穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

大変だー

2011-04-26 02:20:27 | 暮らし

Sp1080466 日曜日の夕日はこんなに綺麗だったのに・・・月曜日の朝は~六甲山あたりは真っ暗で雨雲におおわれていました。西の空が~気になるな~洗濯物はどこに干そうかな~とりあえず、外に~朝9時前強風が~嫌な予感?ゴロゴロゴローピカー雷です。バリバリバリー霰が~なんて、こってっしょ?大慌てで洗濯物を取り入れて・・・自分でも滑稽で~(笑) 空にもてあそばれてるみたいで・・・朝から大変です。「何が大変?」ハハハ・・・ちっぽけな事なのにね~ それでも、勤め人仕事は時間が決まっているから、どんな悪天候でも出かけなくてはなりません。「雷が怖くて・・・」 山や草原でもあるまいに~「大丈夫!」 と、自分に言い聞かせて~ハハハ・・・またまた、笑えます~(何年生きてきたの?) 雨にぬれても溶けないし~ぬれても乾く!どぉ~って事ないよ~働くって事は、そぉ~言うことですね。頑張れる時に頑張って~いってらっしゃい!

自分に叱咤激励しながら苦笑い、弱音を吐きたい時もあるけど、「よく頑張るわ~」って、思いながら被災されてる方を思うと、「柔なことを~」 大したことなんてやってないのに・・・失ったものなんて無いくせに、大きなことなんて言えません。今回の被災地でも各県の要望は、まさに各々違っていると報じています。そらそぉ~ですよね。すべてを失って命だけ残った人、目に見えない原発の放射能汚染で家を追われた人、「何が~」って、すべて、直面している現実を乗り越えていかなくてはならないんですもんね。みんな大変って事で~まずは、体調管理を一番に、倒れてしまったのでは何もできません。と、言うのも喉が痛いな~なんて思っていたけれど、鼻水が出だしました。ありゃ~風邪が本格的に・・・この気候ですもんね。「何やってんだか~?」 のんびり、ブログを投稿してる場合ではありませんね。休養しなくっちゃ~みなさん「おやすみなさい~」 cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする