穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

時は過ぎ

2011-04-01 01:58:09 | 暮らし

Sp1080351 へんこ職人が心を込めて作ります。山田製油のごま油 ご挨拶にいただきました。ごま油といえば「かどや純正ごま油」 ただひたすら、これ一本で今まできましたが、「へんこ山田」 http://shop.henko.co.jp/ 半信半疑でいただくと・・・うぅぅ~いける~ほんまもん! 絶賛です。たかがごま油、されどゴマ、おひたしも一段とお味が上がるというもんですね。ドレッシング感覚でたらり~たらり~と、掛けてみると・・・これがいけます~癖になるおいしさ、一度みなさんもお試しを~ご紹介でした。

さて今日はエイプリルフール4月1日になりました。こんな時期ですもん、大震災が夢であってくれたら・・・そんな夢みたいなことを思ってしまいました。(ムゥー) 時は過ぎカレンダーは一枚めくられて新しい月に変わってゆくけど・・・気持ちは諦めと、希望が交差して、でも、後ろを振り向かないで前を見て生きてゆかなくてはなりません。過去には戻れないんだから・・・やるせないですね。自分の中にネガティブな部分とポジティブな部分の割合がゆらゆらと変化して、いったい自分が何者かつかめない時があったりして・・・わかっちゃいるけど、一歩前に進めなかったりして・・・これって、若い時から変わりませんね。もう少し年を取ると変わるのか~って、思っていたけれど・・・一緒、成長なしですわ~(笑) 自分を破るのも一苦労~思案に暮れますね。いつも答えは「後ろを振り向かない」 みなさん大震災後はそんな、日々が続きますね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする