の川下りを楽しみました。
最寄り駅は山形新幹線「村山」駅
村山の最上川三難所川下りまで車で15分ほど。

山形県内をくねくねと流れる最上川は、
古の頃は荷物の運搬で栄えました。
水量の多い雪解けの時期から梅雨の時期が
舟の運航に適していて、
往復一か月をかけて、酒田まで荷物を運んだそうです。
酒田までの川の距離は100キロ。
昔の川下りは、命がけであったことでしょう。
船頭さんの説明や歌を聞きいていくうちに、
久しぶりに観光旅行をした気分となりました。

川下りは10キロ先まで下り、帰りはバスで戻ります。

お次は、御蕎麦。
はじめての板蕎麦体験。
蕎麦だけで、お腹がいっぱい。





お腹がいっぱいになったところで、
天童の果樹園で佐藤錦を注文。
案内をしてくださった先輩のおかげで、
三日間の旅の移動中は、
絶え間なくさくらんぼを食べることとなり、
身体の中は、さくらんぼと蕎麦と米沢牛で成していると
云わんばかりの時を過ごしました。




秋になったらお林檎が楽しみ。



一泊目は福島寄りの
白布温泉 西屋旅館で
湯もみをしながら良質の温泉に浸かりました。




源泉→湯船→お風呂脇の廊下には温泉が流れており、外には温泉の川が流れています。


西や旅館の猫2匹




少し歩くと白布大滝。
この先が福島。猪苗代湖に通じています。

・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 7月15日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年7月12日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年7月28日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第一週7月5日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年7月20日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京橋メゾンドネコでの個展 御礼

2022年06月24日 | 第2章 五感と体感






京橋での個展終了のご報告 2022年6月24日

東京・京橋 ギャラリーメゾンドネコでの個展
(6月9日~13日)が、
無事終了いたしました。
お越しくださいました皆様、
ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

掛け軸の個展は、今年で三回目。
昨年、今年と続き、
マラソンをしているような一年でしたが、
今年のメインの作品は持統天皇に纏わる万葉集と
定め掛け軸をしつらえ、
他にもそれに準じた掛け軸を仕立てたため、
身の丈の自分なりに
整合性のある個展ができたかな、と、
思っています。

技術の足りなさ、
しつらえの浅さ、
いろいろ、テーマはありますが、
文化的裏打ちの学びを
さらに深めつつ、
修練してまいります。



・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 7月15日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年7月12日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年7月28日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週7月5日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年7月19日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施します。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。





・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 6月17日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年6月14日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年6月23日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週6月7日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年6月21日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京橋 個展

2022年06月09日 | 第2章 五感と体感






京橋個展   2022年6月9日

昨年に続き、今年も個展開催が実現しました。
京橋 メゾンドネコで6月9日から13日までです。
ギャラリーが開いている時間は、
12時~17時までです。

コロナ禍により、この時間帯となりましたが、
在廊する者にとっては、健康的な時間帯です。

京橋界隈は、アーティゾン美術館(ブリジストン)や
国立フィルムセンターが揃い、
古美術屋や画廊が多く、銀座の画廊巡りよりも
コンパクトに巡ることが出来、
観光客も少ないので、
街が落ち着いています。

今回の作品展は、
今様のしつらえとしての
掛け軸を仕立て、
作品は、万葉集を中心に据えました。

いつも説明の言葉が足りず、
残念な気持ちが残ることが多いので、
今回は、説明の冊子も拵えました。

私は、毎日在廊しますので、
気楽に遊びにいらしてください。



・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 6月17日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年6月14日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年6月23日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週6月7日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年6月21日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。






・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 6月17日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年6月14日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年6月23日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週6月7日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年6月21日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2022年06月07日 | 第2章 五感と体感




梅雨入り   2022年6月7日

いよいよ今週9日から個展が始まります。
今回は、冊子も作り、
一段と掛け軸が額縁と同じように
身近なしつらえになるよう、
工夫を凝らしました。

ようやく展示の目途が経ち、
ギャラリーに作品を発送し終えましたが、
数種の掛け持ちしている仕事の会報夏号の
編集とも重なり、
ようやく印刷屋さんに入稿。
昨日の午後は3時間のあえて空白の午後を過ごすことにしました。
録画したドラマを見ようと思い、
溜まった録画のリストを見てびっくり。
なんと、去年の秋から大河と朝ドラ以外のドラマを
見ていない事が判明。
たった三時間では見切る事も出来ず、
三話を制覇し、またお蔵入りとなりそうです。
一体いつになったら最終回までたどり着くのでしょう~
アプリで観ていたドラマも同じく、
いつになったら結末に辿り着くのやら。。。

6月6日。
関東は梅雨入り宣言。
これから一か月以上、
じとじとした気候での生活となりますが、
掛け軸は、乾燥しているよりも
しっとりした空気の方が
きれいに下がります。

7月の宿泊勉強会の日程確認のために
売布の森に電話をかけ、
3年ぶりに近況を語り合うこともできました。
一か月後の関西メンバーとの再会が
今から待ち遠しいです。

今年も前半は、あっという間に過ぎそうですが、
ここで、身体のメンテをしつつ、
次に進んでいこうと思います。

さてさて、、、
今日7日は町田の日。
一か月経つのが早いものです。

8日は搬入、設置。

9日から13日までが会期。

個展に足を運んでくださる皆様が
雨に降られませんよう、
祈りつつ、
お線香を焚いて
会場でお待ちしています。

・・・・・・・・・・・
個展のお知らせ





・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年7月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 6月17日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年6月14日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年6月23日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週6月7日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年6月21日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする